コミックスカバーの下絵やってます。
それはそうと、先日、楽天の某薬局で買い物がてら、安い薬用入浴剤を探していたら、こんなものを発見。

以前、マスカラを買ってみたベルばらシリーズの薬用入浴剤らしきもの。
しかも、な、何だこのやたらマニアックな人選!
アップで見てみますと

まずは永遠のボディガード(一応オスカルの彼氏なわけですが…未だ下僕扱いかよ)、アンドレ。
「潤いの湯」だそうで。ふむふむ。

次にフェルゼン。
「タラソの湯」って何だかよく分らないけど、どうやら塩が入ってるっぽい。
あ、それで「海よりも」ってわけですねふむふむ。

ジェ、ジェローデル!?
「あなたは薔薇の花びらを食べるのですか」の、あのジェローデルさんですか。
アンドレの恋情と暴走を煽っただけで去ったオスカルの見合い相手なわけですが、まさかこんなところでお会いするとは!
ついでに、カラーで見て初めて分ったんですがヅラだったんですね
とろみの湯…。
確かになんかねとーっとしたキャラだったような気がしますが…。

アラン…。誰…だっけ…。
と、ちょっと考えて分りました。
確かフランス衛兵隊で、オスカルにやんちゃを仕掛けた挙句、チッスまでしちゃったりした人でしたっけか。
えーと確か、妹さんが腐乱死体になったりしましたっけね。
…とまあ、何故にこんなマニアックなキャラで入浴剤?と思ったんですが、よく考えたらこの人たちってみんな、オスカルさまと「ちょっと色っぽい雰囲気」があった男の方々ではありませんか!
つまり、オスカルさま気分で風呂に浸かって、この男達の愛に包まれろつーコンセプトなわけですね、なるほど。
つか、何だかんだで意外とオスカルさまって逆ハー状態
だったんではないかとという事実に今気づく!
近衛連隊長だった時も、フランス衛兵隊の士官だった時も、部下って男ばっかだったしなー。
オスカルさまご本人があまりに男らしいんで、ちょっと気づきませんでしたけれどもさ。
あまりにウケたんでつい買っちまったんですが、一袋200円分の愛はお高いんで、もったいなくてそうそう使えませんのこと。
というわけで700g198円の入浴剤に包まれて、風呂に入っております。
「天下一!!」ここ2ヶ月分のアンケート葉書の読者コメントを見せて頂きました。
ご意見というより、作品を楽しんだり、先を楽しみにして下さってるっぽいストレートなご感想が多い感じで、ありがたくも励まされますです。
頂いたコメントに「!」マークがいっぱいなのって、元気でいいですね。
雑誌で読んで下さってる方も、コミックス派の方も、「天下一!!」「デアマンテ」ともに、どんどんご感想お寄せ下さいませ~。
さあて、またカバー下描きに行ってきます。
それはそうと、先日、楽天の某薬局で買い物がてら、安い薬用入浴剤を探していたら、こんなものを発見。

以前、マスカラを買ってみたベルばらシリーズの薬用入浴剤らしきもの。
しかも、な、何だこのやたらマニアックな人選!
アップで見てみますと

まずは永遠のボディガード(一応オスカルの彼氏なわけですが…未だ下僕扱いかよ)、アンドレ。
「潤いの湯」だそうで。ふむふむ。

次にフェルゼン。
「タラソの湯」って何だかよく分らないけど、どうやら塩が入ってるっぽい。
あ、それで「海よりも」ってわけですねふむふむ。

ジェ、ジェローデル!?
「あなたは薔薇の花びらを食べるのですか」の、あのジェローデルさんですか。
アンドレの恋情と暴走を煽っただけで去ったオスカルの見合い相手なわけですが、まさかこんなところでお会いするとは!
ついでに、カラーで見て初めて分ったんですがヅラだったんですね

とろみの湯…。
確かになんかねとーっとしたキャラだったような気がしますが…。

アラン…。誰…だっけ…。
と、ちょっと考えて分りました。
確かフランス衛兵隊で、オスカルにやんちゃを仕掛けた挙句、チッスまでしちゃったりした人でしたっけか。
えーと確か、妹さんが腐乱死体になったりしましたっけね。
…とまあ、何故にこんなマニアックなキャラで入浴剤?と思ったんですが、よく考えたらこの人たちってみんな、オスカルさまと「ちょっと色っぽい雰囲気」があった男の方々ではありませんか!
つまり、オスカルさま気分で風呂に浸かって、この男達の愛に包まれろつーコンセプトなわけですね、なるほど。
つか、何だかんだで意外とオスカルさまって逆ハー状態


近衛連隊長だった時も、フランス衛兵隊の士官だった時も、部下って男ばっかだったしなー。
オスカルさまご本人があまりに男らしいんで、ちょっと気づきませんでしたけれどもさ。
あまりにウケたんでつい買っちまったんですが、一袋200円分の愛はお高いんで、もったいなくてそうそう使えませんのこと。
というわけで700g198円の入浴剤に包まれて、風呂に入っております。
「天下一!!」ここ2ヶ月分のアンケート葉書の読者コメントを見せて頂きました。
ご意見というより、作品を楽しんだり、先を楽しみにして下さってるっぽいストレートなご感想が多い感じで、ありがたくも励まされますです。
頂いたコメントに「!」マークがいっぱいなのって、元気でいいですね。
雑誌で読んで下さってる方も、コミックス派の方も、「天下一!!」「デアマンテ」ともに、どんどんご感想お寄せ下さいませ~。
さあて、またカバー下描きに行ってきます。