goo blog サービス終了のお知らせ 

peaの植物図鑑

草や木の花や木の実(果実)、特に山野草が好きで、デジカメを持ち歩いて撮っています。2024年3月、85歳になります。

「世界の椿館・碁石」の椿 友好の光(ゆうこうのひかり) 2020年11月27日(金)

2020年12月13日 | 気候、天気、季節の風物詩









2020年11月27日(金)「世界の椿館・碁石」(岩手県大船渡市末崎町字大浜280番地1)に行ってきました。ホームページに「開花情報」が載っており、かなりの花が咲いているようだったので、行って観たのですが、外国産椿や珍花椿などは未だほとんど咲いていませんでした。それでも、かなりの数の花が咲いていたので、沢山写真を撮ってきました。
 大温室内の「花形十景」コーナーに展示されていた鉢植えの友好の光(ゆうこうのひかり)という名のツバキ(椿)が、朱赤色に、筒咲き、中輪の花を沢山咲かせていました。












最新の画像もっと見る

コメントを投稿