goo blog サービス終了のお知らせ 

王様の絵日記

猫好き漫画家の毎日のあれこれ

「星のとりで」11話掲載、ウィングス6月号発売です。

2018-04-29 16:03:23 | お仕事

11話40ページです。
蝦夷平定を目前にした脱走軍に、大変なことが起こっております。



今回も語りは銀。
土方さんに対する思いに、鉄と銀とで少しズレが出てきています。



そんな中でも星隊長と額兵隊は通常営業。

そういえば今回、戦闘中の額兵隊がリバーシブル軍服(黒)になる事を失念して、赤い軍服(いつものトーン線数)の仕上げをしてしまったことに、最終チェック中にアシさんの指摘で気が付いたんですが、そこはデジタルのありがたさ。
トーン仕上げの軍服のパーセンテージをぐぐーっと上げたら、なんと黒い軍服になるんですね!!
アナログの時だったら、削りを入れたトーンを全部はがして、ペンとベタの仕上げを一からやり直さねばならないところでした。


デジタルばんざい!!


…と、言いたいところですが、ツイッターをご覧になっていた方はご存じでしょうが、実は今回ペン入れに入ったところで、全ページのデータが破損して開けなくなるという事故が起きました。
バックアップされていた筈のデータまで全滅しているというとんでもない大事故でした。

デジタルソフトのバージョンのバグとそのソフトのプログラムの特性のおかげで、それまで普通にやってきたデータの差し替え方(ちなみに他のソフトではごく普通にできるしやっている方法)がデータ破損に繋がるものだったようなのです。
私も知らなかったし、同じく知らずに私と同じ方法でアシさんデータの組み込みをしていた漫画家さん、同人誌のページの差し替え組み込みをしていた方も多く、過去に同じ事故にあっていた人も多かったもようです。

メーカーに問い合わせて、原因と、ソフト公式の差し替え方法を教えてもらったので、今後は大丈夫…だと思います。
そちらはそちらでヒューマンエラーが起きやすそうな手仕事になるんですが、それがソフト公式なら慣れていくしかないですね。

デジ化ちょうど2年で手順の大幅な見直しが必要になりましたが、そのうち自然に処理できるように慣れていこうと思います。
…実は慣れた頃がいちばん起きやすいんですけども、ヒューマンエラーは。



次号は彼らの国がやっと動き始めます。

そしてそんなタイミングで、次号は雑誌の表紙を頂いています。
同じタイミングでコミックス2巻も出ます。


「星のとりで」2巻、6月25日発売予定!!


コミックス準備もそろそろ大詰めです。
がんばりますね。

星のとりで~箱館新戦記~(2) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館

書影はまだですが、アマゾンはじめネット書店での予約は開始されたもようです。

リアル書店さんでのご予約もそろそろできますんで、IBSNコード等はリンクのアマゾンページのデータを参考にしてやってくださいまし。
見せるだけでリアル書店さんでの予約ができる画像等も、書影が解禁になった時点でツイッターで流します。
どうぞよろしくお願いします。



こちらもなぜか書影出てませんが、今月号のウィングスです。
WINGS(ウィングス) 2018年 06 月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
新書館


読んで下さった方は、ご感想など頂けるとわたくしが大変やる気を出します。
お手紙でも拍手でも歓迎ですし、アンケートを出して頂けば作品の未来に繋がります。
ツイッターで呟いて戴きますと、ぶいぶいとエゴサで探しにまいります。

どうぞどうぞ、よろしくお願いします。


ここしばらくの落描きをいくつかぽんぽんと。


アンナチュラル・木林さん。


半分青い・中学生律


帝一の國・森園先輩

らくがきは気分転換にちょこちょこ描いてツイッターで流してます。
もっと見たい方はアカウントをのぞきに行ってやってください。

フォローして頂くと、絵や告知はリアルタイムで流れます。
そろそろ時間がやばげになってきたんで、しばらくらくがきは減り気味かもですが、告知やチラ見せはどんどん流れます。



日々の呟きや、落描きもしばしば出るツイッターの呟きは、このブログの右側の窓からも見られます。
現在ブログの更新は必要に応じてとなっておりますんで、早めの情報はツイートで把握してやって下さい。

アカウントを作ってフォローして頂ければ、呟きがリアルタイムで流れたり、保存したり、話しかけて頂いたりができるようになります。
フォローはや解除は、ご報告なくご自由にして頂いておりますんで、お気軽にどぞどぞ。


ポチッと応援してやって下さい!

お礼イラストに上様や小姓ズ、土方さんが出てきます。


既刊もよろしくです!!

星のとりで~箱館新戦記~(1) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館



義経鬼~陰陽師法眼の娘~(5)(プリンセス・コミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 4 (プリンセス・コミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 3 (プリンセス・コミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 2 (プリンセス・コミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 1 (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「星のとりで」10話掲載ウィングス発売・義経鬼最終巻発売中です。

2018-02-28 13:16:14 | お仕事

ウィングス4月中、本日発売です。

「星のとりで」10話、今回はカラー扉とカラーページがついてます。
本文漫画は32ページです。


今回も元気な島田さん。
島田さんは本当にブレの無い土方ファンで、いつもとっても描きやすいです。
銀英伝なら確実にビッテンフェルトポジよね。


榎本さんも久しぶりに登場です。

今回はネーム段階で「榎本さんかっこいい人ですね」と担当さんが仰ったんですが、かっこいいんですよ榎本さんは。
というか脱走軍の幹部はほんとに視野が広い知識人が多くて、こんな人々が最後まで粘った戦なんだなあと改めて考えさせられます。


一方、土方さんを真ん中にしたそれぞれの思いも見えてきます。
このあたりの微妙なポジションがこのあと2部の展開へと繋がっていきます。

今回の扉の裏ページは、白馬に乗った土方さんの絵です。
松前城下に宿陣中の土方さんが白馬で馬坂を登ってお城に通っていた、というエピソードがありまして、それを絵にしてみました。

白馬で登城は遊撃隊の人見さんの話として残っていたりもするので、どちらが本当なのか、両方だったのかはちょっと分かりませんけども、白馬に跨る土方さんなんて聞くと、やっぱりちょっと描いてみたいじゃないですか。
このページはコミックスにカラー収録されませんので、お手元に置いておきたいという方は、雑誌のページを保存しておいてくださいましね。


そして、今回の掲載分までが、2巻にまとまります。
おそらく今回の扉あたりに告知が出ているのではと思いますが、2巻の発売も6月に決定しました。
ご希望の多かった番外編「満天の星」も、2巻に収録して頂けることになりそうです。


書き下ろしはコミックスのページ数とのかねあいですが、またできるだけ入れたいと思ってます。
雑誌でおいかけて下さってる方も、新たに楽しんでいただけるように。
頑張りますね。


WINGS(ウィングス) 2018年 04 月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
新書館


連載を読んで下さった皆さま、よろしければご感想など呟いて戴けると大変励みになります。
ツイッター等ですと拾いにまいりますし、拍手でもお手紙でも大変喜びます。
どうぞよろしくお願いします。




そして、2月16日に「義経鬼」最終巻となる6巻が発売されました。

発売日翌日にツイッターで呟いたこぼれ話を転載しておきます。


「義経鬼」全6巻。
急ぎ足ではありましたが一応予定通りに進み、予定通りに着地させて頂きました。
4年の連載で3人の担当さんに関わって頂きましたが、とてもスムーズに引き継いで頂き、仕事の不都合が全くなかったのはとてもありがたかったです。
とりあえず思いつくまま、いくつかこぼれ話を。

「義経記」「御曹司島渡」等の「義経が兵法書を持つ男の娘と通じて兵法を手に入れる」という説話に義経二人説や北行譚をまぜて物語のベースに。
大きな流れは歴史準拠、吾妻鏡、平家物語等からエピソードを拾ってアレンジ。
最終巻前半までは日付も合わせてましたが、最後まではさすがに無理でした。

開始前に設定は二本できていて、もう一本はやんちゃ系義経と生真面目少女郷御前こと河越重頼の姫の物語だった。
「ヒロインを必ず物語の中心にしてほしい」「戦の場もヒロインが居なければダメ」との編集部リクエストで皆鶴の物語の方を選んだけども、やんちゃ系のかっこいい義経も描いてみたかった。

継信は初代担当さんの推しで、かっこよくなりすぎてコントロールが難しかった。
忠信はアシkの推しで、義経に対抗心を持つブラコン設定あり。学園物なら彼が絶対相手役とアシkは力説していた。
三郎はアシYの推しで、やたらアクセサリーを丁寧に描いてもらってた。
アシМと元アシさんたちは弁慶推し。

一の谷の後あたりからの義経と頼朝と後白河院の攻防は調べれば調べるほど複雑で面白くて、「こんなに面白いのにどうして歴史通りに描いちゃいけないの」と一番辛かったあたり。
もし歴史物として描けたら、頼朝も義経も藤原泰衡ももっと深く魅力敵な人物にできたなあと切なくも申し訳なかったところ。

直垂、狩衣等、男性の袖が長い時代の装束は描いてみると想像以上に楽しくて(直垂素襖はもともと好きだった)、烏帽子も楽しかった。侍烏帽子は色んな方向から見た時の形をとるのが難しくて、やっと困らなくなって来た頃連載が終わった。甲冑も騎馬戦も船戦も吐きそうに大変だったけど楽しかったです。

私はやはり少女漫画カテゴリで歴史を描くのが大好きなんで、またこんな風に戦あり恋ありイケメンあり、できれば政治もありの歴史物語を少女漫画で描く機会を与えて頂けるといいなあなどと思ったりもします。
まあ「星のとりで」あたりもかなり硬めに行かせて頂いてるんでありがたいんだけども。

あと、わかりやすくするために呼び名はできるだけ絞りました。
この立場の者が諱で呼ぶわけない、それは分かっていても三郎多すぎですし無理ですねとか。
頼朝あたり佐殿武衛呼び分ければ雰囲気出るけどもうぜんぶ鎌倉殿に統一ですねとか。


思いつくままの羅列でしたが、とりあえず。
ご感想等、ツイッターで呟いて戴いたものはエゴサRTさせて頂きました。
どうもありがとうございました。

また呟いて下されば、拾って読みにまいります。
こちらもご感想のお手紙等も、お待ちしております。


義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 6 (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店




そして、新作の準備も始めました。
今度は近代、明治時代を舞台にした、ラブロマンスになる予定です。

現在いろいろ下調べ中。
また、詳細を発表できる段階になりましたら。




日々の呟きや、落描きもしばしば出るツイッターの呟きは、このブログの右側の窓からも見られます。
現在ブログの更新は必要に応じてとなっておりますんで、早めの情報はツイートで把握してやって下さい。

アカウントを作ってフォローして頂ければ、呟きがリアルタイムで流れたり、保存したり、話しかけて頂いたりができるようになります。
フォローはや解除は、ご報告なくご自由にして頂いておりますんで、お気軽にどぞどぞ。


ポチッと応援してやって下さい!

お礼イラストに上様や小姓ズ、土方さんが出てきます。


既刊もよろしくです!!

星のとりで~箱館新戦記~(1) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館



義経鬼~陰陽師法眼の娘~(5)(プリンセス・コミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 4 (プリンセス・コミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 3 (プリンセス・コミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 2 (プリンセス・コミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 1 (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「星のとりで」9話掲載・ウィングス2月号発売。今年も1年ありがとうございました。

2017-12-28 12:45:17 | お仕事

「星のとりで」9話36ページ掲載です。

占領した五稜郭から出陣した土方隊。
蝦夷の和人地を古くから治めていた、松前藩へと進軍します。

鷲の木から率いていた陸軍隊、額兵隊の他に、新たにいくつかの隊を率いた総督土方さん。
土方附属の親衛隊として、鉄たちも同行しています。



「男ばかりの戦場に少年がいるってどんな感じだと思う?」
と以前ゲゲ亭にきいたら「なごむだろうね」という返事が返ってきたんだけども、そうかなとも思います。
子犬がまざってる感じで。





松前城はかなり海に近い城で、海から狙われやすいという理由もあり、この頃松前藩は内地にもうひとつの城を築いていましたが、城下町はそのまま。
その松前城下で物語は展開します。

次回はカラーをつけて頂けるそうですので、お楽しみに。
あと2話ぐらいで2巻ぶんの原稿がたまるんじゃないかなと。

WINGS(ウィングス) 2018年 02 月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
新書館

アマゾンはこちらです。

お読みになって下さった方は、是非ご感想をお聞かせください。
ブログコメント、拍手なんでも嬉しいです。
ツイッター等々でご感想を呟いて戴きますと探しにまいります。

また、編集部経由でお手紙や年賀状をいただけますと、お返事に「星のとりで」年賀状をお送りします。
賑やかな年賀状ですので、ぜひぜひ!!


そして、義経鬼は今発売されている号を持ちまして、無事完結いたしました。



4年間の連載でしたけど、なんだかあっという間でした。
現在はコミックス作業中。

コミックス最終巻は、2月16日に発売になります。


ツイッターの方でちょこまか宣伝していきますので、ながめていてやって下さい。

義経鬼 ~陰陽師法眼の娘~(6): プリンセス・コミックス
クリエーター情報なし
秋田書店

予約は始まってます。

こちらも、雑誌で読んで下さった方は、ぜひぜひご感想のお手紙など!!
編集部経由の年賀状もお待ちしてます。
こちらもお返事は「星のとりで」イラストの年賀状になります。
ぜひぜひ!!


楽しく見ていた「おんな城主直虎」おわっちゃって寂しいです。
いくつか描いたらくがき貼っておきますね。

ipad+クリスタでもちょこまか落書きしています。








メリクリという事で、今年のクリスマス料理をいちまいのっけときます。




本年の更新は、これが最後になると思います。
今年も1年、ありがとうございました。

新しい年も、碧也作品をどうぞよろしくお願いします!!

日々の呟きや、落描きもしばしば出るツイッターの呟きは、このブログの右側の窓からも見られます。
現在ブログの更新は必要に応じてとなっておりますんで、早めの情報はツイートで把握してやって下さい。

アカウントを作ってフォローして頂ければ、呟きがリアルタイムで流れたり、保存したり、話しかけて頂いたりができるようになります。
フォローはや解除は、ご報告なくご自由にして頂いておりますんで、お気軽にどぞどぞ。


ポチッと応援してやって下さい!

お礼イラストに上様や小姓ズ、土方さんが出てきます。

最新刊です

星のとりで~箱館新戦記~(1) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館


既刊もよろしくです!!

「義経鬼〜陰陽師法眼の娘〜」(連載中)

義経鬼~陰陽師法眼の娘~(5)(プリンセス・コミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 4 (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 3 (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼 ~陰陽師法眼の娘~(2): プリンセス・コミックス (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 1 (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店


「天下一!!」本編(6巻完結)・番外編1巻
特盛! 天下一! ! (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館


天下一!! (6) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館

天下一!! (5) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館
天下一!! (4) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館
天下一!! (3) (ウィングス・コミックス)
碧也 ぴんく
新書館
天下一!! (2) (WINGS COMICS)
碧也 ぴんく
新書館
天下一!! (1) (WINGS COMICS)
碧也 ぴんく
新書館


「星紋の蛍」(未完休止中)

星紋の蛍 2 (幻想コレクション)
クリエーター情報なし
祥伝社

星紋の蛍(1) (幻想コレクション)
クリエーター情報なし
祥伝社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「星のとりで」8話掲載・ウィングス12月号発売。

2017-10-28 15:40:17 | お仕事
「星のとりで」8話掲載・ウィングス12月号発売になりました!

ようやく五稜郭に入りました!!



ちなみにいま残ってる五稜郭の箱館奉行所古写真は、1868年冬、雪囲いで覆われた状態のものらしいんですね。
まさに土方さんがいた頃に取られた写真で、この中にいるかも!と思うと滾ったりするわけですが。

今回と今後の回のために、復元された箱館奉行所の写真を元に、雪囲いに覆われた冬バージョンと、取り払われた春~バージョンをアシさんに描いてもらいました。


「星のとりで」リアルタイムは冬なので、今回は雪囲いで覆われてます。
南国生まれ育ちで雪囲いなど見たこともない我らですが、相変わらずせっせと想像力を働かせつつ冬の箱館を描いておりますよ。


今回の物語は、元唐津藩士の新選組隊士たちがカメラの真ん中に入ってきております。

そして、前回のブログにものっけた



このイラストのシーンも出てきますよ。

「天下一!!」の時もそうでしたけども、先に描いた落描きが後に本編のシーンとして現れたりすることもよくあります。
一連の流れの中でふと見えた絵を落描きしたりするからじゃないかなと思ったりします。



雑誌のシーンはこちらですね。
土方さんと安富さん、夕暮れの静かな穏やかな会話です。


雑誌を読んで下った方は、よろしければご感想など是非是非、お聞かせくださいませ。
ツイッター等で呟いてくださいますと、作者の即効栄養剤になり、作品の延命発展にもつながります。

お手紙、拍手コメント、雑誌アンケートも大歓迎です。
どうぞどうぞよろしくお願いします。

WINGS(ウィングス) 2017年 12 月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
新書館


ところで、先月ipadproを導入しまして、手慣らしでらくがきなんかも描いてみました。
メディバン、アイビスという慣れないソフトと、アップルペンシルを使ってみてます。
星のとりで関係はこのあたりですね。





また気が向いとき、ひょいとらくがきが飛び出すと思います。
ツイッターの方を眺めていてくださいますと、描いたらすぐに流れていくと思います。




そして「義経鬼」は現在最終回を執筆中です。
あと一回、全力で描き上げますので読んでやってくださいまし。
がんばります。


「義経鬼」が終わると、完全和装のお仕事がなくなってしまうのが寂しいところ。
(星のとりではほとんど洋装なんですよね)

いろいろ厳しい世の中だけど、また時代物の漫画が描けるといいなあ…と願ってます。
読みたいと思われる皆さまは、どうか応援してやってくださいまし。

どうぞどうぞよろしくおねがいします、


ドラマ絵らくがきなんかも相変わらず。
こちらはアナログえんぴつで描いてる事が多いです。

「おんな城主直虎」、万千代登場で終盤に来てますます面白くなってきた。
万千代万福主従、わたくしの好みのど真ん中直球で攻めてきた感じです。
菅田君ほんとにいいですわあ。いつかは大河主演、是非ともいってほしい。







11月からは「精霊の守り人」シーズン3も始まりますな。
こっちはバルサとタンダのカップル(?)がツボなんだよ!


日々の呟きや、落描きもしばしば出るツイッターの呟きは、このブログの右側の窓からも見られます。
現在ブログの更新は必要に応じてとなっておりますんで、早めの情報はツイートで把握してやって下さい。

アカウントを作ってフォローして頂ければ、呟きがリアルタイムで流れたり、保存したり、話しかけて頂いたりができるようになります。
フォローはや解除は、ご報告なくご自由にして頂いておりますんで、お気軽にどぞどぞ。


ポチッと応援してやって下さい!

お礼イラストに上様や小姓ズ、土方さんが出てきます。

最新刊です

星のとりで~箱館新戦記~(1) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館


既刊もよろしくです!!

「義経鬼〜陰陽師法眼の娘〜」(連載中)

義経鬼~陰陽師法眼の娘~(5)(プリンセス・コミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 4 (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 3 (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼 ~陰陽師法眼の娘~(2): プリンセス・コミックス (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 1 (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店


「天下一!!」本編(6巻完結)・番外編1巻
特盛! 天下一! ! (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館


天下一!! (6) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館

天下一!! (5) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館
天下一!! (4) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館
天下一!! (3) (ウィングス・コミックス)
碧也 ぴんく
新書館
天下一!! (2) (WINGS COMICS)
碧也 ぴんく
新書館
天下一!! (1) (WINGS COMICS)
碧也 ぴんく
新書館


「星紋の蛍」(未完休止中)

星紋の蛍 2 (幻想コレクション)
クリエーター情報なし
祥伝社

星紋の蛍(1) (幻想コレクション)
クリエーター情報なし
祥伝社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「星のとりで」7話掲載ウィングス10月号発売と、その他お知らせ

2017-08-28 15:33:23 | お仕事
ウィングス10月号発売。
「星のとりで〜箱館新戦記〜」7話、40ページ掲載されております。


今回も雪道に苦戦しながら進む土方隊。
以前読んだ本によると、通常徒歩でかかる時間の4倍ぐらいの時間がかかってるそうですんで、相当大変だったんではと思います。

南国岡山生まれ育ちの漫画家とアシも、相変わらず雪表現と格闘しています。
ペイントソフトクリップスタジオによるデジタル仕上げならではの、アナログとはまた違った凝り方ができるんで、楽しくもありしんどくもあり。


「兄貴の集合体って感じですね箱館」
ってアシさんが言ってましたが、自己解釈的にも兄貴成分多めかもしれません。


見た目オンナノコな凶暴兄貴・額兵隊体調星恂太郎さんの飛ばしぶりもみられます。
先日、萩の武器王様(勝手にそうお呼びしております)に見せていただいたスナイドルも唸っておりますよ。

土方付属の子供達にとっても楽しいイベントがちょいちょいと。
彼らの存在は隊の癒しでもあったんじゃないかなあと思ったりします。


WINGS(ウィングス) 2017年 10 月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
新書館


雑誌で読んで下さった方は、ご感想など投下して頂けると作者の励みになりますし、作品の後押しにもなります。
ツイッターの方でも、#星のとりで というタグでご感想呟いて下さる方々がいらっしゃって、うきうき楽しく読ませていただいてます。

1巻のご感想も、ツイッターやブログでたくさん呟いていただいて本当にありがとうございました。
それを読んで発売に気づいてくださった方、読もうと思ってくださった方もたくさんいらっしゃるようで、強力に作品の後押ししてくださったことに、深く深く感謝しております。
本当にありがとうございます。


そして
9月1日、電子配信サイト各店にて「星のとりで」電子版の配信が始まります。
電子派のみなさま、長らくお待ちいただきましてすみません。

また配信になりましたら、ツイッターの方でもお知らせします。
どうぞよろしくお願いします。

またこちらもご報告やご感想など落としていただけると心強い応援になります。

星のとりで~箱館新戦記~(1) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館

アマゾンキンドル版はこちらからいけます


前回ブログ記事の後に描いた「星のとりで」関係らくがき、載せときますね。


たなばたに描いた、一巻売れますようにのお願い。
最後まで描き切りたいです。できるだけ理想の形で。



土方さんと安富さん。
安富さんは馬術指導の先生でもあったので、箱館ではこんな2人の姿も見れたかしらって。



おまけ。
ぱちぱちまばたき土方さん。



「義経鬼」もラストから3話目が掲載されまして、連載も残すところあと2話になりました。
現在、ラストから2話目の製作に入っております。

最後まで全力で頑張りますね。
どうぞ応援してやってくださいまし。

読んでくださった方は、ご感想などいただけると励みになります。
お手紙でも拍手でもブログでもツイッターでも、どうぞお声をかけてやってくださいまし。
皆様がくださる反応が、また作品の心強い後押しになり、宣伝になります。

どうぞどうぞよろしくおねがいします、


日々の呟きや、落描きもしばしば出るツイッターの呟きは、このブログの右側の窓からも見られます。
現在ブログの更新は必要に応じてとなっておりますんで、早めの情報はツイートで把握してやって下さい。

アカウントを作ってフォローして頂ければ、呟きがリアルタイムで流れたり、保存したり、話しかけて頂いたりができるようになります。
フォローはや解除は、ご報告なくご自由にして頂いておりますんで、お気軽にどぞどぞ。


ポチッと応援してやって下さい!

お礼イラストに上様や小姓ズ、土方さんが出てきます。




既刊もよろしくです!!

「義経鬼〜陰陽師法眼の娘〜」(連載中)

義経鬼~陰陽師法眼の娘~(5)(プリンセス・コミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 4 (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 3 (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼 ~陰陽師法眼の娘~(2): プリンセス・コミックス (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 1 (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店


「天下一!!」本編(6巻完結)・番外編1巻
特盛! 天下一! ! (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館


天下一!! (6) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館

天下一!! (5) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館
天下一!! (4) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館
天下一!! (3) (ウィングス・コミックス)
碧也 ぴんく
新書館
天下一!! (2) (WINGS COMICS)
碧也 ぴんく
新書館
天下一!! (1) (WINGS COMICS)
碧也 ぴんく
新書館


「星紋の蛍」(未完休止中)

星紋の蛍 2 (幻想コレクション)
クリエーター情報なし
祥伝社

星紋の蛍(1) (幻想コレクション)
クリエーター情報なし
祥伝社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「星のとりで」1巻発売と、その他諸々お知らせ

2017-06-24 13:25:37 | お仕事

「星のとりで〜箱館新戦記〜」発売です!!

本日6月24日、無事1巻発売の運びとなりました。

ウィングスコミックスの発売日(25日)が日曜日なので、1日繰り上げて本日の発売となったわけですが、書籍扱いコミックスの発売日は本来流動的らしく、特に地方はまだ入荷しないお店も多めかもしれません。
あれ、ないなーと思ったら一度お店に問い合わせてみてくださいませ。

入荷があれば出してもらえるパターンもありますし、入荷予定日を教えていただけるかと思われます。
予定日より早く入ることもあるかもですが、今日入荷していないお店は月曜(26日)になるところが多いかと思われます。


今回フェアや展示関係がいろいろございます。
詳細はこちら←公式まとめページに行きます。お読みください


全国のアニメイトさんで、「星のとりで」1巻とウィングス8月号をお買い上げ頂くと、こちらのイラストの掛け替えカバーが貰えます。



1巻カバーは「朝、出陣前の土方さん」なんですが、掛け替えカバーは「夜、部屋に戻って寛ぐ土方さん」。
上着を羽織るカバーイラストに対して、上着を脱いで襟をくつろげる掛け替えカバーということで、セットになっております。
表情の違いもまたセットになってる感じなんで、セットで眺めて頂くとより楽しいかと思われます。

この特典専用の書き下ろしイラストなので、この機会にしか手に入りません。
お手元においておきたい方は是非どうぞ。

また、8月号のウィングスでは描き下ろし直筆色紙のプレゼントもございます。


掛け替えカバーのためにウィングス8月号を買われましたら、是非ご応募ください。
「星のとりで」は、コミックス1巻の続きから読めます。


ほか
描き下ろしの色紙(全部土方さん)を飾っていただける書店さんや、
複製原画の展示をしてくださる書店さんがございます。
複製原画展示をしてくださる書店さんのうち、碧也の直筆サイン入りの原画プレゼントをしてくださる書店さんもありますので、詳しくはこちらをごらんください。

どれもこの機会にしか見ていただけないもの、手に入れていただけないものですので、お住まいの地域で展示等がございましたら、是非のぞいてやってくださいませ。
なお、展示期間につきましては各店舗のご都合になりますのでご了承ください。


星のとりで~箱館新戦記~(1) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館

アマゾンはこちらです


少し昔話をしますと、私が新選組を好きになったのは登場人物の少年・田村銀之助ぐらいの年頃で、以来何度かマイブームな時期がありまして。
2度目のブームだった十代後半の頃、「市村鉄之助君日記」という箱館舞台の短い漫画を描きました。

そしてご存知の方も多いと思いますが、2010年の前半、朝日新聞出版のシリーズ「マンガ日本史」で土方歳三を担当。
その時も箱館、市村鉄之助君の語りで短い漫画を描きました。

この題材に触れるのは今度が3度目になるのですが、今度は本当に真正面から、箱館と土方さんを描く機会を与えていただきました。
数年の期間をいただいていろいろ準備しつつ、かなり本気で取り組んでおります。

あとがき漫画を読んでいただくとわかると思いますが、物語は三部構成で考えています。
なにしろ出版関係も厳しい時代ですので、完全なかたちで描ききれるか否かは、皆様の応援と売り上げ次第だと思います。

がんばりますので、どうぞよろしくお願いします。

読んでくださった方は、ご感想などいただけると励みになります。
お手紙でも拍手でもブログでもツイッターでも、どうぞお声をかけてやってくださいまし。
皆様がくださる反応が、また作品の心強い後押しになり、宣伝になります。

どうぞどうぞよろしくおねがいします、


日々の呟きや、落描きもしばしば出るツイッターの呟きは、このブログの右側の窓からも見られます。
現在ブログの更新は必要に応じてとなっておりますんで、早めの情報はツイートで把握してやって下さい。

アカウントを作ってフォローして頂ければ、呟きがリアルタイムで流れたり、保存したり、話しかけて頂いたりができるようになります。
フォローはや解除は、ご報告なくご自由にして頂いておりますんで、お気軽にどぞどぞ。


ポチッと応援してやって下さい!

お礼イラストに上様や小姓ズ、土方さんが出てきます。




既刊もよろしくです!!

「義経鬼〜陰陽師法眼の娘〜」(連載中)

義経鬼~陰陽師法眼の娘~(5)(プリンセス・コミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 4 (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 3 (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼 ~陰陽師法眼の娘~(2): プリンセス・コミックス (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 1 (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店


「天下一!!」本編(6巻完結)・番外編1巻
特盛! 天下一! ! (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館


天下一!! (6) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館

天下一!! (5) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館
天下一!! (4) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館
天下一!! (3) (ウィングス・コミックス)
碧也 ぴんく
新書館
天下一!! (2) (WINGS COMICS)
碧也 ぴんく
新書館
天下一!! (1) (WINGS COMICS)
碧也 ぴんく
新書館


「星紋の蛍」(未完休止中)

星紋の蛍 2 (幻想コレクション)
クリエーター情報なし
祥伝社

星紋の蛍(1) (幻想コレクション)
クリエーター情報なし
祥伝社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「義経鬼」5巻発売されました!!

2017-04-14 14:13:07 | お仕事


「義経鬼〜陰陽師法眼の娘〜」5巻、4月14日、発売となっております。

4巻衝撃のラストからの続きです。
コミックス派の皆様、大変お待たせいたしました。
どうぞよろしくお願いいたします。

表紙は皆鶴と、佐藤弟こと四郎忠信です。
5巻になってぐぐっと男っぽさが上がってきた感じですよ、彼は。









ネタバレにならない程度に画像をざっくりまとめました。
今巻もいろいろ衝撃展開がございます。

ちょうどこの巻の1話目から、デジタル作画になりました。
1話目はコミスタ、2話目以降はクリスタというソフトを使っています。

トーンや細かい仕上げのタッチは人物も背景もデジタルで入れてるのですが、後半になると人物は全てデジタルになっております。
アシさんズの背景もだんだんとデジ化が進んでおりまして、そのうち下描きから全てデジになっていくのかもなあなんて思ってます。

デジタルもアナログも道具が違うだけで、描いてるの同じ人々ですからぬ。
むしろ自分でやる作業が増えたんで、碧也的には手作り感がぐぐっと増えた感じです。

書店さんで見つかりにくいかもしれませんので、その際はご注文いただくか、ネット書店でお求めください。
5巻は電子書籍も同時発売になっているもようですので、電子派の方もどうぞよろしくお願いします。

義経鬼~陰陽師法眼の娘~(5)(プリンセス・コミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

アマゾンはこちらです。


読んでくださった方は、どうぞご感想を聞かせてやって下さいませ。
ツイッターのリプライ、ブログコメント、拍手コメント、お手紙等、なんでも嬉しく読ませて頂きます。

ツイッターやブログでタイトルや作者名をはっきり入れてご感想など呟いていただいても、探して読みに行って手を合わせます。
いただくご感想は大変なご褒美と、作家と作品の支えにもなるんであります。ほんとうに。


そして、「義経鬼」コミックスの続きの23話が掲載されたプリンセスゴールド6月号は15日発売です。



今月はカラー扉がついております。
静の話がメインとなっております。

「義経鬼」は今回を含め、残すところ5話となっております。
最後まで全力で駆け抜けますんで、どうぞ応援よろしくお願いします。

プリンセスGOLD 2017年 06 月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
秋田書店

アマゾンはこちらです。

こちらもどうぞ、ご感想をお聞かせくださいませ。


「星のとりで」は今月は番外編の掲載となります。
6月発売の1巻の作業に、これから本格的に入ります。

描き下ろし関係が満載ですんで、とにかく頑張りますね!!
特典情報も、告知可能になり次第お知らせします。
まずはツイッターでの告知が先になると思いますんで、ちょいと気をつけつつ眺めていてやってくださいまし。
(ブログには後でまとめます)


日々の呟きや、落描きもしばしば出るツイッターの呟きは、このブログの右側の窓からも見られます。
現在ブログの更新は必要に応じてとなっておりますんで、早めの情報はツイートで把握してやって下さい。

アカウントを作ってフォローして頂ければ、呟きがリアルタイムで流れたり、保存したり、話しかけて頂いたりができるようになります。
フォローはや解除は、ご報告なくご自由にして頂いておりますんで、お気軽にどぞどぞ。


ポチッと応援してやって下さい!

お礼イラストに上様や小姓ズが出てきます。
(8/28・新しく、土方さんのお礼イラスト入れました。ランダムに出てきます)


最新刊です
義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 4 (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店



既刊もよろしくです!!

「義経鬼〜陰陽師法眼の娘〜」(連載中)

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 3 (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼 ~陰陽師法眼の娘~(2): プリンセス・コミックス (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 1 (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店


「天下一!!」本編(6巻完結)・番外編1巻
特盛! 天下一! ! (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館


天下一!! (6) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館

天下一!! (5) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館
天下一!! (4) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館
天下一!! (3) (ウィングス・コミックス)
碧也 ぴんく
新書館
天下一!! (2) (WINGS COMICS)
碧也 ぴんく
新書館
天下一!! (1) (WINGS COMICS)
碧也 ぴんく
新書館


「星紋の蛍」(未完休止中)

星紋の蛍 2 (幻想コレクション)
クリエーター情報なし
祥伝社

星紋の蛍(1) (幻想コレクション)
クリエーター情報なし
祥伝社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「星のとりで」5話掲載ウィングス4月号発売と、お知らせいろいろ

2017-02-28 12:22:29 | お仕事


ウィングス4月号、「星のとりで」38ページ掲載です。



舞台は蝦夷島に移りました。
北辺の地に新しい国を築こうとする彼らの、戦いの始まりです。



以前もちらりと書きましたが、蝦夷地に渡って後、土方さんの下には新たな若者たちが組み込まれます。
新選組の長ではなく、徳川脱走陸軍の幹部として、様々な部隊を率いて戦う事になっていくのです。

鉄たち土方附属のメンバーは、かわらず土方さんに従っています。





それぞれの国に生まれ、それぞれの事情で北の果ての地まで来た少年たち。
時代が変わらなければ出会う事も無かった筈の彼らが、新たな友情をはぐくんでいます。

「星のとりで」は初回からデジタルなのですが、この物語はデジタル作画向きだななんて思いながら作業してます。
様々な軍装が入り混じってともに戦う混合部隊、とにかく多いキャラクター。

髪や着物にトーンを貼る事で違いを出したりもしているんですが、これを全部トーンナイフで切りぬいて擦って貼りつけていたら、何人がかりでどれだけ時間をかけても終らないはず。
今はなんとこの作業、ほぼ私が1人でやっています。

デジタルは機械任せと思われる方もいらっしゃるかもですが、デジタルになってからむしろ自分でやる箇所がどっと増えたんで、手作り感満載だったりして、愛着もひとしおです。

吹雪などの表現もCGならでは。
私やアシさんズがみちみちオリジナルな吹雪画面を作ったりしてますが、これも既成のトーンを削るだけでは出来ない表現になっているかと。


雑誌で追って下さってる方も、これからコミックスで読んで下さる方も、だっと読んだ後でまたそのあたりをちまちまと眺めて頂いても楽しいと思います。

WINGS(ウィングス) 2017年 04 月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
新書館

こちらの、百姓貴族な表紙が目印です。

読んで下さった方は、ご感想などポテッと投下して下されば、作者大変喜びます。
ツイッターのリプ、拍手コメント、お手紙、何でも喜びます。


ちなみに、ご感想系はタイトル入れてツイートで呟いて下さっても、ブログ等でご感想上げて下さっても、宣伝になって大変ありがたいですし、きっちりタイトル入ってたらみつけて読んで手をあわせますですよ。

そして、今回までの物語が入って、1巻の発売が決まりました!!

「星のとりで~箱館新戦記~」6月下旬発売予定です!


特典等は、また近くなったら細かく分って来ると思います。
しばらくお待ちください。

6月発売号の雑誌で物語の続きが読めるように調整するため、次号は短い番外編の掲載となります。
これも内容等、決まり次第ツイッター等でお知らせしていきます。


そしてもう1つの連載、「義経鬼」こちらもまたコミックス発売が決定しました。

「義経鬼~陰陽師法眼の娘~」5巻 4月14日発売予定です!




雑誌の方では、物語がクライマックスに入っております。
事故で合体していた皆鶴と義経の体がわかれ、2つの存在に戻りました。



物語は、残すところあと1巻分となりました。

今回読んで下さった方は、すでにびっくりぽんにつまさき飛び込んだのがお分かりだと思いますが、ここからラストまで、ノンストップの衝撃展開が続きます。

ある意味、ここからが「義経鬼」ならではの物語。
どうぞ最後までお付き合いください。

そしてまだ物語に全く触れてないけど興味あるよ!と思われた方は、紙本コミックスがゲットできる連載中のいま、是非どうぞ!
4巻まで買って下さってる方も、最終巻が無事発売されるよう、5巻のゲットをどうぞどうぞよろしくお願いします。


5巻ともなると書店の店頭でもかなり見つけにくいかもですので、ゲットしようと思われる方は、ご予約などして頂くのが確実かもしれません。


ちなみに5巻の表紙は、皆鶴と、忠信(佐藤弟)です。
ちらっと一部、こんなかんじ。



書影ありませんが、アマゾンでも予約が始まっています。

義経鬼 ~陰陽師法眼の娘~(5): プリンセス・コミックス
クリエーター情報なし
秋田書店



お手数ですが、どうぞとうぞどうぞよろしくお願い申し上げます。





日々の呟きや、落描きもしばしば出るツイッターの呟きは、このブログの右側の窓からも見られます。
現在ブログの更新は必要に応じてとなっておりますんで、早めの情報はツイートで把握してやって下さい。

アカウントを作ってフォローして頂ければ、呟きがリアルタイムで流れたり、保存したり、話しかけて頂いたりができるようになります。
フォローはや解除は、ご報告なくご自由にして頂いておりますんで、お気軽にどぞどぞ。


ポチッと応援してやって下さい!

お礼イラストに上様や小姓ズが出てきます。
(8/28・新しく、土方さんのお礼イラスト入れました。ランダムに出てきます)


最新刊です
義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 4 (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店



既刊もよろしくです!!

「義経鬼〜陰陽師法眼の娘〜」(連載中)

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 3 (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼 ~陰陽師法眼の娘~(2): プリンセス・コミックス (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 1 (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店


「天下一!!」本編(6巻完結)・番外編1巻
特盛! 天下一! ! (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館


天下一!! (6) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館

天下一!! (5) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館
天下一!! (4) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館
天下一!! (3) (ウィングス・コミックス)
碧也 ぴんく
新書館
天下一!! (2) (WINGS COMICS)
碧也 ぴんく
新書館
天下一!! (1) (WINGS COMICS)
碧也 ぴんく
新書館


「星紋の蛍」(未完休止中)

星紋の蛍 2 (幻想コレクション)
クリエーター情報なし
祥伝社

星紋の蛍(1) (幻想コレクション)
クリエーター情報なし
祥伝社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「星のとりで」4話掲載・ウィングス2月号発売です。今年も一年ありがとうございました。

2016-12-28 13:43:56 | お仕事

「星のとりで〜箱館新戦記〜」4話36ページ掲載、ウィングス2月号発売です。

表紙をたいがい本文の1ページ目に使っているので、表紙イラストが無くてごめんなさい。
いつも結構ぎゅうぎゅぅ詰めております。
ちなみに今回の表紙は、開陽丸ばばーんでございます。


ようやく船出となります。




新たに登場したり、土方さんの下に加わる人々も増えております。


先月ちらりと出てきた彼らもまた。

「老若男男」

などとアシさんが言うのですが、本当にまあ、どこを切っても男だらけと申しますかなんというかもう。
以前カラー漫画を描いた時「箱館ギムナジウム」なんぞと言うて笑っていたのですが、実際ガチで描いてみると、真面目に男子校+オヤジたちのロータリークラブか‼︎
と呟きたくなるぐらい、殿方しか出てこない漫画となっております。

顔の描き分け限界値を超えておりますが、がんばります。

次からは蝦夷地が舞台になります。
土方さんの下には、新選組だけではなく他の隊の若者たちが配属され、新たな土方チームが組まれます。
このあたりも箱館の面白いとこだなと思います。

南国岡山の生まれ育ちの私とアシさんズにとって、冬の北海道の寒さや雪はちょっと想像が及ばぬところでして、どこまで再現できるかやや不安ではあるのですが、幸い雪の感じなんぞ教えてくださる在住のフォロワさんもいらして、ありがたく感じを教えていただきつつ描いていこうと思います。
来年の年末か再来年あたま頃には、一度冬の函館を体験しに行くつもりです。
本当は描く前に行きたかったけども、この冬はどうにも無理そうなので。

もろもろ、頑張りますね。

Wings (ウィングス) 2017年 02月号 特別付録 那州雪絵「魔法使いの娘」シリーズ ファイナル記念小冊子
那州 雪絵,糸井 のぞ,池田 乾,荒川 弘,尚 月地,碧也 ぴんく,松本 花,霜月 かいり,篠原 烏童,街子 マドカ,夏目 イサク,チノク,トジツキ ハジメ,りさり,堀江 蟹子,小鬼36℃,カトリーヌ あやこ,菅野 彰,南野 ましろ
新書館


↑連載を追いかけてくださってる方は、書店さんではこちらの表紙を目印に見つけてやってくださいまし!
読んでくださった方は、ご感想など投下して頂ければ、作者とっても喜びます。
どうぞどうぞ、よろしくお願いします。


2017年の年賀状の図柄は、土方さんになりました。
これはまだ本塗り前ですが、無事完成しております。


前回のブログにも書きました通り、欲しい方は編集部気付で碧也あてに年賀状かお手紙、くださいましね。
今年はできるだけ早くお送りできるよう、頑張ります。



最後に、あさ絵、丸絵、シン・ゴジラの絵なぞ、気が向いた時にちょこちょこ描いた今年の落書きから数枚。
コピック、水彩、鉛筆、ボールペン、デジタル、気が向いた時に手近にある画材で描いております。

来年も気分転換できるような楽しいエンタメがあるといいなあなどと思いつつ。








2016年のブログの更新は、これが最後となります。
今年も読んでくださって、本当にありがとうございました。

くる年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。



日々の呟きや、落描きもしばしば出るツイッターの呟きは、このブログの右側の窓からも見られます。
現在ブログの更新は必要に応じてとなっておりますんで、早めの情報はツイートで把握してやって下さい。

アカウントを作ってフォローして頂ければ、呟きがリアルタイムで流れたり、保存したり、話しかけて頂いたりができるようになります。
フォローはや解除は、ご報告なくご自由にして頂いておりますんで、お気軽にどぞどぞ。


ポチッと応援してやって下さい!

お礼イラストに上様や小姓ズが出てきます。
(8/28・新しく、土方さんのお礼イラスト入れました。ランダムに出てきます)


最新刊です
義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 4 (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店



既刊もよろしくです!!

「義経鬼〜陰陽師法眼の娘〜」(連載中)

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 3 (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼 ~陰陽師法眼の娘~(2): プリンセス・コミックス (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 1 (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店


「天下一!!」本編(6巻完結)・番外編1巻
特盛! 天下一! ! (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館


天下一!! (6) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館

天下一!! (5) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館
天下一!! (4) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館
天下一!! (3) (ウィングス・コミックス)
碧也 ぴんく
新書館
天下一!! (2) (WINGS COMICS)
碧也 ぴんく
新書館
天下一!! (1) (WINGS COMICS)
碧也 ぴんく
新書館


「星紋の蛍」(未完休止中)

星紋の蛍 2 (幻想コレクション)
クリエーター情報なし
祥伝社

星紋の蛍(1) (幻想コレクション)
クリエーター情報なし
祥伝社

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「義経鬼」21話掲載プリンセスGOLD2月号発売+お知らせ3つ。

2016-12-16 18:20:58 | お仕事
プリンセスゴールド12月号、本日発売です。
「義経鬼」21話、36ページ掲載されております。

今回、話が大きく動いております。
ネタバレ回避すると、絵がほとんど載せられないレベル。




このあたりが大丈夫かな。
がんばれ弁慶!!

プリンセスGOLD 2017年 02 月号 [雑誌]
クリエーター情報なし
秋田書店


読んで下さった方は、ご感想など聞かせて頂ければ励みになります。

【お知らせその1】
そして今月号では、掲載作品の絵がずらりと入ったクオカードのプレゼントなんかもございます。
「義経鬼」も混ぜて頂いてます。こんなかんじ。


アンケートはがきで応募できますんで、面白かった作品に「義経鬼」をちょいっとあげていただければ、作品と碧也の未来に繋がります。

どうぞどうぞ、よろしくお願いいたします。


【お知らせその2】
毎年恒例年賀状でお返事企画、今年もやっております。
2017年の年賀状の絵柄は、「星のとりで~箱館新戦記~」の予定です。

欲しい方は、例年通り、編集部経由でお手紙か年賀状を送ってやって下さいませ。
ウィングスなら「星のとりで」や「天下一!!」、プリンセスGOLDなら「義経鬼」のご感想など、一言添えて下されば、とても幸せです。

年内にこちらに転送して頂けるよう、やや早めにお手紙頂くと、お正月発送に間に合うんではと思いますが、お年賀で頂くと例年通り季節外れの発想になります事はお許しくださいまし。
いや来年こそできるだけ早く送れるよう、がんばるつもりではありますけども。

【お知らせその3】
現在、LINEマンガにて、「天下一!!」1巻無料キャンペーン中です!
12月25日までまるっと1巻無料で読めますので、この機会に是非!!


28日には星のとりで4話掲載のウィングス2月号が発売になりますので、年内もう一度ブログ更新する予定です。

日々の呟きや、落描きもしばしば出るツイッターの呟きは、このブログの右側の窓からも見られます。
現在ブログの更新は必要に応じてとなっておりますんで、早めの情報はツイートで把握してやって下さい。

アカウントを作ってフォローして頂ければ、呟きがリアルタイムで流れたり、保存したり、話しかけて頂いたりができるようになります。
フォローはや解除は、ご報告なくご自由にして頂いておりますんで、お気軽にどぞどぞ。


ポチッと応援してやって下さい!

お礼イラストに上様や小姓ズが出てきます。
(8/28・新しく、土方さんのお礼イラスト入れました。ランダムに出てきます)


最新刊です
義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 4 (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店



既刊もよろしくです!!

「義経鬼〜陰陽師法眼の娘〜」(連載中)

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 3 (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼 ~陰陽師法眼の娘~(2): プリンセス・コミックス (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店

義経鬼~陰陽師法眼の娘~ 1 (プリンセスコミックス)
クリエーター情報なし
秋田書店


「天下一!!」本編(6巻完結)・番外編1巻
特盛! 天下一! ! (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館


天下一!! (6) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館

天下一!! (5) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館
天下一!! (4) (ウィングス・コミックス)
クリエーター情報なし
新書館
天下一!! (3) (ウィングス・コミックス)
碧也 ぴんく
新書館
天下一!! (2) (WINGS COMICS)
碧也 ぴんく
新書館
天下一!! (1) (WINGS COMICS)
碧也 ぴんく
新書館


「星紋の蛍」(未完休止中)

星紋の蛍 2 (幻想コレクション)
クリエーター情報なし
祥伝社

星紋の蛍(1) (幻想コレクション)
クリエーター情報なし
祥伝社


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする