家庭用学習教材について決めかねているのは下の
記事に書いたとおりですが・・ ↓ ↓
http://blog.goo.ne.jp/papan22/e/5aad419296e905c3ceef16f3bf591b0c
娘の帰宅時間・習い事の時間と曜日・私の出勤日と帰宅時
間などが落ち着いてきたので、手持ちのドリルや教材で、
曜日別に家庭学習&習い事のリズムをつくることにしました。
月・水・金は娘は学童立ち寄りで6時帰宅
(私が出勤のため)その後1-2時間の家庭学習
(家庭学習時間には、ピアノの練習・読書も含みます)
火・木 は 三時に帰宅 その後1-2時間の家庭学習
の後、火曜日は くもん書きかた教室 木曜日は隔週ですが
うた&ソルフェージュです。
土曜日は午前中家庭学習が可能です。
午後はピアノ(スズキ)と英語教室(MLS)
日曜日は午前中が水泳なので、午後家庭学習が可能です。
土日はあまり強制せず、ピアノの練習や予備日的に使ったり
多摩六都などの「体験学習」や公園での外遊びをしています。
まずは、朝勉からです。今のところ、入学後ほぼ毎日身支度を
してから、出掛けるまでの10分間 くもん書きかた教室の宿題や
簡単な計算ドリルなどをやっています。
その後登校です。夏休みくらいからはこの時間を計算力向上に
あてたいです。
◎帰宅後の家庭学習は、
①毎日やるもの
②ときどきやるもの
①インプット段階のもの(ピアノの音とりなど)
②アウトプット段階のもの(計算ドリルなど)
①書くもの(書写・くもん)
②聞くもの(英語ヒアリングなど)
など、いくつかに分類して、その日の娘の様子により組んで
やっていきたいな・・・と思います。
その日ごとの様子や、特に紹介したい話題は随時書き込んで
いきますね~