子どもの頃からずっと気になる存在であったオルゴール。
そのオルゴールを聴いただけで、なんと心身が健康になったという研究結果が報告されて近年注目されているようです。
書店に行ったら唯一あったオルゴールの本。
オルゴールの周波数は、研究者も驚いたという下は3.75~上は102,000ヘルツを計測。
オルゴールには、人には聞こえない声を出すイルカやコウモリといった周波数が出るらしい。
『倍音セラピー』ってやつですね。
このオルゴールから発せられる超低周波や超高周波が脳幹を刺激し、様々な病気が改善されるたという報告が続出しているそうな。
効果を認めたドクターが実際にオルゴール療法を導入しているのには驚き。
間を空けて繰り返し聞くと、より効果を示すようだ。
癒したい箇所にオルゴールを置いて鳴らすといいみたい。波動が伝わりやすいのかな。
この本で私が一番驚いたのが、オルゴールに向かって植物が伸びている写真。(゜д゜)
研究に使用されたのは、スイスの名門ブランド『リュージュ』の72弁オルゴール。
副交感神経には『カノン』、交感神経には『ラ・カンパネラ』が効果的だったりと、曲目によっても使い分けたほうが一層効果的なようです。
いつかは一台欲しくなってしまった。自分は元気がないから『ラ・カンパネラ』かな(笑)。