PLANET LULU GALAXY!

ルルの日記

冒険娘ヒッチハイクオーヴァードランクベイビーとの想い出

2014-11-17 22:59:36 | Girls

2003年、いつものように、夜間の音楽教室の受付に座ってると、ベースを返しにきた?その子が神奈川のハードコアレーベル殺害塩化ビニールのTシャツを着てたので、(おおよそはクラシックな感じの音楽教室でまさかそのような文字列と出逢うとは)思わず話しかけて、それ以来しばらく(1年ぐらいのあいだ?)飲んだくれ友達でしたJちゃんにも紹介したりして、共通のお友達に・・・

 

一緒にスタジオ入ったりもしたなぁ・・・(ドラム&ベースのリズム隊コンビで。。。 帰りにヒッチハイクして粋な感じの見知らぬお姉さん〈たしか看護師さん...〉に駅まで連れてってもらったりしたのも人情な思い出。。。

 

彼女(Mちゃん)は、ふと思い立って一人でニューヨークに遊びに行っちゃったり、かなりの冒険心の持ち主でした(でも、自由の女神像の前で「I'm Free Girl~~♪♪」とか言いながらヒッチハイク?したらしいのは蛮勇ではないかと思うけどー

 

彼女のお父さんがこれまたヤ◯ハの音響の技術者だったので、中華街にNewオープンする店舗の音響設備設置に車で一緒に連れてってもらったりもしました(11年前に。。。) 

 
彼女に、手持ちのお気に入りの1枚ピチカートファイヴのオーヴァードーズのCDをあげた憶え...(なんとなく、彼女にイメージがピッタリだったので

 

記事タイトル、もしかしたら言い過ぎかもしれないけど、彼女なら笑い飛ばしてくれると信じてアップ

 

オーヴァードーズ
クリエーター情報なし
日本コロムビア

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JITTERIN'JINN「エヴリデイ」1989

2014-11-09 22:10:08 | 音楽


 

勢いある・・・・・(JITTERIN'JINNではこの曲が一番好きかな &女子ドラム〜〜〜 2ビート シンプル&タイトで魅力的なドラムプレイ

 

この曲、後にライターになった(&当時大学生で六本木WAVEでバイトしてた。 &プリンス&岡村ちゃん好き。 ライブ帰りに相手が一人で居た〈私も...〉&ハンチングかぶってたとかで、話したくて私が声をかけた憶え...。 その時同時に、〈これまた一人で居た..〉王子に住んでる大学生の女の子にも話しかけたのも想い出した... 昔は人見知りというよりも人懐こかったのねー orハイになってたか。。。)友達と、1990年頃ライブ帰りに一緒に歌ってた憶えある.....(あの曲いいよねーって... その子とは「ユニコーンもいいよね」とかライブの後話し合ってたり...よくいえば(音楽限定で...)柔軟性がある 悪く言えば節操ないorごった煮趣味なところが気が合った。。。 ...彼なりに法則性はあったのだとは思うけど... 私が判らなかっただけで でも私が打ち上げに行ったことを批判されて、喧嘩別れした憶え... それ以来会わなかった... 何度か実家に電話来たみたいだけど、←一人暮らしからUターンした後... タイミング合わなくてそのまんまに...

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Karen Carpenter Drum Solo - 1976 First Television Special

2014-10-28 16:12:05 | Girls


 

カレン版ドラムクレイジー発見 ものすごくたのしそー カレン、恐らく、歌よりドラムの方が好きなのよね。。。きっと(もともとドラマーだし...) 曲は、パリの恋人(原題:Funny Face)元祖ドラムクレイジーフレッド・アステア様も歌ってたスワンダフール〜〜♪♪

 

バディ・リッチ先生の芸も想い出す〜〜〜


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Come Play With Us - The Shining

2014-10-16 22:52:31 | 映画


 

私たちと一緒に遊ばない?

 

レッドラム レッドラム...

 

ぎゃーーーーー(閲覧注意。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Here's Johnny~~!! (おこんばんは~~!!)

2014-10-15 22:30:41 | 映画

このシーンですね・・・

 

ジャック乱心。。。

Here's Johnny~~!!(おコンバンワ~~!!)

 

レッドラム レッドラム←夫婦の息子が独り遊びで呟いてた独り言.....(REDRUM...、逆さから読むとMURDER。。。!!

 

シャイニング 特別版 コンチネンタル・バージョン [DVD]
クリエーター情報なし
ワーナー・ホーム・ビデオ

↑DVDジャケも おこんばんは~~!! でした。。。←逃げた

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

締めはフリージャズ...

2014-09-09 15:58:27 | 音楽

日曜日のメインステージ、屋外での東京ジャズの大トリは、Don't Panic! We're from Poland、ポーランドからのミュージシャンと、坂田明さん、内橋和久さん(渋さ知らズ)、ナスノミツルさん(不失者)、高良久美子さん(彼女のビブラフォンのプレイetc. ワクワクした... 奥歯に響くノイズの中のオアシス的なかんじだった。。。 調べてみたらミュージカル音楽の活動もしてらっしゃるみたい)のコラボレーション...

 

ダンナさんが二時間ほどのライブの後(20:45~22:30...??)、超絶機嫌悪くなっちゃった!!!コレジャナイロボで駄々をこねるコドモのようだった。。。) なんか期待してたものと違ったみたいです...

 

私が「いやー、好みじゃなかったとしても、有意義な時間だったよ~ 勉強になったー」と言っても聞く耳持たず 「音楽に勉強なんてもう求めてない!!! 俺は音楽でいい気分になりたくて来たんだ!!!」 ストレス過多のダンナさんにはキツすぎる時間だったらしい。。。

私も、灰野敬二氏のギターの轟音に負けじと?ステレオの前に陣取り何かの修行のように微動だにせず精神力を用いて耐えていた記憶を想い出したけど~(それも今となってはいい想い出なんだけど。。。)

精神状態が良くない時期に阿部薫氏の彗星パルティータを聴いて、時計仕掛けのオレンジのアレックスのごとく窓から飛び降りたくなった時のことも想い出したけど~

「で、でも、ストレス状態にある時に、新たなストレスが加わると、脳がリラックス状態に安定することもあるって言うよね??」とか言ったら「そんなもん知らんわ!!! 俺の時間をかえせ~~」駄々コネ再び。。。(ダンナさんいわく、学生時代にこういったものを散々充分聴いたからもういい とのことですが、 ジャズの歴史を訥々と語りながらフリージャズは時代の賜物だから今やることに全く意味を感じない、と。。。)

 

それじゃあ、60年代のフリージャズのライブに来た客みたいに、怒っちゃえば良かったのに~ ミュージシャンと客は同等の立場なんだから... そうすればスッキリしたよ? あの頃よくミュージシャンと客、喧嘩してたよね?? と言ったら、大人だからそんなことはしない、(& ポーランドからわざわざ来てくれたミュージシャンへの礼儀を保ちたい、) ただ二度と聴かん、と。。。

 

このコラボレーションのキュレーターでもあった内橋和久氏が「今日はぼくの好きなように(or 好き勝手に?)演らせていただきます。」と言った時から嫌な予感はしてたそうで、でも2時間席を立てなかったのは、次はきっと俺の求めてる音が来るはず、次こそは、と思うあいだに(期待を捨てられずにいるあいだに)終わってしまったとのことです ダンナさん、「これはオ◯ニーだ! オ◯ニーなんか見せられたくない!」と、シャウト。。。

 

多大なストレス状態にあり、(しかも次の日に月曜日が控えている... いわゆるサザエさん症候群...??)音楽に心地良さを求めてたダンナさんにはそうとうストレスフルなステージだったらしいです...

 

私も、サックスの音って奥歯に響くし、ドSだよな。。。とか思いつつも、 ヴァイオリンの音は清廉で癒しだなー クラリネットも好き ヴィブラフォンの高良久美子さんが後ろでちょこまか色々やってるのが(赤ちゃんのガラガラ、とか、鈴落とし、とか、ブー!とか)楽しー! 坂田さん平家物語(祇園精舎の鐘の音~~♪ 諸行無常の響きあり~)を広沢虎造的な浪曲風に唄ってるよ!!! うん、坂田さんのステージ、人生で観とくことができて良かったな~ 観るのが何よりだよ。 わー、ノイズ的なアプローチのギター&ベース、色々デジャヴだよ~~。 espレーベルとか昔買い漁ったな~ ドラムとサックスが激しくお話ししてる... 音楽って対話だよなー etc.etc.ステージに物語性を見出してたけど(ダンナさんにキミは働いてなくてストレスなくて文化に集中できるからそんなことがいえるんだよ!と私も噛み付かれた。。。 ストレスないわけじゃないも~ん!!)、ダンナさんがご機嫌損ねてしまったのでしゅんとなっちゃいましたー 再三、「私は行けて良かったよ~ ぱぱちゃん一緒に行ってくれてありがとう」と言っても救われなかったみたい...

 

こういう風に感じた客も居たということで、参考までにここに記します...

 

たしかに、ジャズの祭典の締めとしてフリージャズを選んだのもわかるけど、そしてイヤだったら私たちが席を立てば良かったのだと思うけど、(Don't Panic! We're from Polandをyoutubeで前知識としてチェックしてたダンナさんとしては、他のアプローチ、出し方もできたのではないか?、との意見だそうです Polish JAZZが昔から大好きなダンナさん...)現代、心がストレス状態におかれている人が多い東京(日本、世界)だから、もう少し心に優しい音楽を発明してあげてほしい。。。(音楽には大きな力があるのだから...

 

 

9/10 追記:サックスもこんなに優しい音が出るってことにびっくり・・・ 変幻自在なんだなー 坂田さんのライフワーク... 曲はドヴォルザークの『新世界』よりの、「家路」です・・・(やばい、じわっと来た。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The Cure - Boys Don't Cry

2014-07-09 17:59:45 | 音楽

The Cure - Boys Don't Cry

 

ちなみに、私は20歳頃このPVを観ながらドラムの練習をしてました~~~

 

今でも鮮明に想い出す音楽への初期衝動

 

Staring at the Sea [VHS]
クリエーター情報なし
Universal

18の頃バイトして買った(Boys Don't Cryも入ってるStaring at the SeaのPV集のこのビデオ観ながら~~~ 電話帳重ねて・・・  さっき、アイアートのプレイ真似しながら(...できないけど、、なんとなく 突き動かされて躰が動く。。。エアスティックをふるっちゃう)そのことを想い出しました・・・・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Shelleyan Orphan - Who Loves The Sun

2014-05-18 17:38:08 | 音楽

Shelleyan Orphan - Who Loves The Sun

 

このカヴァー好き

 

より軽やかなドラムの音

ストリングス&ピアノ入り

 

新鮮・・・(私にとって・・・)

 

つーか、着ぐるみ!!!(そういえば、最初〈YouTube内をWho Loves The Sunのキーワードで探索してる途中...〉この静止画が気に入って&惹かれて保存したんだった。。。 さっき。。。 この非日常でマヌケな雰囲気。。。

 

We Have Everything We Need
クリエーター情報なし
One Little Indian

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストロベリーの板チョコで闘う夢

2014-05-05 15:42:54 | ヘンテコな夢

なぜか、水前寺清子の“ありがとうの歌”(ドラマ「ありがとう」のテーマ曲)が、渋滞中の車の中で脳裏に浮かんできたのだけど、、YouTubeには、素人の人のカラオケ的カヴァーしかなかった。。。(カラオケ、いいけど、よほど上手くないと聴くのツライっすよね。。 ちなみに私はかなりのド音痴=聴かせられたもんじゃない。。。 ←音程の取り方が不安定なんだと思う。。。 だからドラム担当だった。。。 歌がうまかったらいいなというのが、この現世では叶えられない夢のひとつー また話ズレた~~

 

 

↑関連動画でこんなの見つけた うちのおとーさんの古巣のストロベリーチョコのCM~~大好物だった。。。

 

 

昔(25歳頃かな??)、記してた夢日記に、

 

「私は 音楽学校の門の前でぶっ倒れていた

 

すると、私の好きな男の子が三人の男に取り囲まれ絡まれてるのが観えた

 

今にも殴られそうというその時に

 

私はいきなり立ち上がり、走り出し、手に持っていたストロベリーの板チョコで、三人の男を“のして”しまった

 

男の子は私に「ありがとう」と言った

 

私は「本能だよ!」と答え、走り去った。」

 

 

・・・とかいう、とある日の夢の記録を付けたのを想い出す...

 

このことを、ノート見せたことがある S君が(1999年頃...)、「三人の人物って描写が多いけど、なにか深層心理で意味があるのかねー」みたいなことを言ってたのも想い出す・・・・


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムマシンにおねがい (720P)

2014-01-10 19:45:08 | 音楽

タイムマシンにおねがい (720P)

 

Vo.、カエラちゃんヴァージョン

 

あっ、奥田民生氏も居る(リズムギターで参加、だそうです~~

 

ドラム、高橋幸宏さん~~~

 

&ギター、高中正義さんは、うちの上の兄ちゃんギターの教則本持ってたよ~~←そういう時代??


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Polaris / 「Neu」MV

2013-11-20 13:14:39 | 音楽

Polaris / 「Neu」MV

 

昨日、眠る前にこの曲が頭を廻る はじめて曲の冒頭を試聴したと、少し印象が変わった(もしくは、印象が足された...) 聴けば聴くほど多角的で色んな面が観えてくる 

うねりながら疾走する、美しい幻想のように・・・

 

硬質さを感じたのはドラム(インダストリアルっぽい??)

うねりの渦の中で縦横無尽にグルーヴするベース

内省的で静かな抑揚を持つ幻想的なギター

そして、終始穏やかで美しく優しげなボーカル(ちょっと〈だいぶ〉Pale Saintsイアン・マスターズを彷彿。。。←号泣

 

Neuって、ドイツ語でNew〈新しい〉って意味ですよね....

  

 

色彩
クリエーター情報なし
Familysong

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Fred Astaire's Best Scene - A Damsel in Distress

2013-10-21 23:22:09 | 映画

もしかして、この時のダンスが後年のドラムクレイジーの基盤になった??(ドラムクレイジーは進化系??


 

自分の中でも進化するし、バディ・リッチMJの芸にも繋がって(or拡がって)いくという。。。。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遊びの天才 レオナルド・ダ・ヴィンチ

2013-09-10 14:41:14 | 事象への想い

 

遊びの天才・・・といって想い出すのはレオナルド・ダ・ヴィンチ先生・・・

 

レオナルド・ダ・ヴィンチ―芸術と科学を越境する旅人
マーティン ケンプ
大月書店

 

エアリアルスクリュー 空気スクリュー (レオナルド・ダ・ヴィンチ シリーズ)
クリエーター情報なし
童友社

 

セルフプロペラカート 自走車 (レオナルド・ダ・ヴィンチ シリーズ)
クリエーター情報なし
童友社

 

メカニカルドラム 自動演奏太鼓 (レオナルド・ダ・ヴィンチ シリーズ)
クリエーター情報なし
童友社

いろいろスゴイ~~~(彼の脳みそはいったいどうなってるんでしょうか。。。

 

ポストカード 「レオナルド・ダ・ヴィンチのデッサン」 19 ウィトルウィウス的人体図
クリエーター情報なし
Cecocci Editore

人体図のポストカード~~

 

レオナルド・ダ・ヴィンチの食卓
渡辺 怜子
岩波書店

やはり天才的なアイデアを産み出すにも栄養がヒツヨウですね


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Orange Juice "Falling and Laughing"

2013-08-19 16:00:05 | 音楽

 

猫ジャケと云えば、オレンジジュースのことも想い出す・・・・・

 

 

飲み物たくさん飲んでくださいね~~~暑過ぎるから。。。

 

Glasgow School
クリエーター情報なし
Domino

猫ドラムジャケ

 

キャント・ハイド・ユア・ラヴ・フォーエヴァー
クリエーター情報なし
ポリドール

イルカジャケアルバム『You Can't Hide Your Love Forever』(キラメキトゥモローってキャッチコピーついてたのってこれだったっけ??)にも“Falling and Laughing”入ってます~~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GO-BANG'S - スペシャル・ボーイフレンド - Original Video 1989

2013-06-28 14:59:46 | Girls

女子ドラム”に最初に憧れたのは多分ゴーバンズの斉藤ミツコさんから・・・

ファッションも参考にさせていただいてました(←キューティーに出てたの見て)それでGOGOガールっぽいっていわれたのかも・・・・

 

GO-BANG'S - スペシャル・ボーイフレンド - Original Video 1989

スペシャル・ボーイフレンド、ピストルズのアナーキーインザUKの節からはじまるPV・・・  わたしも、17歳くらいの(音楽探索初期の)頃、学校の体育館で、アナーキーインザUKを歌った・・・という夢を見たことがある。。。←夢オチ(夢だから英語詞もめちゃくちゃうまく歌えて気持ちよかった。。。

 

スペシャル・ボーイフレンドの歌詞、最初、エェーーーー!!!!という奔放な女に見せておいて、実はめちゃくちゃ健気だった。。。忍ぶ女だった... あげ◯ん(←死語?)だった という展開... オチ・・・(17歳ぐらいの頃はあんまり気にしないで聴いてたけど.....  実はそうだった、って後になって解ることってよくある...)

 

作詞をしたギター&Vo.森若香織さん(私の9歳年上... そりゃ大人だわ...)のライブ、クラブチッタのロンドンナイトで見たことあります~~~ ゴージャスでした~~~ 「あいにきて I・NEED・YOU!」は、アルペンのCMソングだったんですね・・・ 忘れてた。。。

 

そんな森若香織さん、今もとても綺麗で可愛い・・・・・ 見習います~~~ ほんとそういうのって希望・・・・・

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする