goo blog サービス終了のお知らせ 

パそぼのあれこれフリーク:Part2

2022年5月にAutopageブログから引っ越してきました。
2025年5月にFC2ブログに引っ越し、作業中です。

◎つくば宇宙センター特別公開に行く

2006-10-21 02:41:00 | 空~宇宙フリーク


つくばエキスプレスにのって、『つくば宇宙センター特別公開』 に行ってきました! symbol5

平成18年度 宇宙の日 筑波宇宙センター特別公開
日時:平成18年10月21日(土) 10:00~16:00

「ようこそ、宇宙へ!~扉を開けて未知の世界へ~」

symbol3 moon 普段見ることのできない宇宙開発の施設の見学です。
最新の活動・プロジェクト内容等も詳しく紹介してもらえます。 
疑問に思ったことを質問して、いろいろ教えてもらい、楽しい一日を過ごしました。
   
こちらも見てね


☆ 国際宇宙ステーション(ISS)の日本のユニット『きぼう』
来年 米国に輸送され、スペースシャトルで打上げられます!

 camera 「きぼう」日本実験棟の紹介




☆ 国際宇宙ステーション(ISS)を肉眼でも見ることができる!
というので、さっそくお話を聞きました。
 うまくいけば、camera デジカメで撮影も可能!


『宇宙服』や『ロケットに使われる材料』、『最新の技術』の説明を聴く。




打上げ時の『音響体験』と『振動実験』もおもしろかった。
『中央追跡管制室』やその他普段では見ることの出来ない設備の見学
宇宙を支える技術を分かりやすく紹介など、その他たくさんのイベントに参加 ☆


遅めに行ったので 土井宇宙飛行士の講演を聞けずちょっぴり残念。

人気の 『水ロケット大会』など子供向けのイベントも多く
子どもたちも、大勢来ていました。
その中から未来の宇宙飛行士が誕生するかも知れないですね。


☆ お土産はこちら! meat 宇宙食 item9 なかなかいけますよ! 
宇宙飛行士のボールペンとか・・いろいろ買いました。(*^_^*)♪


* イベントの詳細はこちら

☆ Myブログ 2006/7/18 「21世紀の宇宙学」もどうぞ
 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ◎ブログ1周年です! 2006年 | トップ | ※※上野ZOOの思い出 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (河紫野)
2006-10-26 10:17:34
こんにちは♪
早速来ました。
この施設だと思うんですが、かなり前私の子供が小さい頃行きま
した。

かなり前なんで今とは随分違うでしょうね。
えびグラタンやたこやき、見た目はそのままですね。
宇宙食の進歩もすごいですね。ごちそうさまでした~(*'▽'*)/☆
返信する
Unknown (ベルル)
2006-10-26 21:03:00
かわしのさん こんばんは。
来てくださってありがとうございま~す。
つくば宇宙センターには、初めて行きました。
楽しかったですよ。
宇宙食一度食べてみたくて買ってきました。
エビグラタンはパイのようでと~ってもおいしかった。 たこ焼きは固めのスナック菓子!
プリンも食べたかったです。!!(>д<)ノ
写真は、こんなもんでしょうかしら?
返信する

コメントを投稿

空~宇宙フリーク」カテゴリの最新記事