▲閉店 先日久しぶりに前を通りかかると店が無くなっていた [2014.6.3記]
勇華(ゆうか)[いろいろ@美唄][Yahoo!グルメ]
2010.11.3(水)13:10入店(初)
注文 塩ラーメン 600円 + ミニカレー ?円

・美唄中心部の国道より西側の繁華街にある、スナックなどが数店舗入った雑居ビルに入った食堂。多少入り組んだ分かりづらい場所にありますが、たまたまその前を通りかかり、『ラーメン』のノボリにひかれて入ってみました。

・店に入るとオヤジさんが一人で暇そうにテレビを見ており、そのタバコの煙がもうもうとたちこめていました。座席は部屋の両脇にあるカウンター席が約10席にこあがり2卓。

・メニューは麺類、丼物、一品料理ほか。昼は食堂、夜は居酒屋として営業しているようです。今回はラーメンとカレーのセットを注文。

・ラーメンの具材は大きなチャーシュー1枚、ワカメ、長ネギ、メンマ。スープはあっさり風味でなかなかいい味のスープでした。

・西山ラーメン製の麺と、薄くても歯応えのあるチャーシュー。

・ミニカレーは記録をし忘れてその値段を忘れてしまいましたが200~300円だったと思います。付属の食器はなぜかフォークなのでちょっと食べづらい。ルーは既製品風味のやや辛口で、それほど長く煮込まれた様子もなく、各具材はしっかりと原形をとどめています。

[Canon PowerShot S90]
勇華(ゆうか)[いろいろ@美唄][Yahoo!グルメ]
2010.11.3(水)13:10入店(初)
注文 塩ラーメン 600円 + ミニカレー ?円


・美唄中心部の国道より西側の繁華街にある、スナックなどが数店舗入った雑居ビルに入った食堂。多少入り組んだ分かりづらい場所にありますが、たまたまその前を通りかかり、『ラーメン』のノボリにひかれて入ってみました。




・店に入るとオヤジさんが一人で暇そうにテレビを見ており、そのタバコの煙がもうもうとたちこめていました。座席は部屋の両脇にあるカウンター席が約10席にこあがり2卓。

・メニューは麺類、丼物、一品料理ほか。昼は食堂、夜は居酒屋として営業しているようです。今回はラーメンとカレーのセットを注文。



・ラーメンの具材は大きなチャーシュー1枚、ワカメ、長ネギ、メンマ。スープはあっさり風味でなかなかいい味のスープでした。


・西山ラーメン製の麺と、薄くても歯応えのあるチャーシュー。


・ミニカレーは記録をし忘れてその値段を忘れてしまいましたが200~300円だったと思います。付属の食器はなぜかフォークなのでちょっと食べづらい。ルーは既製品風味のやや辛口で、それほど長く煮込まれた様子もなく、各具材はしっかりと原形をとどめています。




[Canon PowerShot S90]