デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

ズーム検証 河川敷編

2020年04月22日 | 池 河川 水辺の風景
昨日の続きです。今度は遠景のズーム効果を検証したくて、広く見渡せる多摩川の河川敷にやってきました。今日も検証用の単純にズームしただけの写真ですので、光学30倍の参考にでもして頂ければ・・・。そういえばサムスンの5Gスマホが30倍ズームって宣伝していたので、驚いて調べたら光学3倍、超解像デジタルで10倍、併せて30倍か、まだデジカメに分があるかなと思ったけど、よく見るとその望遠カメラは6400万画素、スマホ侮れじ。

まずは1kmくらい離れた堰 24mm


300mm


720mm


1440mm


次は対岸の山の上


よみうりランドの観覧車


今は休園中だから


誰も乗ってません


昔はスキーのジャンプ台だった


読売シャンティも


今はジャイアンツの屋内練習場


次なるターゲットは


快晴の日に顔を出す富士山


これが光学いっぱい


超解像ズーム


やはり風景には光学ズーム720mmまでですね。デジタルのせいか春陽炎のせいか、歪んじゃって、霞んじゃって。記録用にしかなりません。でも広角側24mmはこのくらい広く撮れれば風景写真でも合格ラインではないでしょうか。

Panasonic DMC-TZ85

最新の画像もっと見る

コメントを投稿