磁器装飾アトリエ&教室 ピアットスカーナ(東京)な暮らし

伊フィレンツエ18世紀からの伝統技法で磁器に装飾しています。「自由な発想で普段の生活は魅力的に変えられる」を合言葉に。

またいつか:Mostra3

2009-03-23 12:33:08 | 伊の街(トスカーナ/マルケ)
[額装] [木彫り] [イタリア] ブログ村キーワード
主催者の皆様、展示会お疲れ様でした。そしてご来場頂いた皆様どうもありがとうございました。

今回会場でご覧頂いた陶板は、西洋に比べて天井が低めの日本建築、そのインテリアにも圧迫感のない心地のよい色合で仕上げ、目の錯覚を利用して室内の一角に複雑な空間を演出する1枚でした。
「どこかの遺跡を切り取って持ってきたのかと思った」という面白い感想もあり、額とのコンビネーションからもう1つの新しい世界観が生まれたようです。
フレーム週間のブログ、ご愛読ありがとうございました^-^

写真はフィレンツエの教会天井。複雑な木製装飾に思わす息を呑みます。「ジョットの家」から蓮向かい、「バディア」というなの修道会に隣接した聖堂。壁面の名画を満喫して見過ごしてしまった方、是非次回は視線を上の方へ。

皆様と作品でお会いできるのも? そう、また次回まで^-^ Ciao☆チャオ

ブログランキング・にほんブログ村へ
ブログランキングに参加しております。「読みました」クリックお願い致します。^-^ Gradirei cliccare. Grazie mille!

Prima di tutto ringrazio particolarmente alla bottega di "mon raton" e " tutti visitatori". Ho ricevuto tante impresioni e ho trovato nuova combinazione far mia pittura della porcellana e lolo cornice. Riguardo questa mostra, ho consigliato qualche idee a mia amica come cornicaia guardando le foto di Firenze. Lei ha preso l'ispirazione dai pezzi di legno. Ha esposto tante cornici per una settimana. Erano veramente bellisima compreso suo amore. Foto di oggi e' il soffito di "Badia" dove si trova vicino a casa di Giotto. Non l'ha mai guardato? Allora, ci ritorni a levare gli occhi in su. Vale la pena di guardarlo. Ehhh, si, se non poteva venire quella mostra settimana scorsa, aspetti altra volta l'incontro con mio pezzo della porcellana. vale la pena di guardarlo^-^ah.
この記事についてブログを書く
« 気づくために気づかせる:cornice | トップ | 彼らの食卓:Via pasqua »
最新の画像もっと見る

伊の街(トスカーナ/マルケ)」カテゴリの最新記事