美容師ともこのロハスな毎日

ロサンゼルスからテキサスに移住、ロハスでオーガニックなLIFEを発信中♪

インドカレー

2019-05-28 13:14:25 | 料理

先日。。。といっても、もう随分日にちが経ってしまいましたが

 

やっと作る前にしっかりと書き出してレシピを頭に入れ、作ってみましたよ。”インドカレー”

 

滅多に使うことのなかったチキンのドラムスティックを使って

 

 

下準備で前日からたっぷりのガーリックとジンジャーのおろしたのとライムジュースでマリネします。

 

煮込む前に色んなスパイスでペーストを作っておいたり

 

香りが立つように最後に入れるスパイス類はフライパンでローストして

 

 

 

その後すり鉢に入れて粗目に挽きました。

 

 

時間のあるうちに焼いておいた自家製のナンを添えて

 

 

(写真が何故かボケてしまってスミマセン)

 

トマトもたっぷりと入っていて、最後にシラントロを散らせば出来上がりです。

 

これほどたくさんのスパイスを入れて作った本格カレーは初めてだったので

 

最初はとても不安でしたが、爽やかで美味しく出来たので大満足🎵

 

日本の固形カレールー(ジャワカレーとかのような)の味のイメージとは全く異なり

 

たまにはこんなに苦労?!して作るのもなかなか楽しくて面白かったというのが感想です。

 

結構1日がかりで作ったので食事の前にはちょっぴり疲れてしまいましたが(主人にもかなり手伝ってもらいました。)

 

アップルマティーニで乾杯すればいつものハッピーアワー

 

 

 

P.S.

最近お酒も含め、食事が以前のパターンと変化してきたような。。。(どちらもカロリー高めです。)

美味しく作ろうとの努力は実ってきているようですが

主人がかなり体重を気にするように。。。。(私もですが〜!

もうちょっと食べたいところを我慢するって結構つらいですよねホント

 

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トラウトの南蛮漬けとヒラメの煮付け

2019-05-24 10:09:59 | 料理

最近とても風が強いのですが、朝のフィッシングを兼ねたお散歩は欠かさず続けています。

 

魚が来る来ないは、月の満ち欠けや潮の満ち干きにもすごく関係があるだろうし

 

一日の魚のお腹の空き具合なんて分からないけれど、やっぱり違うのでしょうね。。。

 

でもとにかく最近海が暖かくなってきたせいか、とてもよく釣れるようになってきました。

 

先日は日本の友人が、南蛮漬けを(彼女は鶏肉ですが)作ったとか聞いてから

 

無性に食べたくなり、とれたてのトラウトを揚げて”南蛮漬け”なるものを作ってみました。

 

 

レシピはクックパッドを検索して、一番昔風の簡単で美味しそうなのを選びました。

 

玉ねぎを薄くスライスして,ツユは冷蔵庫で冷やして一晩おき

 

魚は揚げたてをそれに漬け込み(温度差が大きい方が味がしみやすくて美味しいと書いてあったので)

 

早朝に漬け込んで夕方に間に合うようにと(一晩置く時間ぐらい充分寝かせました。)

 

思っていたよりも魚の身がいい具合にしまって、酒の肴にピッタリの我が家の定番に加わりました。

 

そしてヒラメの煮付け、これは主人のお得意の定番です。

 

 

上品な味付けで、いつも美味しく作ってくれるのでこれはお任せしています。

 

釣る楽しみと食べる楽しみがあって、こういう時やっぱり日本人でよかったなと思います。

 

なぜって、知り合いのアメリカ人の人たちって。。。

 

魚は大好きでも殆どが口を揃えて、バーベキューグリルかオーブンで焼くというこれしかないのですもの。

 

味付けも、ブラッケンといって塩とたっぷりの胡椒(真っ黒になるほどつけるからBLACKENと言います。)

 

たまに他に美味しそうなレシピがあったら参考にしたいなと思うのですが、み~んなこれ〜!!

 

そして今度はまるごとの魚を使って豪快な一皿にも挑戦してみたいと、只今レシピを探し中♪

 

 

アップルマティーニ、昔から好きでしたが随分飲んでいなくて久しぶりに復活しました。

 

最近先日のモヒートがきっかけで結構こういった甘いカクテルで一日の締めくくりを楽しんでいます。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モヒートってご存知?

2019-05-19 08:37:00 | ロハス

5月ももう半ば、日中はとても蒸し暑く大っ嫌いな蚊のシーズンがやって来ました。

 

まだこの家に引っ越してきてから1年は経ちませんが、居心地が良くなるよう。。。

 

でも決して急がずに、2人で相談しながら好きなものだけを慎重に選び

 

家の中も外も、”モノ”が多くならないように気をつけながら快適空間を作り続けています。

 

(たまにアレ処分しなければ良かったなぁなんて後悔してしまう時もあるのですが)

 

先日コーパスクリスティまで出かけたときに見つけたこれ

 

 

大きさも雰囲気も我が家にぴったりな”砂時計”

 

アイアンとガラスに白い砂が入っていて華奢な感じが気に入り

 

2人の意見もぴったり合ったので迷わず決めました。

 

30分の時間が計れるらしく、試してみると30秒の誤差程度だったので感心♪

 

ス~っと音もなく、落ちていく砂をじっと見ているのも何だか気持ちが落ち着きます。

 

それから最近の我が家の大大ヒットといえばこのカクテル(やっと出番のミントも大喜び)

 

 

”MOJITO” スペイン語でモヒートと読むのですけれど(ラム酒ベースのカクテルです。)

 

私が何年も前から(多分4〜5年前からだと思います。)主人に試してみたいなぁと

 

それほど強くもなく何気なくつぶやく程度だったのですが

 

主人の好みのお酒は大量にオーダーする割には(2ヶ月に1度ほどわざわざサンアントニオに取りに行きます。)

 

何だかわけも分からない名前はサラッと無視され続け、結局なかなかこのモヒートを試せずじまいなまま

 

たまたま先日サンアントニオに行った時に”好きなの何でも選んでいいよ〜”。。と言われましたので

 

じゃ、この際例のモヒートを試してみたいけどと言っても、”試してみよう”とは決して言わず

 

何となく気が進まない様子で、何でもどうぞと言ってくれる割にはモヒートを敬遠し続ける主人

 

私も負けじと、たまたま家にはラム酒の買い置きもあるし(お菓子用に常備してあるやつ)

 

数あるMIXERの中から良さそうなMOJITO MIXERを選び晴れて購入に成功しました!!

 

(確かに、もし好みに合わなかったら結構冷ややかな目で見られそうだし。。悔しい思いするかもと)

 

とにかく何がなんでも美味しいに決まってると信じ、ウチに戻って2日目ぐらいに作ってみることになりました。

 

ラム酒、ライムと、このMIXERが揃い、あとはフレッシュミントがあればOK

 

(実は近いうちに試してみたくてこのMOJITOのためにお向かいの家にワサワサ育っていたミントを分けてもらっていました。)

 

写真のように爽やかな見た目のCUBAのカクテルだそうです。

 

キューバなんてなかなか縁のない国ですが(でも行ってみたいかも)

 

そこの名物のカクテルを味わっていると結構キューバな気分?!に浸れるから不思議です。(単純?!)

 

私は一口めで、”あ〜〜美味しい”と、やっぱり試してみてよかったわ、早く試せばよかったと。。。感想

 

何年も頑なに抵抗し続けていた例の主人の感想。。。

 

一口飲むなり、”うまい〜!!これはほんとに美味し〜!!”と絶叫するがごとく(ちょっと大げさですが)

 

一瞬にして大ファンになり、あれ以来ラム酒がもう残り少なくなってきたので密かに心配している様子

 

今では待ち遠しいぐらい夕方になれば私に”モヒート飲む?”ですよ〜〜

(アレほど小馬鹿にしていたので、可愛く照れくさそうに言ってきますけど。)

 

P.S. 地元ではお酒の種類も限られていてリカーストアもほとんどないのです。(品数が限られていますしお値段高すぎ

それにカリフォルニア州と違い、テキサス州は普通のマーケットやドラッグストアでハードリカーを置いておらず

ビールとワインのみの販売です。(日曜も正午12時にならないとレジにビールを置いても売ってくれないのです。)

なので一番近いと行っても片道3時間かかるサンアントニオまで(TOTAL WINEという大きなリカーストアまで)

在庫を事前にチェックしてから一日かけて取りに行くという具合です。

他に寄りたい店は無いので結構きついドライブですが、大事なHAPPY HOURのためならこんなドライブも楽しいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

黄色いバラ。。。そして久しぶりに釣れたヒラメとレッドドラム

2019-05-14 11:59:21 | ロハス

 

先週頃から蕾を付け始め、一昨日満開になった我が家のバラです。

 

実はこんな小さな鉢に入っていて、寒かった冬を越せそうになかったので

 

主人が茎を少しだけ残して切ってくれたのです。(私はもうダメそうなので抜いてしまおうなんて言っていました。)

 

もともと以前のオーナーが庭に残しておいてくれたものなので(いくつかの鉢植えを残してくださいました。)

 

あまり愛着がなかったというか、棘があるしバラにはあまり興味がない私達でしたが

 

 

 

 

背丈もすごく小さいのですが、丁度母の日を待っていたかのように日曜日に咲いてくれました。

 

こんなに可愛らしく咲いてくれたので、これからは私も心を入れ替えて大切に育てようと思います。

 

 

そして話はころっと変わり、魚の話です。

 

 

昨日半年以上ぶりに主人が釣り上げたヒラメです。

 

(注:色が黒く写っているのは、ヒラメを置いておいたJEEPのCARGO MATが黒でヒラメはその色に合わせて色を変える性質を持っているからです。

例えば、下が砂地で明るい色ならばその色に変わるし、コンクリートの上に置かれればグレーに変化するというわけです。)

 

そして今日、昨日大きなのがかかったのにちょっとのミスで逃してしまい。。それも2匹も

 

そのリベンジの意味も兼ねて出かけて行きました。

 

2時間ほどしてうちに戻ってきましたよ〜

 

 

昨日と同じぐらいのサイズのヒラメと、レッドドラムです。

 

だいぶ暖かくなってきたので、魚が回遊してくるタイミングと場所さえ上手くつかめれば

(実は、主人は決して釣りが好きではないのです。でもやるからには研究して一生懸命挑むのですって。。。)

 

こんな風に大漁の日も!!

 

釣れない時期がずっと続いていたので(小さいのはたくさん釣れても逃がすのでキープはなかなかでした。)

 

これからの悩みは、釣れ過ぎたらどうしよう。。。と(ご近所さんにも釣りをする人が多く、そうそう持っていくわけにも行かず。。。

そういえば以前はJAKEがお魚大好きだったので食べてくれたりしていましたね。)

 

ほんと贅沢な悩みですが(冗談ですよ、もちろんこんなの悩みじゃないです。)

 

心身の健康維持も兼ねてのフィッシングなので、続けていきたいだけに

 

これはこれで又、私にとってはちょっぴり大変なんです。。。

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチトマトの初収穫とグリルドトラウト

2019-05-09 09:02:41 | ロハス

 

今年はじめての収穫です。。。と言ってもたったの2つなのですけれどね。

 

”アイコ”という品種らしく、種から育てたので2つでもとても嬉しかったです。

 

ストアで買うトマトは美味しそうな色に熟れていますが、いつも期待を裏切られるほど。。。

 

甘酸っぱいトマトにはお目にかかれた試しがないほどなので、めったに買うことがなくなりました。

 

パスタソースやカレーなど、どうしてもトマトが必要なときはいつも仕方なく缶詰に頼っています。

 

それと朝釣れたてのトラウトで

 

 

こうして丸ごと、オーブンで焼いてみようと言うことになりましたが。。。

 

 

キレイにクリーンした魚のお腹に庭のパセリやレモン、ディル、などを詰め込み

 

ブロイラーのHIで裏表6分づつ、そして出来上がりなのですが

 

これが思っていたよりも煙がモクモク、匂いが部屋中に充満し

 

いつも炒めたり揚げたりは裏庭で調理しているので充分注意しているのにもかかわらず

 

甘かったですね。。。。反省です。(もう二度と家の中では魚は焼かない!!)

 

でも、なかなか美味しそうに焼きあがりました。煙も魚の油が燃えたのではなくパセリでしたから一安心

 

バターと、一緒に焼いたレモンを絞ってキリッと冷えたワインで乾杯しました。

 

ロサンゼルスに住んでいた時も主人がダイビングで捕らえてきてくれる伊勢海老とかハリバットで

 

思う存分海の幸を堪能出来ていましたが、ここテキサスでもこんな風に楽しめるなんて思っていなかったので

 

何処に住んでも、ちょっとした工夫でこんなに暮らしが豊かになるのは本当に有り難いことです。

 

P.S. 一日中釣りをしていても、決して魚が引っかかってくれるわけでもないのです。

朝の早いタイミングがとても大切だと実感しているほど、自然相手の遊びって

不思議なものです。やっぱり早起きは三文の得かも(古いことわざですが当たっていると思う。)

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家の家庭菜園

2019-05-04 08:48:16 | ロハス

 

イースターが過ぎ、夏の到来を告げる雷を伴ったストームが毎週のようにあるテキサス南部です。

 

昨日の午前中のストームもすごかったですが、深夜のも雷で目が覚めるほど

 

でも今朝はすっかり晴れていて、風もほとんど止んでいてビーチの釣りを兼ねた散歩も

 

キーパーこそ1匹でしたが(主人が釣りました。)たくさん釣れてゲーム感覚ですごく楽しかったです。

 

その後はうちに戻り、ゆっくりと朝食の準備。。。

 

お湯が湧く間とかに裏庭に出て、ガーデンの成長をチェックするのです。

 

 

去年コミュニティガーデンを借りてしていた時に覚えた下地の作り方を思い出しながら

 

この菜園にはキュウリ、ケール、バジル、そしてハチドリのためのカーディナルクライマーを

 

 

バジルも先日の夕食にたっぷり摘んで、”サンドライトマトとバジルのパスタ”(ガーリックコンフィ入りオイルで)

 

ケールもほぼ毎日モリモリと食べています。(もちろん足りない分はマーケットで買ってますよ。)

 

キュウリは手前の苗が、先ごろのコールドフロントが来た時にだめになってしまっていたのですが

 

根元の方だけを残し、萎れてしまった葉っぱを思い切って全部切り落としたところ

 

なんとか持ち直し、大きい苗に追いつこうと頑張っていて可愛いものです。

 

トマトやピーマンなどは大きめのテラコッタポットですくすくと育ってくれていて

 

よほど大きく天候が変わらない限りどれもうまくいきそうでホッと一安心です。

 

2月になって暖かい日が増え、これで種まきをしたりしても大丈夫と始めたのが間違いでした。

 

ジェットコースターのように変化が激しい南部、早まってしまうと一気に全滅してしまう

 

それをしっかりと学んだので、来年からは時期をきちんと見計らってから始めないとですね。。。

 

来週ぐらいには初収穫も期待できそうなキュウリで”キュウリのQちゃん”(ご飯のお供に大のお気に入り)

 

いい生姜も手に入ったことなので、早くこれを作りたくてウズウズしているところです。

 

 

 

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小さなことだけど、これもチャレンジかな。。。

2019-05-02 18:30:21 | ロハス

5月になって、日本は平成から令和に変わったとのこと。。。

 

アメリカに住んでいるとどうしても実感が沸かず、他人事のようですが

 

でも、とにかくお祝い事なので日本全国酔いしれていることでしょうね。

 

これからも平和な日本であることを願うのみです。

 

さて、ここも5月に入り相変わらずの風の強さにはまいりますが(髪がボサボサになってしまいます。)

 

小さな我が家のガーデンにも活気が出てきて、きゅうりやケールがどんどん成長し始めました。

 

もう少しして収穫が出来るようになるのが楽しみです。

 

 

これらのスパイス。。。日本の食卓ではほとんど馴染みがない物ばかりではないでしょうか。

 

我が家も粒胡椒以外は今まであまり使うことがなかったのですが

 

先日作ってみたいなぁと思ったレシピに意外な程たくさんのスパイスが必要だったので

 

近所のHEBで揃えられるものは調達してきました。(これはほんの半分ほどです。)

 

今回挑戦してみたいのは”インドカレー”

 

昨今ではインターネットで検索するともう星の数ほど何でも出てきますが

 

その中から一つに絞るのもこれ又大変(そう思うのは私だけかもしれませんが。。。)

 

来週あたり、材料が揃ってその気になれば是非作ってみたいと思っています。

 

 

それと最近の裁縫熱と言うかミシンを使うこと

 

いつの間にかたくさんたまってしまった”ハギレ布”たち

 

可愛かったりキレイだったり、もしくは又何か作れそうな程の大きめのハギレだったりと

 

そんなものを捨てれない私の性格上、どうにか工夫して素敵なものを作ってみることが出来ないかと

 

色々と試行錯誤の末、実用的なこんな”ファブリックボックス”(リバーシブルな布の小物入れです。)

 

ミシンを使っているときに出る糸くずを入れるのに何か便利なのはないかなと。。。

 

それが発端で一つ作ったのですが、楽しく出来たので又もう1つ。。。と一気に3つも作ってしまいました。

 

ハギレの使いみちとしては大満足な結果となりました。

 

細かい作業やアイデアが身につくのか、いつの間にか”丁寧に作りたい”という

 

そんな気持ちで真剣にとりくむ練習にもなっているようで私にとっては一石二鳥

 

当たり前の日常だけど、見渡してみると周りにはたくさんの”小さなチャレンジ”がいっぱい

 

じっとしているなんて本当にもったいないですね。(貧乏性なせいですぐそう思ってしまいます。)

 

明日も又計画中のことでちょっと忙しくなりそうです。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする