2012.09.20 ストック種まき
9.29 次々に双葉が出てきた
10.04 本葉がのぞく
10.12 ストックは八重咲きと一重があって、苗の時大きめの苗が八重と
書いてあったけど、差が見分けがつかない。
八重の花からは、種が取れず、一重の花から種を取るらしい。
10.22
10.25
11.01
11.20 蕾が見え出した
12.01 あちこちに、地植えにする。キスミーイエローのストックの蕾。
12.01 キスミーブルーのストックの蕾
2.16 キスミーブルー・・・紫ですね。
一重のストック
花が少ない冬の庭で、元気に次々に咲いてくれます。
種まきからの成長記録とっておくといいですね~
8月にまくと年内に咲くというので
以前8月に種まきしたっけ
それから9月になると遅かった~
って、蒔かないの。
ぴぴぽぽさんの種は9月も下旬にさしかかった頃
私も今年は種まきしてみることにします。
昨年は、秋に目覚めてように再びガーデニングに
やる気が出て、ブルスケで種や苗をお譲り頂いて
頑張りました^^
ですので、ほとんど種まきは9月下旬に偏ってます^^;
何年もほっといた小さな庭。
やっぱり土いじりはいいですね。
今は、育った苗や、送って頂いた苗を
しっかり育てようと奮闘中です。
今日も、風が冷たかったけど
春の日差しがさしてました。
多肉も成長の兆しを見せ始めました。
嬉しいですね。
み~ちゃんとチビさんのとこは、もっともっと
春に近づいてるんでしょうね。
よく種の袋の後ろの「蒔き時」みたいなのを見ると
その「ころ」、その「辺り」に蒔けばぁ・・・
と思ってました勉強になります
だいぶこちらは暖かくなってきました。
今年は、北日本はスゴイ雪。
そして、温暖とされているこの辺りも
霜が例年になくよく降りてます。
めがねさんのとこはどうでしょう。
種には、秋まき、春まきとあるようです。
種が芽を出す温度が重要のようですね。
冬に入る前に、その種を冬越しできるように
しっかり育てるんだそうです。
でもね、私も失敗続き。ストックは丈夫だから
育ったんだなって思います。
ダメにした種もたくさんありますよ。
これから、春まきして夏に楽しむ花の種もたくさんあります。今冷蔵庫の野菜室で眠っています。
種から小さな芽が出たのを見ると
とっても嬉しい気分になります。
めがねさんも、失敗どんとこいで、
是非やってみてくださいね。
めがねさんのお庭。想像するだけでワクワクします。