短歌日誌~その9~ 2018-11-15 22:45:30 | 短歌 日々のできごとに、 感ずることが多い。 地位が高いとか、 知識が深いとか、 いったことは、 大したことではない。 いかに 人と向き合い、 対話しつつ 向上しあうか。 それが大切だ。 講演者と 聴衆の対話がないと、 空疎な知識のみせびらかせになる。 ‥‥ 知識のみ肥大している女講師にあくびこらえてただ忍耐しおり はりがねのやうな女が話しおりあくびこらえて苦笑するのみ ‥‥ « 短歌日誌~その8~ | トップ | 好きだったオヤジ »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます