味工房 さくら亭(さくらてい)[いろいろ@栗山][食べログ]
2020.4.29(水)12:00入店(2回目)
注文 シーフードミックスフライ定食 960円

栗山町を走る国道234号線沿い、栗山公園のそばで営業する食事処。かなり昔に一度入店したことがあり、その時は「ひつまぶし」を食べた記憶がうっすらと残っています。また駐車場は、店舗前のほかに裏手にも数台分あります。

店の入口にはコロナ関連の注意書きがあれこれ貼ってありました。

店内の座席はカウンター3席、イス席3卓、こあがり約4卓で、イス席はロールカーテンで仕切られています。BGMは癒し系のインスト曲。スタッフは約3名で、他の客は先客約5組、後客約3組が入って賑わっていました。

メニューは定食、丼物、うどん、カレー、一品料理などでバラエティに富んだ品揃えです。今回は『シーフードミックスフライ定食(960円)』を注文。

フライはエビ2本、タラ2個、カキ1個。カラリと揚がっていて、脂っこさはあまり無く軽い食感です。

調味料は手作り風味のタルタルソースと、自分でごまをするソースの2種類。

レンコンや切り干し大根の煮物と、千切りキャベツや水菜のサラダ。

ご飯、大根とキュウリの漬物、ワカメ、油揚げ、パリパリとした歯応えのキャベツが入った味噌汁。味噌汁は独特のだしの味がしました。全体に上品な料理なのにもかかわらず、千円以下と安い値段でお得感があります。

煮込みチーズハンバーグ定食(820円):食べ歩きアシスタントAちゃんの注文品。

ハンバーグはかなり熱々で、猫舌なAちゃんは食べるのに苦労していました。手作り風味のハンバーグで美味しかったとのこと。

メインのおかず以外は上と共通になります。

ご飯、漬物、味噌汁。

[Canon PowerShot G7X2]
2020.4.29(水)12:00入店(2回目)
注文 シーフードミックスフライ定食 960円




栗山町を走る国道234号線沿い、栗山公園のそばで営業する食事処。かなり昔に一度入店したことがあり、その時は「ひつまぶし」を食べた記憶がうっすらと残っています。また駐車場は、店舗前のほかに裏手にも数台分あります。


店の入口にはコロナ関連の注意書きがあれこれ貼ってありました。




店内の座席はカウンター3席、イス席3卓、こあがり約4卓で、イス席はロールカーテンで仕切られています。BGMは癒し系のインスト曲。スタッフは約3名で、他の客は先客約5組、後客約3組が入って賑わっていました。


メニューは定食、丼物、うどん、カレー、一品料理などでバラエティに富んだ品揃えです。今回は『シーフードミックスフライ定食(960円)』を注文。




フライはエビ2本、タラ2個、カキ1個。カラリと揚がっていて、脂っこさはあまり無く軽い食感です。



調味料は手作り風味のタルタルソースと、自分でごまをするソースの2種類。


レンコンや切り干し大根の煮物と、千切りキャベツや水菜のサラダ。



ご飯、大根とキュウリの漬物、ワカメ、油揚げ、パリパリとした歯応えのキャベツが入った味噌汁。味噌汁は独特のだしの味がしました。全体に上品な料理なのにもかかわらず、千円以下と安い値段でお得感があります。

煮込みチーズハンバーグ定食(820円):食べ歩きアシスタントAちゃんの注文品。


ハンバーグはかなり熱々で、猫舌なAちゃんは食べるのに苦労していました。手作り風味のハンバーグで美味しかったとのこと。


メインのおかず以外は上と共通になります。



ご飯、漬物、味噌汁。



[Canon PowerShot G7X2]