PLANET LULU GALAXY!

ルルの日記

ミラーニューロン🧠🪞で嘔吐🤢

2022-11-29 11:53:27 | 心象風景

鎌倉殿、みて、はじめて吐きました🤢

 

リアタイで、みて、第一ショックを受けた後、サッカーの解説の中に実朝様の中の人が出てて、少し安心❓して、その日はことなきを経たのだけど(ドラマの中、とことん修羅修羅しゅらしゅしゅしゅー☜発狂🤪🚂)

 

次の日、ディテール確認のために(平六メフィラスが襟元ただすとこ、とか。嘘をつく時の仕草らしい☜幼馴染で旧知の仲の義時談🗣 主人公=素朴キャラからの闇堕ち義時、対象の女性がキノコ🍄好きかどうかプロファイリングもせず思い込みで一途に?女子はみーんな一貫してキノコ好きのはずと勘違いし続ける、人の心解らずキャラなので、信憑性はグレーだけど。。 思い込みってのも怖いね。。。🙀 心理的ホラーの如く… 自らの脳🧠に宿る疑心暗鬼にジワジワと追い詰められ、心の闇真っ黒くろすけに。。。🌚 それに伴い衣装も真っ黒。ちなみに平六の衣装は蝙蝠柄🦇 これらも劇中の仄めかしのひとつ…)NHKオンデマンドでもう一度見たら、こらえきれず吐いた。。。(公暁亡くなる瞬間とかで、多分ミラーニューロン🪞発動した🧠 その夜苦しみシンクロな感じで、自分死ぬかもと思いつつ嘔吐感で転げ回ってた。。。 時間差シンクロ⏳ 自分、映画みるとよくキャラクターと全く同じ顔をして泣いたりする。。。)

 

ネット確認したら、同じく吐いてた人(結構な数)いて安心した。。。(もう、吐くよね?🤮🤮🤮 ベータ波しかでとらん。。)

 

で、ホドロフスキーのあの言葉を思い出したりもする…「これは映画だ。」(これは精巧に創られた虚構だ、それに感情移入するのはあなた自身の脳🧠⚡️だ。というような意味で…  感情移入するのは勝手だが、これは映画だ。的なシニカルな物言いで… ドラマも同じく…)だから、ショックの大きい回に念慮して、実朝様の中の人が元気に解説してる姿〈実朝様が転生して雅に蹴鞠をされている、みたいな図〉を見せて少し毒消ししたのかな。。。 NHK🛰   ご配慮おもんばかりはありがたい🐜ですが、結局吐きました🤮

 

今までで最凶の回。。。(最凶更新


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去はさておき・・・⏳

2018-08-12 14:03:33 | 心象風景



DEMO、おっぱい〜〜〜🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼🍼

☝️またもや登場*\(^o^)/*最後の晩餐サンバインスパイア🍍

おっぱいが〜〜いっぱーーい〜〜(=´∀`)人(´∀`=)☜ついに発狂


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ラブライブ!】ことりちゃんで天国と天国

2018-06-28 13:32:02 | アニメ

【ラブライブ!】ことりちゃんで天国と天国

 

きがくるうわ!!!(発狂

 

ブ・ル・ベ・リ・アイ!!✌(՞ਊ՞✌三✌՞ਊ՞)✌

 

٩(⑅´◡` )۶٩( ´◡`⑅)۶ᵋᵎᵌ⁎४*✧

 

₍˄·͈༝·͈˄*₎◞ ̑̑ᗦ↞◃

 

(:3[___Ξ___]ε:)ウォウウォ!ウォウウォ!ウォウウォ!(:3[___Ξ___]ε:)イェイイェイ!!

 

( ✹‿✹ )開眼だァーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!

 

👆いつものナンセンスタイム。。。(追記:自分の暴走あまりにも酷すぎたから、一部消しました🙀💦 いろいろ安心した🙏のか、ついついBOSOしました) 

 

Jacques Offenbach - Orpheus in the Underworld Overture

元ネタ オッフェンバックの天国と地獄(Orpheus in the Underworld) メガネメガネ〜〜〜🔍👓

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗闇

2018-01-20 06:13:08 | 心象風景

恋ぐらいするさ(人間以外に対する恋含め 私は文化に対する熱烈な恋心を持ってるー 持ち続けてる)

それが無ければ暗闇

なぜ、“世間”に罰せられるのかわからない。。。

いわゆる“不倫”だって、双方が、自分たちなりの答えを見つければいいだけ

二兎追うものは三兎めがやってくる🐇🐇🐇

☝︎これまた発狂した?時のまじないのひとつ🐰🐰🐰


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドンキホーテ!!!

2018-01-19 22:13:57 | 心象風景
ドンキホーテ!! ドンキホーテ!!!

デ・ラマンチャ!!!

この世に強いストレスを感じた時に、発狂して?呟く一種のまじない☝︎

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Blur - There's No Other Way/脳内チャンプルー

2015-07-03 02:51:34 | 音楽


 

いやいや、思い出したのはこっちだったか....

 

もう、いろいろ混ざっちゃって。。。(頭の中で... チャンプルー状態よ。。。

 

しかし... PV、音、などぅかとぅい〜〜〜←懐かしい(発狂 脳汁噴出

 

そりゃ、泥んこ遊びが似合うネッズの方が好き(ブラーのデーモン、なんだか可愛げねぇ〜〜 ←でも当然私よりお兄さん。。。)とか言ってたのは確かだけど。。。(でもそんなこと言いつつも“Popscene”はやたらと好きだったな... まんまキッズっぽいから。。??) 一廻りすればall OKなのよ〜〜〜 というか、好き〜〜〜

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tom Waits-Ol' 55 (Closing Time 1973.)/Going Out West(Born Machine 1992.)

2013-07-16 16:56:41 | 音楽

18歳の頃、正直、トム・ウェイツの良さが微塵もわからなかった....(ニックケイヴの狼顔と発狂ボイスが好き過ぎた。。。 ...消さないでほしかった。。。

Tom Waits-Ol' 55 (Closing Time 1973.)

 

Closing Time
クリエーター情報なし
Elektra / Wea

 

その後1992年に出たアルバム、ボーンマシーンのジャケを見て、&音を聴いて、少し興味を持った感じ....

Tom Waits - Going Out West  

でも持ってたのはクロージングタイムの方。。。(“判りたかった”のかも... ボーンマシーンはお友達〈S君??〉に聴かせてもらった感じ....

 

ボーン・マシーン
クリエーター情報なし
ユニバーサル インターナショナル

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジコレンとビンで~♪

2013-06-12 11:07:29 | 心象風景

コリン・ウィルソンが語った“アウトサイダー”の問題点(なぜ、発狂したり、自殺に至ったりしてしまうか)。「これに尽きる 多くのアウトサイダーたちは自分で自分自身を倒す協力をしていたんだ。 自己憐憫こそが己を倒し座礁させる原因だった。」(私の意訳です.... 案外間違ってたり。。←勘違い解釈、よくするので。。。 追記:私が信頼している文筆家、松岡正剛さんによる評も貼付けておきます

 

23歳頃、少しの間、のちに歌舞伎役者になった人形学校のお友達の一人暮らしのおうち善福寺公園の近く...)に居候してたのだけど(それはダンナさんも知ってます。。。いろいろいきさつをお話したので...)、そのお友達(玉朗ちゃん)にそういった話を(多分また酔っぱらって。。管巻いて。。??)はなしたら、玉朗ちゃんが、当時よくTVで流れてた森高千里のドライジンのCMソングをもじって「ジンジンジン~♪ ジコレンとビンでジコレンビ~~ン」って歌ってくれたことを憶いだします。。。。   ・・・和んだ。。。(右脳の勝利。。??


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クイーンビー&イルカのハンドクリーム

2012-04-06 14:51:01 | 素敵グッズ

こちらはこの間コリアデパートのネット販売で買ったエチュードハウスのハンドクリーム

 

お母さまとお姉さまが、「韓国に行ったら、ルルちゃんが身悶えして発狂しちゃうくらい可愛いものたくさんあるよ~~」って言ってました けど、同時に、「あそこに男子を連れてっちゃ酷だよねー」ってお話ししてました

 

そういえば、2010年のバリ島の時に行った(そして、お母さまと私が狂喜乱舞してたバリボタンのお店でも、お父さまとダンナさんがグッタリ状態になってしまったのも思い出しますー

 

 

これは、去年の暮れにお姉さまにいただいた、韓国旅行のお土産です~~(かわいー これもエチュードハウスの

ピンクイルカのハンドクリーム(薔薇の香り

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラッド・フォー・ドラキュラ

2006-09-22 18:15:57 | 映画
マッチョ男、ジョー・ダレッサンドロに四つ足を切り落とされても、牙を剥き反抗を続ける“中世のニート”ドラキュラ伯爵(演じるはウド・キアー)。
彼が探し求めていた唯一の処女であった年長の長女は発狂し叫び声をあげ死にゆくドラキュラ伯爵に抱きついて・・・

・・・バックにはせつなげなピアノの音が鳴り響いている。


この映画をみるたびにこのシーンで号泣する。



ブラッド・フォー・ドラキュラ/処女の生血

ジェネオン エンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

90年代に息吹を残したpale saintsの耽美主義

2006-07-19 18:54:01 | 音楽
さっき、猫がネズミを捕まえて来たけど・・・。
もともと私が今日アップしようと思ってたアルバムは、偶然猫ジャケでした・・(笑)
昨日、ブー・ラドリーズのことについて書いたけど、そのブー・ラドリーズと90年代初頭にずっと一緒にツアーをしていたバンド。

pale saints(ペイル・セインツ)
イアン・マスターズ(Vo&B )、 グレアム・ナイスミス(G)、 クリス・クーパー(Dr)、後に、メリエル・バーハム(G&Vo)

ストーン・ローゼスと同時代に生まれて、マイ・ブラディ・バレンタインと似た要素を持つにもかかわらず、それほどウケなくて、ひっそりとファンがいたようなイメージでしたが・・・。
でも、王道どんぴしゃりを避けたかった私としては、その立場といい、創り込まれた世界観といい、どっぷりとはまり込むにはぴったりのバンドでした。
・・・でもどっぷりとはまり込もうとしたけど照れがあってだめだったという感じかしら?(^_^;)
彼らが所属している4ADレーベルの専売特許でもある、〈耽美主義〉のど真ん中をいくようなバンドだったので・・・。
90年代に生まれたものの、〈遅れて来た80年代〉という感じだったのですよね・・・。
〈80年代懐古主義〉というか・・・。

1992年頃、テレビ神奈川系で放送していた音楽番組『ファンキートマト』は、電気グルーヴの三人、(当時は、石野卓球、ピエール瀧、CMJKというメンバー)が司会をしていたのですが、ゲストとしてペイル・セインツが招かれたことがありました。その時に、たぶん80年代ロックに対して、近親憎悪的トラウマを持っていたのであろう石野卓球氏がペイル・セインツに対して、ペイル・セインツのファンが憤慨してしまうのではないか?というような小馬鹿にした態度をとっていたのですよね・・・。
今だ、80年代ロックに対する愛を保っていた立場のCMJK氏はあからさまに石野氏に対して不快感を表していた。
その後、すぐです。CMJK氏が電気グルーヴを脱退したのは・・・。
そして、CMJK氏は、彼が学生時代に、“大好きだった80年代ネオサイケの両翼とも言えるバンド、キュアー、エコー&ザ・バニーメンから名前を取り”作ったバンド、キュートメンを復活させる。
音楽性は電気グルーヴと同じく打ち込み系でしたが・・・、でも80年代ロックへのオマージュが詰まったバンド(ユニット)だったと思います。キュートメンは。そんなに知ってるわけじゃないけど・・・。

そんな感じで、たぶん“時代の先を読む若者”(←ゴメンナサイ。。半分風刺が入ってます・汗)からは時代錯誤とも取れる音楽性を持っていたペイル・セインツですが、私の目にはほんと魅力的なバンドとして映ってました。ボーカルのイアン・マスターズは、昨日の記事の中で挙げたような私好みの男の子の要素が詰まった男の子。詩的で内省的で・・少しキモイ・・(^_^;)日本人でいうと、小山田圭吾氏とたまの知久氏を足して二で割ったようなイメージでした・・・(笑)
ペイル・セインツに途中加入した女の子、メリエルちゃんはレズビアンでモヒカン頭。(ちなみにルルも20歳頃にモヒカン頭にしたことがあります・・・笑)この娘に対しても私はグッときてしまって・・・。メンバー四人が、野原?に寝転がってお互いニコニコしながらくつろいでる“キンキーラヴ”のPV、ヴォーカルをとるのはメリエルちゃんで、私はレズビアンのメリエルちゃんを取り巻く“変形型のやおい”的な背徳的な関係を想像をしてしまいながら(←キモイって!泣 ドン引き・泣 ダンナさんにまた「痛々しいからそういうこと書くのやめなよ」って言われる・・・T_T)ソフトフォーカスのような淡い映像にうっとりしていた・・・。

ペイル・セインツのCDはシングル盤何枚か、アルバム二枚しか持ってなかったけど、そのうちの一枚、猫ジャケの「The Comforts of Madness」は大好きだった女の子にキヨブタ(清水の舞台から飛び降りるつもりで)で貸してしまい、仲良くなりたかったから・・、でもその娘は私に借りたのを忘れてCDを無くしてしまった・・、という苦い経験があります・・・。もう一度「The Comforts of Madness」が聴きたい・・・泣 詞も読みたい・・・泣

主にこんな感じの歌詞です・・・。↓


君を見てるだけで気分がブルーになる
君の言葉全てがぼくを憂鬱にさせる
あんな奴 血の海でのたうちまわればいい
奴なんか死んでしまえばいいんだ

(“Sight of You” ーイアン・マスターズ )


・・・というわけで今私が聴いているのは日本だけで発売された、来日記念盤の「Mrs. Dolphin」です。途中にイアン・マスターズの発狂したような悲鳴が入っていて、私は「いやぁ~~ん。。もうダメ~。。」って感じでその場に倒れふします。(←大バカ・・汗 いえ、半分冗談なんですよ~T_T)
最後にオルゴールで奏でられる“さくらさくら”が入っているのだけど、この日本的なもの悲しく儚げな曲が、とてもペイル・セインツに似合っているような気がした・・・。

The Comforts of Madness
Pale Saints
4ad

このアイテムの詳細を見る


Mrs. Dolphin
ペイル・セインツ
コロムビアミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る


Flesh Balloon
Pale Saints
4ad

このアイテムの詳細を見る
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Birthday Party

2006-07-07 11:10:22 | 
そこに 居たのは 欲望のキミ
さぁ どうしようと
君の 場所を 探しあぐねる
もし君が 僕の後を 追わなければ
僕の発狂は 始まったばかり
その場所に 君の中を 循環し
僕は 君の 後を 追い続け
あぁ 僕の 循環は 不純だと
君は 非難する  
僕の 不純は
どこに 存在するか
あの時の 君とのBirthday Party
何本の ローソク?
なぜだろう 僕には
その 感触が
思い出せない
僕は 君の 長い髪を 記憶に残し
君は君
雑踏の中の 君を一人見つけ
二人見つけ
でも 覚えてないね
君は 僕を
どこに いったの
二度と 僕の瞳を
漂ってくれない
好きだった その 飛行機は
いずれ 宇宙へ 旅立つ
君も乗り込む きっと僕と

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イベント報告

2006-03-19 22:20:39 | Weblog
金曜日の夜、ダンナさまが高円寺のイベントスペースでDJをやりました。
いつも、中野で“TOP GUN”というイベントを主催している、ダンナさまのお友達のスーパーDJテツヤさんの企画&主催でございました。
いつもテツヤさんのイベントではハウス系中心の選曲なのですが、今回は幅広いジャンルをかけるというコンセプトだったみたいです。

ダンナさまがかけた曲のリストがコレ♪

1.WILLIE BOBO “Always There”
2.GREETJE KAUFFELD “Cabaret”
3.JAMES MASON “Rhythm Of Love”
4.RONNIE FOSTER “Why Don't You Look Inside”
5.CORTEX “Mery Et Jeff”
6.SAMBALANCO TRIO “Sun Blues”
7.COS “Babel”
8.KRAAN “Let It Out”
9.MAGMA “Last Seven Minutes”
10.MICHEL URBANIAK “Stick It In”
11.KING CRIMSON “Cat Food”
12.EDITION SPECIAL “Rock'N'Roll”
13.FRANK ZAPPA “My guitar Wants To Kill Your Mother”
14.BRAIAN AUGER & THE TRINITY “INDIAN ROPE MAN”
15.GONG “Master Builder”
16.SOFT MACHINE “Soft Space”
17.EKSEPTION “Pice For Symphonic And Rockgroup In A Minor

18.LONNIE LISTON SMITH “Explorations”
19.MARVIN GAY&TAMMI TERREL “Ain't No Mountain High Enough


(2)ダンナさま、コレの原曲のブロードウェイミュージカル「キャバレー」の劇中歌“Cabaret”は、劇が佳境に入ってからかかるので、もう少し後にかけて欲しかったです~~・・・。
(8)けっこう好きです。私はジャケデザインのクオリティと、楽曲のクオリティは比例するもの、つまり、中身が良いものはジャケも良いものだと思い込んでいましたが、“KRAAN”のジャケデザインは、ダンナさまも認めるほどほんと最悪。だけど内容は良質です。
(9)ヌォォォォォ~~!!!クラブ空間で聴くとこの曲高揚します!!!マグマの女性スキャットがこんなにも脳下垂体を刺激するとは、ルル3×年始まって以来の体験!
というか、気付くの遅すぎました・汗 ごめんなさい・・・。
(10)ダンナさまが一番好きな曲はこの曲らしい・・・。
(13)、(15)、(16)あたりはダンナさまの土壇場といった感じですね。
そして、(6)は、もちろんですが、私が盛り上がったのはやはり(19)でした・・・汗 まんまでごめんなさい。
みなさん、クラブ空間で私は、マーヴィンになりましたよ~!!!エーゴ出来ないはずなのに、歌ってた、ほんと、歌えてたんだって!!!マーヴィン&タミー、ひとり二役で歌いましたよ~!!!うぁ~・・・、盛り上がったなぁ・・・。(←私だけ?)

踊ってくれた方ありがとうm(__)m
たぶん、みなさんジャズロックとか知らない若い世代の方だと思うのだけど、踊ってくれましたよ~~♪♪
もう一つのスペースでテツヤさんタイムだったのは、とても不利だったのデスが・・・(^_^;)
ダンナさま、頑張ったね!おつかれさまでした☆☆☆

今度の「TOP GUN」は、4月7日に中野Heavy Sick Zeroで行われるみたいです♪♪

追記・私、(10)のMICHEL URBANIAKの曲、マグマの曲と間違えてたみたいです・汗(9)のマグマもめちゃくちゃかっこいいですけどね・・・。(10)=発狂スキャットの使い手の奥さんと変質的ヴァイオリニストのダンナさんによる魑魅魍魎的なサウンドが特徴。めちゃかっちょいいですよ!
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の祭典

2006-02-28 18:52:56 | 心象風景
春の祭典=ストラヴィンスキー作曲。20世紀後半の代表的なバレエ音楽であり、天才ダンサー、ニジンスキー(←このヒトのちに発狂してしまいます。)振付によるものが有名。全体は、第一部「大地礼讃」と、第二部「いけにえの祭り」で構成されている。太陽神イアリロに捧げるために、乙女たちが祭壇の前でいけにえになるというお話。

HAL=スタンリー・キューブリック監督の映画「2001年宇宙の旅」に出てくる壊れた(自我を持ってしまう)コンピューター。

3月うさぎ=ルイス・キャロルの「不思議の国のアリス」に気違い帽子屋(マッドハッター)と共に、錯乱の象徴として出てくる。
気違い帽子屋と3月うさぎと眠りネズミ(ドーマウス)の開くティーパーティーに参加したアリスはこの錯乱した3人に困らされることになります。うさぎの繁殖の季節は3月だそうで、この時期のうさぎは、気がおかしくなっているように見えるらしい。なので、英国には「3月うさぎのようにいかれている」という慣用句があるらしい。で、言葉遊び好きのルイス・キャロルは、“3月うさぎのようにいかれている”という言葉から、逆転の発想で、イカレた3月うさぎのキャラクターを作ってしまったわけ・・・。〈もう一つのキャラクター、モックタートル(うそ海亀)も、この応用ですね。〉

3月は、なんか血が沸き立つ雰囲気がしますね。
って、ルルだけかも・・・(^_^;)

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする