goo blog サービス終了のお知らせ 

美容師ともこのロハスな毎日

ロサンゼルスからテキサスに移住、ロハスでオーガニックなLIFEを発信中♪

ホントの温度~☆

2009-11-30 11:24:04 | ロハス
11月も今日で最後となりました


いよいよ12月ですね


といってもここ、ロサンゼルスは暖かくて、毎日半そでで過ごせるので


冬って感じがしないのも,何だかいいようなよくない様な~


今月も楽しいお客様たちと、一日よい仕事をさせていただき


本当に感謝の気持ちで一杯で、終わらせていただきました


ありがとうございます


ところで、先日のサンクスギビング


私としては本当に美味しくて美味しくて~っていう、そんなお料理が出来た事に


未だに余韻が後を引いておりまして、明日はそれこそ


ターキーの残った骨の部分を使って、スープを作って


一つ残らず食べつくそうと思っていますよ


2~3日かけて、ゆっくりとスープストックを作ったので


明日のお休みは”ターキーヌードルスープ”をつくりま~す


たまねぎ、ニンジン、セロリと一緒に、ちょうちょの形のパスタを入れて


美味しいスープを~!!


ガーリックバターで、トーストを焼いて、


何て、考えただけで、今からお腹がなってきそうです


それと、ついでに、パウンドケーキでも焼きましょうか


何だか今夜はこんな事考え始めたら、とまらなくなってきましたよ


それからそうそう、皆さんにこんなことを一つ


是非お話しておきたくて。。。


私、日本のオーブンのことは全く判りませんが


ここアメリカのオーブンは(よほど最新式のは別ですが。。。)


オーブンについているメモリは信用してはなりませんよ~


こうしてオーブンの中に入れる為の"温度計”


これを必ず入れて、お料理してくださいね


もしかしたら50度(華氏)ぐらい、優に違っていたりしますからね


上手くケーキやクッキーが焼けないとか、チキンの外側が焼けても中が出来ていないとか


そんな問題は、ほとんどがこの"オーブンの温度”を信用していて起こるようです


それが元で、自分の腕のせいにしているなんて残念な事です


是非この"温度計"オーブンの中に入れてやってみて


絶対に、”目からうろこ”ってそんな感動さえおぼえるはずですよ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする