美容師ともこのロハスな毎日

ロサンゼルスからテキサスに移住、ロハスでオーガニックなLIFEを発信中♪

イカとカニでこんなに楽しい一品を作ってくれました🎵

2020-07-26 02:19:03 | 料理

先日のカニで。。。主人が料理してくれたもの

 

 

きゅうりとカニの酢の物です。

 

先日主人の知り合いから頂いた朝とれたてのこんなにきれいなイカで(目がキラキラ

 

 

お刺身も、庭から大葉を摘んできてとても美しい一皿でしょう〜

 

 

それと生姜で煮付けたイカの煮物、プリッとしていてちょうどよい味付け、お酒が進んで仕方がないほどでした。

 

 

どれもこれも、シンプルながらとても美味しくてびっくりしました。

 

ただ、下処理や皮を取ったりなどが結構面倒そうで申し訳ないのですが

 

マーケットでも、ここでは冷凍しか手に入らないイカをこうして食べることが出来るなんて!

 

(エビ漁をしている知り合いが色々とおすそ分けしてくれるのでとてもラッキー)

 

トラウトやヒラメももちろん美味しく頂いていますが、たまにこうしてイカやカニ

 

少しづつレパートリーが広がっていくのは嬉しいことですね。

 

最後に残ったイカで、今夜はパスタを作ってみようかということに決まりましたよ。

 

自粛が続く中、我が家では毎日こんな新鮮なごちそうばかりで本当に有り難いことです。

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海のサンクチュアリとカニのおまけ

2020-07-22 05:01:54 | ロハス

 

サンクチュアリの入り口です。

 

3年前のハリケーンハービーでかなりの被害を受け、壊れてしまったこのピア

 

先日ようやくキレイに修復されてオープンになりました。(かなり長いピアでしょう〜!)

 

 

満潮時や、降雨量が多い時などは写真のドライになっているところも水で覆われ

 

 

まっすぐに。。。

 

先端まで歩いていくと。。。

 

 

(これは私の机の部屋に飾ってある写真ですが)

 

きれいなピンク色のスプーンビルという水鳥たちの生息地があり(やっと見つけたので感無量)

 

運がいい時間帯に行くと、何十羽という数の鳥たちが魚をついばんでいる光景に出くわすことがあって

 

小さなニコンの双眼鏡でこのきれいな姿を時間を忘れ飽きることなく眺めていると

 

今の世の中で起こっていることすべてを一瞬でもクリーンにしてくれるようで。。。

 

美しい鳥たちが生息するサンクチュアリがすぐ近所にあるというのは素敵なことです。

 

再オープンになって以来、週に何度か訪れていますが(朝だったり夕方だったり)

 

まだ一度も誰ともすれ違うことがなく、いつも貸切状態の大切な場所になりました。

 

先週ははここで一杯だけHAPPY HOURをしてみたり。。。

 

そうそう、鳥たちがたくさん集まるところには魚もたくさんいるわけで

 

たまにはこんな。。。

 

 

少し小ぶりですが、ロッククラブやブルークラブもいるので茹でてサラダや酢の物に!

 

 

身を取り出すのはちょっぴり面倒な作業なので,ここのところは主人に気長にやってもらいます。

 

鳥たちを愛で、カニを頬張り、ささやかですがこんな時間が持てるROCKPORT

 

引っ越してきた当初より、少しづつ色んなことが分かってくると益々気に入ってきた私達

 

ぐるりと海に囲まれているので、暑くて湿度が高い日でも夕方に吹く風はとても心地良いんですよ。

 

蝉の声、鳥たちの歌声が常に心穏やかにさせてくれる。。。

 

横断歩道にはカモの親子が渡っていたり、街のいたるところにシカの群れがいて

 

もしかしたら街全体がサンクチュアリなのかも知れませんね。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヒラメ三昧しています♪

2020-07-16 00:36:21 | 料理

 

ピカピカのヒラメ。。。早朝にこれともう一匹、合計3匹を主人がギギングして来ました。

 

そしてこれは昨日のアペタイザーとして作ってくれたヒラメのカルパッチョ風

 

 

オイルを使わず和風に作るので、ライムでしめた後レモンと刻みネギもたっぷりと入れたポン酢を回しかけ出来上がり

 

シンプルこの上ない一皿なのですが、とれたてのピチピチのヒラメなのでそれはそれは美味しいです。

 

以前にもココで紹介したことのある”ギギング”という射止め方(傷をつけずに刺すのは難関)

 

釣り竿で魚を釣るのでなく、槍でぶすっと刺して捕る技法なのでかなり難しいのですが

 

カリフォルニアではスクーバダイブで大きなハリバットを水中銃で捉えていた経験のある人なので

 

感が鋭いというか、ヒラメの気持ちが判るらしく新しい土地ロックポートでも

 

多分かなり上手になっているようで、界隈でも知らない人がいないというぐらい有名になっているようです。

 

(ちょっと大げさな書き方かもですが、噂が広がるのが早いのなんの〜)

 

。。。と、こんな感じで、お刺身やらフライなど(フィッシュタコ)でヒラメを堪能できてシアワセです。

 

先日から色んな所で又再ロックダウンということで気持ちが沈みがちですが

 

せめて3度の食卓に彩りを持たせて、明るく平和に過ごすよう努力していないと

 

知らず知らずのうちに、自分では感じていないけれどストレスが溜まっていくのだけは避けないと。。です。

 

ちょっとしたことで口論になったり、落ち込んだりって。。。誰にでもあることだから

 

。。。気をつけていきましょう

 

P.S.

ストレス解消に、すごくお気に入りの場所が見つかりましたので写真と共に次回紹介しますね♪

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バスクチーズケーキ

2020-07-08 23:36:10 | 料理

少し前にまとめて買っておいたクリームチーズもあることだし。。。と

 

久しぶりに定番のチーズケーキを焼こうかなと思って材料を確認すると

 

グラハムクラッカーが足りないことに気づいたけれど、まあいいか。。

 

無いならないで、チーズケーキのレシピ山ほどもあるしねとか

 

そんな感じで思いついたのが、アメリカではあまり見かけないけど”バスクチーズケーキ”

 

スペインが発祥だとかで、検索してみるとレシピがたくさん出ていました。(英語でもレシピはたくさんありましたよ)

 

こんがりと焦がしてカラメライズ(キャラメル化、たとえばクレームドブリュレのトップみたいな)

 

ならば絶対に好みだし、美味しいに決まっているだろうとの見解で作ってみましたよ♪

 

材料はいつも作っているチーズケーキとほぼ同じで、トップのサワークリームとグラハム台が無いということ

 

焼く温度も同じだし、ただ焦がし気味に焼かないといけないので時間は様子を見つつ55分

 

焼きあがる前から、それはそれは美味しそうな匂いが家中に充満しワクワク感も最高潮

 

 

レシピの写真通り、いえそれ以上のきれいな焼き上がりにうっとりするほどで。し。た。。。。が

 

冷蔵庫で一晩寝かせて、さあ頂きま〜〜す🎵

 

”。。。。。。”言葉にならないほど、まずかったのです!!(もちろん食べれるけれど大きく期待がハズレて)

 

フランスの有名なシェフのレシピタイトルに”バスクチーズケーキ”

 

”語彙を失うほど美味しい”とか、なんとか書いてあったので信じた私が悪かった。。。

 

決して作り方間違っていないと思うのですが、やっぱり主人にも大不評でして

 

こんな日は、たかだかチーズケーキなのですががっくりときてしまいますねぇ

 

確かにいつものチーズケーキが何十倍も美味しいのは、やっぱり”グラハムクラッカー台”の成せる技

 

柔らかいチーズの部分と、お砂糖とバターがしっかり染み込んだグラハムは最強のコンビですね。

 

チーズケーキ大好きなのに悲しい。。。それにしてもなんでバスクそんなに人気なのかな?!

 

もう二度と、このバスクチーズケーキ作ることはないです。。。

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かもめの赤ちゃんと主人の腰痛

2020-07-01 01:48:32 | テキサス

今年もロックポートビーチではたくさんのカモメのベイビー達が産まれました。

 

 

 

この時期、丁度ハリケーンシーズンとも重なり、そして再度のロックダウン。。。

 

鳥たちはこのパンデミックを知らないので、いつものように親子で楽しそうに遊んでいるのが

 

人間から見ると微笑ましく、又ちょっと羨ましくもあったりします。

 

我が家と言えば、先週は主人の"腰痛"(慢性ではありません)が起こり

 

最初の2日は立つこともままならず、歩くことも困難な程になってしまい

 

いったいどうして?って感じでしたが、処方してもらった痛み止めもたいして効果無く(よほどの事がない限り普段一切痛み止めは飲まないのですが)

 

結局は"時間 "(モチロン患部を冷やしたり気を付けて安静にはしましたよ)

 

2日目の夕方ぐらいからすこしづつ歩けるようになってきて回復し始め

 

3日目ともなってくると、かなり目に見えて良くなってきたのでホッと一安心

 

しかし、それにしても腰痛って辛いですよねぇ(見ているだけでもきつい)

 

私も過去(40代半ば頃)に、それこそ車のバックシートの物を手を伸ばして取ろうとした時、その後ペディキュアをしようとしたせいか(どちらが原因かは不明)

 

次の日"ギックリ腰"というのでしょうか、それになってしまって

 

サロンのお仕事なんてとても出来るどころか、立ち上がるだけで精一杯と言う経験があるので(一応この時も3日目で良くなったと覚えています)

 

今回の主人の見るに耐えない惨めな姿が、可哀想でなりませんでしたよ。

 

でも、人って忘れてしまっているんですよね。。その時の痛み

 

こんな辛いの二度となりたくない思いつつ、ラッキーにも今に至っていますが

 

辛そうな主人を見て再度考えなおしたのは"日々の運動"

 

面倒だからとサボらず自分で決めたヨガとストレッチ、そしてウォーキング

 

これだけは3度の食事を欠かさないのと同じく、絶対に続けようと

 

特に若い頃と比べて体力も精神力も弱くなってきているし(まだまだ大丈夫だとは思っていますが)

 

このまま心身両方のバランスを上手く取りながら"シニアライフ"過ごせたらと願います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする