goo blog サービス終了のお知らせ 

時々雑録

ペース落ちてます。ぼちぼちと更新するので、気が向いたらどうぞ。
いちおう、音声学のことが中心のはず。

Ma mu a mi tha bul

2009年12月19日 | フィールドワークから
知恩院へも行ってみました。まあ、何の変哲もない、ただし非常によく整備された、立派なお寺(それ以上の価値が理解できないだけ)。改修作業を行っている区域があって、そこのフェンスに写真のようなハングルが。

「な・む・あ・み・た・・・ぷる」。「南無阿弥陀仏」らしい。周囲を見ると、他にも、中国語(本土の簡体字)、キリル文字などのバージョンが。さらに別の場所に「あなたの声で聞きたい 南無阿弥陀仏 いままでも、これからも」と書いてありました。最近はお寺もこんなことするのか。

(つづく↓)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。