goo blog サービス終了のお知らせ 

緑の川の流れるところ☆母と娘のヅカ物語

あっという間に娘は高校生(笑)お勉強・お弁当・時々宝塚な日々です☆

星の新公

2016年05月28日 | 中学生の日記(1・2・3年)

先日東京での星組こうもり新人公演が
終わりましたね☆スカステではまだ
映像が出ませんが新公インタビューが
あり、大劇場映像が流れました。

軽く見ていたのですが、ヒロイン役の
歌声に思わず二度見(笑)

うまい!細くきれいで伸びやかな声

配役をみると真彩 希帆ちゃんでした。

てか 彼女がまだ新公学年だったと
は!! だいもん氏とファントムの
「Home」をデュエットしてたのを
見て、すご!!と思ってこの曲を好き
になりました。落ち着いているから
てっきりもっと上の学年かと思った
ら98期だそうで。

今すぐにでも どこかの組でやれそ
うです。娘1☆期待しています


これからの専科公演に期待

2016年05月24日 | 中学生の日記(1・2・3年)

皆様はどうとらえられたでしょうか?
月組 カチャさんの専科異動
======================
宝塚歌劇団は23日、月組スター・凪七瑠海
(なぎな・るうみ)が9月5日付で専科へ異動
すると発表した。

 凪七は2003年、89期生の首席で入団。
宙組に配属されたが、2009年には月組公演
「エリザベート」に特別出演し、男役ながら
タイトルロールのヒロインを演じた。

======================
時期はともかく、我が家的には冷静に受け止めて
います。男役も、娘役もできて、上品で、きれい
で、お歌が上手で・・・ 普段の入り出でも本当
素敵です。少しでも長くカチャさんを見ることが
できる・・ 月組さんは ますますお会いする
機会が減りそうですが・・・・

 


アンダルシアなみっちゃん☆

2016年05月21日 | 中学生の日記(1・2・3年)

ようやく星組さんの出待ちに行くこ
とができました!ここのところ体調
が悪くて頭痛がしていたので・・。

娘は塾なので89期「あず&かい」
コンビのレポを頼まれておりました☆

あずちゃんのパキパキした男前なお話
ぶりは健在だし、カイちゃんの可愛い
モニャモニャっとしたお話しぶりも
変わらず・・お元気そうでした

みっちゃんです

スペシャルdvdで
「アンダルシアに憧れて」を歌って
いるのをネットで配信買いしました。

ストーリー性があって、突っ込みど
ころいっぱいのこの曲(ボスが弱すぎ
とか 何で地下鉄で??とか)をみっ
ちゃんが??と思ったのですが・・・

試聴してみたら
「はみ出し者の切なさ」みたいなもの
が伝わってきてぐっとくる
みっちゃんは多分どっかの若頭
上にも下にも頼られっぱなし・・
そして結末は??

ぜひ皆様も聞いてみて♪



行かないと思うけど◎宙エリザ

2016年05月18日 | 中学生の日記(1・2・3年)

宙エリザのチラシです



娘とパパはムラに遠征予定ですが
私はエリザはお腹いっぱいで・・・・

でもね・・

あっきーのルドルフ 素敵ですね♪

何より愛ちゃんのルキーニ
良い予感しかしません。

行かないけどね
私は・・ 


ひろき兄さんありがとう♪

2016年05月16日 | 中学生の日記(1・2・3年)

初日もあけて間もないのですが、娘が星組
「こうもり」(1こうもり目)に行っていまいりま
した。



お芝居はもちろん楽しかったのですが
ショーで彼氏(七海氏)より頂いたそうで
す♪

バッチーーーン

宙組のフェニックスぶりのウインクと
目線ばっちり
最近彼氏に冷たくされているのでは?
と心配していましたが、きましたね
七海さんはファンサの神です(笑)

客席おりもあり、1階席後方だった娘は
ポコちゃんがすごく近くに来てくださり、
超絶スタイルにびっくり あずちゃんも
近くを通り、娘にとっては天国でした。

2こうもり目は中間テストの後に予定して
います。上手側なので、カイちゃんにより
近いので、勉強も頑張ってくれるでしょう





雪ロスの中の配役発表

2016年05月12日 | 中学生の日記(1・2・3年)

雪組さんが東京を離れてしまって
日比谷も何もやっていない期間

なーーんかつまんない

気象病で頭痛と腹痛がして体調も
悪いし・・スカステの録画と娘が振っ
てくれる あすちゃん話(誰と同期?
みたいな)に乗って語り何とか元気
を出して仕事に家事に動いてます。

御庭番衆も、戦いを忘れてゆっくり
休んでいるかな~?と思っていたら
集合日!!だそうで、配役発表が
ありました。

うれしいやら、雪組さんのハードス
ケジュールが心配やら複雑な思い
で見ました

「ローマ・・・」あすちゃん 警官&クラブ
歌手でした!これは聴かせますよね

楽しみです

あーー DVD買いましたよ
薫の道場とかちょいちょい 出張して
いるあすちゃんをじっくり観たいので
うーーー お金ない!


星組「こうもり」はB席で


愛と拍手に包まれて・・雪組千秋楽

2016年05月08日 | 中学生の日記(1・2・3年)

雪組るろ剣 千秋楽でした。

出待ちに行ってまいりました

89期蓮城まことさんや、せしるさんも
本日で退団です。いつもの出待ちとは
雰囲気も段取りも違い、劇場前は白い
お洋服でうまり、退団者に暖かい拍手
が送られます。

キングさんへの「大好きです!」の掛
声・・泣けてきます。

出演の下級生も上級生にも一人一に
拍手でお出迎え、お見送りなのですが、
なんと警備のお姉さんにも会やギャラリー
から拍手が送られました。

遠目からですが、小柄なお嬢さんが
拡声器で注意事項をハキハキと伝え
てくれていました。その姿に皆拍手!!

宝塚って・・愛ですね



公演デザートです。
美味しかった(笑)

次は 星組「こうもり」ですね
来週には あずちゃん&かいちゃん
89期コンビに会えます★★ 
娘は大忙しですね




ビッグカップル誕生??

2016年05月07日 | 中学生の日記(1・2・3年)

だいもんの「ドン・ジュアン」 配役でました!

my あすちゃんは 「ローマ・・」への
振り分けですので、あまり気にしていな
かったのですが、娘に知らされてビックリ

なんと 今 私の中で キテる!!
娘役NO.1
彩みちるちゃんが ヒロインとな

主な配役
ドン・ジュアン 望海風斗
マリア 彩みちる
ドン・カルロ 彩風咲奈

あの 「弥彦」な彩ちゃんが 色気むんむん
の だいもんの相手役とは!!

妄想しか走らない

観たい

あ~行くか神奈川(笑)
予定外だけど




民よ!ひれ伏すが良い(笑)るろ剣

2016年04月29日 | 中学生の日記(1・2・3年)

ようやく 雪組「るろ剣」(1るろ目)に行く
ことが出来ました



ホンッとに 色々やばかったです

小池先生ありがとう!

いやいや これ ひれ伏すでしょう
日本中が  

個人的な萌えポと泣きポを挙げておきま
すと

まなはる&あすちゃん の かわら版売り
&新聞売ペアのダンス 振りが可愛い
最後は抱き合ってしまうところとか

月城蒼紫様と御庭番衆 最強です

セリフがほとんどない御庭番衆ですが最後
のほうで蒼紫への「おかしら!」呼びに

彩みちるちゃんの 弥彦 声の張り方と
かすごいく良くて 

ひとこちゃんの 剣心の影 動きがすご
くて 

だいもん 登場からして ゲスい(笑)
ずっと ゲスいフランスかぶれ野郎のまま
こちらは ポです

芝居の二幕目では 立ち回りに客席降りが
あり、私の席は通路面で蒼紫&御庭番衆
が目の前!! 出待ちで見る あすちゃん
は小柄で細いけど、すごーーく大きく感じた

驚&うれし泣 

フィナーレはね・・ゲス男だった だいもんが
最高の破壊力で魅せてくれます。もうもう
だいもんショーです 男役群舞は こちら
が照れるくらい 相当な熱波きます
もうイヤです

書き切れないので、終わります。
我が家的には当分
悪・即・斬」のフレーズが流行りそう
「飯・即・食」的な・・。 

咲ちゃん すごーーーく足長でカッコ
良かったです♪ 出待ちのふんわり
した感じと全然違う・・ 役者さんてすご
いな

秋楽近くで 2るろ目 予定


添い遂げ・・

2016年04月28日 | 中学生の日記(1・2・3年)

なのですね

=====================

宝塚歌劇団は27日、星組娘役トップの妃海風
(ひなみ・ふう)が11月20日の東京宝塚劇場公
演「桜華に舞え」「ロマンス!!」の千秋楽をもっ
て退団することを発表した。
この日は、相手役の星組トップスター・北翔海莉
(ほくしょう・かいり)が大阪市内で退団会見を開
いていた。

======================

みっちゃんの星組 
色々楽しませてもらった(今も進行形ですが)
みち&風 の 歳の差ラブラブカップル萌え
も大きかったです。

お二人のあまーーーい デュエットダンス
が大好きです。本当に包み込むような
みっちゃんのリード 

風ちゃんの添い遂げ退団
寂しくもありますが、みち&風を全うした
風ちゃんの決断を応援したいと思います。


まだ何もみていない・・・

2016年04月27日 | 中学生の日記(1・2・3年)

みっちゃん・・
ラブドリのDVDを繰り返して、無限ループのこのごろ・・
=====================

宝塚歌劇団は26日、星組トップスター北翔海莉
(ほくしょう・かいり)が、11月20日付で退団する
ことを発表した。北翔は27日に、大阪市内で
退団会見を行う。

=====================

次は何をみせてくれるんだろう??とワクワクさせ
てくれるトップさんでした。まだスカピンも、本公演
でのノバボサも、夜明けの序曲も・・ みていないよ

娘もパソの前で悲痛な声をあげていました・・

専科異動ではないのですね。

今はまだ、何も言えません

ただたださみしい


寒かったよ◎初日の出

2016年04月01日 | 中学生の日記(1・2・3年)

年度替わりの4月1日
雪組るろ剣の東京初日でした。

18時半終演&ご挨拶などもあり少し
出が遅いのですが、会社で残業して
時間調整(笑)

シャンテ前の桜です


でも もっと美しい桜
御庭番衆(あすちゃん☆まなはる・・)
ひとこちゃんに会えました。

気取って?春物を来てしまったので
えらく寒かったのですが・・・それを
忘れるくらい雪組の出って 暖かかった
です。入出は各組のカラーがありますね。

ほんわかムードの雪組さんの入出が
好きです

タカスペのお衣装がシャンテに飾って
ありました。細かいところもなんだか
すごい


物語は何色?

2016年03月30日 | 中学生の日記(1・2・3年)

4月1日から東京で雪組さんが初日を
迎えます☆
出待ちに行けそうな日をピックアップ
しているところです。

それにしても、星組さんの「こうもり」が
待ち遠しい。どちらかというと、コメディ
とショーが大好物ですから、今回の星組
さんの演目はたまりません


みっちゃんが「物語は~♪」と七色のこうもり
で登場が好き☆物理学者のファルケ博士
という落ち着いた呼称とみっちゃんの雰囲
気があっていて、好き  ショーでのカイ
ちゃんの跳びはねるタップダンスの場面
が嬉しい その他初日の映像だけでも
ワクワク感が増幅しております。

いやいや、母は星担じゃないし

雪担だし

観劇はちぎちゃんバッグで



変わらない想い☆いつものように

2016年03月22日 | 中学生の日記(1・2・3年)

星組さん☆待ちに待った「こうもり」大劇場
初日おめでとうございます。

ニュースに出ておりましたので

===================

宝塚歌劇星組公演「『こうもり』…こうもり博士
の愉快な復讐(ふくしゅう)劇…」(脚本&演出
・谷正純)「THE ENTERTAINER!」(
作&演出・野口幸作)が18日、兵庫・宝塚大劇
場で初日の幕を開けた。

 「こうもり」は、ヨハン・シュトラウス二世作の
オペレッタ(喜歌劇)をミュージカル化。全編、
歌と笑いにあふれ、「それぞれのキャラクターが
しっかりしてるので適材適所で役がハマったかな。
信頼できる役者がそろっていますし」と、上演を
希望して夢をかなえたトップスター・北翔海莉は
手応え十分だ。

 一方のショーは、演出の野口氏の大劇場デビュー
作で、文字通りエンターテインメントのあらゆる要素
を詰め込んだ作品。北翔はタップダンスやピアノの
弾き語りなど、エンターテイナーとしての腕前を存分
に発揮した。

 また、ショーのパレードでは、8年目に入った若手
きっての実力派スター・礼真琴が3番手の羽根を背
負って階段を降り、新時代の訪れを予感させた。

=====================

初日映像を拝見し、↑ ↑ の 終わり3行に関して
娘の気持ちを思うと、複雑なものがありました。

でも でも 大丈夫

たとえ贔屓がどの立ち位置にいても、ロケットで
端っこだったとしても、すぐに見つけます。そして
あなたしか見えません。だから いずれにせよ
バンテとかカイダン降りとか羽根とか 関係ない

これが、娘の贔屓に対する気持ちのようです。

これは正しい

それより何より、「こうもり」が待ち遠しい。

みっちゃんって すごいね♪


紅様の本気と輝ける若きスターたち

2016年03月19日 | 中学生の日記(1・2・3年)

雪組「るろ剣」も大劇場が千秋楽を終え
映像をチェックしつつ、宙組さんの出待
ちに顔を出しす日・・・  そうこうしている
間に「こうもり」大劇場初日☆ 贔屓組の
稼働中は心が忙しい

グラフ

買ったり買わなかったりですが、今月は
買いました

表紙とグラビアは紅ちゃん
グラビア すっっっごいかっこ良い
本気出してます 今までどこに行ってた?

そしてお目当てはこれ・・・

このページの先にどえらいことがおきて
います。今アゲ調子の下級生たちが
燕尾で ぐいっと キメています。

え~?? この子ってキザるとこうな
るの??と 良い意味ですごい発見
宝の山でした

皆様も是非お買い求め下さい(笑)