デジカメコレクション デジカメ大好き

デジカメでいろいろ撮ってます 腕が悪いくせにカメラのせいにして買ったカメラが150台超えました

元町旧居留地

2024年05月24日 | 観光 旅日記
2泊3日の関西旅行もいよいよ終盤、あとは帰りの飛行機に乗るだけ。普通なら三宮に出てポートライナーで空港に向かうのですが、少し時間に余裕もあるし、貿易センター駅まで歩くことにしました。その道は旧外国人居留地、大丸前のメイン通りより海側の道です。

人気のイタリアンカフェ
Days Kitchen



ナイトメアグッズって何?
寄ってみたいけど
そこまで時間はありません



レトロな洋品店 リリベル



メリケンロードを渡ります 三宮側



港側には夕焼けが残る



ヨギボーショップ



ここから居留地っぽいビルが



商船三井ビル 大正11年竣工
当時は数少ない高層ビル



アメリカルネサンスのアーチ窓



大丸インテリア館が入っています



通りを挟んで神港ビルヂング
新しいなと思ったらこちらは第2



隣が初代 神港ビルヂング
昭和14年竣工



どちらも近代化産業遺産
現在もオフィスビルというのがスゴイ

そして居留地で唯一現存する
旧神戸居留地十五番館



アメリカ領事館だったのに
庭先にお稲荷さん



明治14年竣工 重要文化財
高層ビルに囲まれて建ってます



そして信長、秀吉、ザビエルがいる
昭和10年竣工 神戸市立博物館



また来たらぜひ中に入りたい



なかなか歩き甲斐のある通りです
続きはまた明日