goo blog サービス終了のお知らせ 

おジャ魔女どれみと徒然

おジャ魔女のこと、

日常のこと、

いろいろ。

愛しい時の中で 執筆記

2016-10-16 18:31:00 | 愛しい時の中で

 『愛しい時の中で』投稿しました。
 初めて書く短編なります。

 話を短く切るなんてできるかい! と思ってたんですけど、やればできた!!w

 当初はハピナコンテストに出すために書いてたんですが、「嘘」というテーマ、難しい!w

 まだ題目を決めて書くには腕が足りんな。
 てか、これ書くのに集中しすぎて春夏秋冬一行も進んでないよw

 もう当分、短編は書かん。
 夏編が完結したら次書くかな。

 次はどれみとおんぷを結婚させる(キリッ
 誰もやらないのなら、俺がやるしかないだろw

 今回、短編を書いてたら感慨深いものがありました。
 俺も書く側になったんだな~って。

 おジャ魔女はアニメを見てハマりましたが、「どれおん」はネット小説を見て目覚めました。

 今や、「どれおん SS」なんて検索しても数えるくらいしか作品がないわけですが。
 俺は誰かが残してくれたその作品をきっかけに今、小説を書いています。

 たまに寂しくなります。
 俺ももっと早く生まれて、もっと早くおジャ魔女に出会っていれば、どれおんの同志と語り合えたものを…

 消えた作品を読むことだってできたはず。
 時代の流れで仕方ないけど、でも、ささやかながら抵抗を続けてるw

 これからおジャ魔女二次やどれおんSSは先細るだけなんでしょうが。
 そん中でも次は俺が誰かのきっかけになる作品を書いていきたい。

 まぁ、今回は「おんどれ」なんですけどw
 おんぷ攻めを意識して書いたけど、どう?

 キスシーンとマジョリカは悩みましたが、なんとか整いました。

 ハナちゃんの泣き声の書き方が分からなくて困り果てたなw
 上手く雰囲気が出てればいいが…

 この作品が僅かでも、一人でも、誰かの心に届いたら俺は大満足です。

 では、また。4/5にて。

https://novel.syosetu.org/81228/



ちなみに参考文献。

『カイロスとクロノスの時間の整合性のバランスが崩れてきまして……。これは変容? それとも崩壊? そしていよいよ見えてきた2009年のウェブボットの「新しい戦争」の行方』

 In Deepはよく読ませてもらってます。
 記事一つ一つが芸術品と言ってよいくらい、面白いです。

 オカルトやスピが苦手な人も是非読んでみてほしいです。

 okaさんにはこの場を借りて感謝を述べたいと思います。
 本当にありがとうございました。



 10/16にて加筆して投稿。
 今読むと、やはり春夏秋冬とは違いますね。

 やはり空気感というか、初めて原作を元に書いた作品だから…
 おジャ魔女もそれぞれのシーズン毎にテーマが違うから面白さの表情が変わります。

 俺もそれに影響されてるのかもしれないです。
 気のせいかもしれませんがw 一応は意識して書いてますけど。

 何よりの分岐点はハナちゃんの存在にあると思います。
 ハナちゃんと出会ってから、どれみの感情が外に向き始めたというか…他者への思いやりがより強くなりました。

 無印の時は時で、あれはどれみ本来の姿なんじゃないかなと。
 優しさや思いやりだけが人間の全てじゃない。身勝手な部分も含めてどれみなんだと。

 春夏秋冬ではそういう所を描きたいと思ってます。
 短編では「も~っと」「ドッカ~ン」のように、どれみの賢さや成長を描きたいです。

 また唐突に書くと思います。
 何時になるか分かりませんがw




最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。