小樽ラーメン めんや(MENYA)[ラーメン@小樽][食べログ]
2020.5.3(日)19:30入店(初)
注文 塩ラーメン 730円
第129回ぴかりん会@小樽の二軒目は、一人でラーメンを食べに行きました。

小樽市稲穂の静谷通り沿いで営業する店。その店先からはちょっぴり怪しい雰囲気が漂います。

昔ながらの雰囲気で小さな店内はカウンターのみ約5席で、BGMはインスト曲。店を賄うのはおやじさんが一人。そして他の客の入店はありませんでした。

カウンターに「ティシュ:頭上」のシールがあって、上を見上げると確かにティッシュがありました。

メニューはラーメンが730円より各種。ギョウザや漬物などちょっとしたつまみも置いています。「半麺」はやっていないようなので、『塩ラーメン(730円)』をそのまま注文。

ラーメンの具材はチャーシュー1枚、なると、きぬさや、メンマ、ゆで卵2切れ。茶色い塩スープは注意深く味わうといい味ですが、私には薄味に感じられて物足りず。

麺はやや細めの縮れ麺。チャーシューは味付きでしっかりと歯ごたえがあります。

[Canon PowerShot G7X2]
2020.5.3(日)19:30入店(初)
注文 塩ラーメン 730円
第129回ぴかりん会@小樽の二軒目は、一人でラーメンを食べに行きました。



小樽市稲穂の静谷通り沿いで営業する店。その店先からはちょっぴり怪しい雰囲気が漂います。




昔ながらの雰囲気で小さな店内はカウンターのみ約5席で、BGMはインスト曲。店を賄うのはおやじさんが一人。そして他の客の入店はありませんでした。


カウンターに「ティシュ:頭上」のシールがあって、上を見上げると確かにティッシュがありました。

メニューはラーメンが730円より各種。ギョウザや漬物などちょっとしたつまみも置いています。「半麺」はやっていないようなので、『塩ラーメン(730円)』をそのまま注文。




ラーメンの具材はチャーシュー1枚、なると、きぬさや、メンマ、ゆで卵2切れ。茶色い塩スープは注意深く味わうといい味ですが、私には薄味に感じられて物足りず。


麺はやや細めの縮れ麺。チャーシューは味付きでしっかりと歯ごたえがあります。


[Canon PowerShot G7X2]