あらまあな日々

どこ・ぶろ日記が操作ミスで削除されてしまったので再開設しました

赤倉林道断念ののち山崎線・小沢線経由で再び栗原川林道へ

2015年05月18日 | 林道
翌朝。

昨日とはうって変わっての青空です。


早速、今朝から入れる奥利根八湯に向かいます。


目の前の利根川。

あまり大きくは無い、色々な趣向の湯船が8種類ウナギの寝床宜しく並んでいます。皆さん、5時を待っていたのでしょう。かなりの混雑でした。

朝食はバイキング型式。種類は多い方でしょうかね。
写真に撮るほどでも無かったので割愛。

再び牧水の湯に入ったりしつつ、チェックアウト寸前まで過ごします。

さて、動き出して、まずは対岸の公園から宿の写真を1枚。

水上では、かなり大きな部類だとは思うんですがね。
温泉街全体の寂れ具合と同様なのかなと。

まずはと、川場の田園プラザに向けて望郷ラインを進んだのですが・・・

余りの混雑具合に立ち寄りを中止。

ここまで来たついでだからと、久し振りに赤倉林道を覗きに行きます。


かつての赤倉林道と呼んでいたルートは、今は赤倉栗生線に含まれてしまったのでしょうか。いづれにせよ、ゲート閉鎖でありました。


反対側はどうかなと向かってみました。


昔からそうだったのかは良く判りませんが、看板によるとこちらは林道山崎線と言う様です。
鹿避けゲートを開けて進入。


結構荒れた路面ですが


眺望は良かったりして。






・・・で、赤倉栗生線と合流。


この先、旧・赤倉林道ルートはゲート閉鎖。


反対側へと進みます。




林道小沢線との分岐。






出口の数メートル以外は舗装路ですが、吹割の滝の上流に出ます。




こちらに出たのなら、栗原川林道の出口チェックをしておこうと向かいます。


おや、ゲートが開いています。


出てくる車や単車もあるので、工事完了あるいは日曜休工かな。
確認しようと、入ってみます。


重機が置いてあるここいらが工事箇所 ?


結局、登山口まで辿り着いちゃいました。途中で擦れ違ったクルマやバイクは相当数にのぼりました。


根利に向かって進むと、いつもは閉鎖されている高場沢支線が開いていました。




時間に余裕も有る事だし、行ってみます。


が、やがて倒木出現。道は続いている様ですがここで撤退です。




新地林道のゲートも開いていました。




一部荒れてはいましたが




完抜けしました。


この先は迷いましたが、小中新地林道へ。

いつもながらの大砂利です。




法面の補修も大分増えましたね。


そのまま大間々経由で本日は帰着となりました。
コメント    この記事についてブログを書く
« 栗原川林道の様子見と水上温泉 | トップ | 基本ルート・栗原川から川俣... »

コメントを投稿