▲閉店 いつの間にか居酒屋になっていた [2012.7.13記]
塩らーめん SOUL★ソルト(しおラーメン そうる・そると)[いろいろ@札幌][食べログ]
2010.11.20(土)16:40入店(初)
注文 牛タン 塩らーめん 980円

・ご飯時に「どこかいい店ないかなぁ~」と札幌市内をウロウロしていたところ、たまたまこちらの店が目に飛び込んできて、気になる雰囲気を発散していたため、「ここだ!」と即決で入店。清田区美しが丘のコーチャンフォー(書店)より国道36号線を500mほど北広島側へ進み、T字路の交差点を羊ヶ丘通方向に折れて200mほど住宅街に入った交差点の一角にポツンとあります。店の明りは点いているものの、入口には『閉店』の札が出ており、恐る恐る店の戸を開けてみると無事営業中でした。

・開業してからまだそれほど経っていないらしく、こぎれいな店内はカウンター約6席にこあがり4卓で、BGMはジャズ。詳細は分かりませんが、脱サラしたご夫婦がはじめた店という雰囲気です。ラーメン屋とは思えぬ洒落た内装ではあるのですが、店主自らのセンスというわけではなく、外注した "借り物" という印象で、店の片隅に雑然と積まれたダンボールが目についたりと、もう一歩垢抜けない点が惜しく感じられます。

・メニューは "自慢の" 塩ラーメンのほか、肉にもこだわりがあるようで、ハンバーグや焼肉も置いています。牛タンとラーメンが一度に味わえる『牛タン 塩らーめん』を注文。

・出てきたラーメンを見ると「グチャッ!」とした第一印象。味そのものには関係しないのでしょうが、店内の調度にこだわるのであれば、料理の盛り付けにももうちょっとこだわってもいいのではないかと思います。具材は牛タン約2切れ、たっぷりのキャベツ、もやし、キクラゲ、やたらと長いメンマ、ゴマなど。スープは "自慢の" というだけあってなかなか美味しく、全て飲み干しました。

・牛タンは期待を裏切らない食べ応えでしたが、ラーメンの具として食べる必然性があまり感じられず、これだとノーマルの塩ラーメン(700円)に牛タンブラックハーフカレーライス(300円)をつけた方がよかったように思えます。麺は中細の縮れ麺。

[Canon PowerShot S90]
塩らーめん SOUL★ソルト(しおラーメン そうる・そると)[いろいろ@札幌][食べログ]
2010.11.20(土)16:40入店(初)
注文 牛タン 塩らーめん 980円



・ご飯時に「どこかいい店ないかなぁ~」と札幌市内をウロウロしていたところ、たまたまこちらの店が目に飛び込んできて、気になる雰囲気を発散していたため、「ここだ!」と即決で入店。清田区美しが丘のコーチャンフォー(書店)より国道36号線を500mほど北広島側へ進み、T字路の交差点を羊ヶ丘通方向に折れて200mほど住宅街に入った交差点の一角にポツンとあります。店の明りは点いているものの、入口には『閉店』の札が出ており、恐る恐る店の戸を開けてみると無事営業中でした。

・開業してからまだそれほど経っていないらしく、こぎれいな店内はカウンター約6席にこあがり4卓で、BGMはジャズ。詳細は分かりませんが、脱サラしたご夫婦がはじめた店という雰囲気です。ラーメン屋とは思えぬ洒落た内装ではあるのですが、店主自らのセンスというわけではなく、外注した "借り物" という印象で、店の片隅に雑然と積まれたダンボールが目についたりと、もう一歩垢抜けない点が惜しく感じられます。

・メニューは "自慢の" 塩ラーメンのほか、肉にもこだわりがあるようで、ハンバーグや焼肉も置いています。牛タンとラーメンが一度に味わえる『牛タン 塩らーめん』を注文。



・出てきたラーメンを見ると「グチャッ!」とした第一印象。味そのものには関係しないのでしょうが、店内の調度にこだわるのであれば、料理の盛り付けにももうちょっとこだわってもいいのではないかと思います。具材は牛タン約2切れ、たっぷりのキャベツ、もやし、キクラゲ、やたらと長いメンマ、ゴマなど。スープは "自慢の" というだけあってなかなか美味しく、全て飲み干しました。



・牛タンは期待を裏切らない食べ応えでしたが、ラーメンの具として食べる必然性があまり感じられず、これだとノーマルの塩ラーメン(700円)に牛タンブラックハーフカレーライス(300円)をつけた方がよかったように思えます。麺は中細の縮れ麺。



[Canon PowerShot S90]