◎東京港臨海大橋へ:民謡リバーツアー その2 2010-11-22 18:53:00 | 荒川と水辺フリーク 民謡リバーツアー2010 屋形船で巡る東京湾船上体験 ~ 三味線で綴る川のある暮らし ~ ・ 荒川ロックゲート:民謡リバーツアー その1 荒川ロックゲートから 荒川、東京湾へ ・ 東京港臨海大橋へ:民謡リバーツアー その2 工事中の 東京港臨海大橋へ ・ 中川船番所へ:民謡リバーツアー その3 民謡を聴きながらの帰路 ♪ -- ♪ -- ♪ -- ♪ その2 工事中の 東京港臨海大橋へ 旧中川を出発し、荒川ロックゲートをくぐって、荒川を下った屋形船。 ⇒ Myブログ:荒川ロックゲート:民謡リバーツアー その1 東京湾へ やってきました。 今日のリバーツアーの目玉は、「東京港臨海大橋」です。 「波が穏やかなら、東京港臨海大橋まで行けますが、揺れるようなら引き返します。」 というコメントがあり、どうかいけますように! メンバーの気持ちが届いたのか、好天気で 波も穏やか。 さらに、その少し先までぐるっと回ってもらえました。 (といっても、どこにいるのか わかっていないのだけど) 若洲地区 建設中の 「東京港臨海大橋」 その下を、屋形船でくぐっていきます。 めも:2010/11/20 CX2 で撮影 リバーガイドさんの楽しい解説は、ここまで! 次は、民謡を聴きながら、荒川、旧中川と戻っていきます。 続く ⇒ Myブログ:中川船番所へ:民謡リバーツアー ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ 参考 : 21世紀を拓く、夢の架け橋 東京港臨海大橋 平成22年6月28日 国土交通省と東京都より → 東京港臨海大橋(仮称)の名称 募集 ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ 追記 2012/2/12 の記事です。⇒ Myブログ:「2/12 東京ゲートブリッジ開通」 東京ゲートブリッジ - Wikipedia