POVホラー✕恐竜という珍しい作品。
YouTubeのオススメ動画をたまたま見て、気になったんで視聴。
あんま期待してなかったんすが、掘り出し物を見つけた。面白かったです。
2013年の作品と聞いて、ちょっとショック。
POV大好きだから、アンテナ張ってたつもりなんだがな〜。
こんな面白いのを今まで見逃していたとは。俺もまだまだだわw
ストーリーは、アフリカ・コンゴに目撃例がある実在のUMA『モケーレ・ムベンベ』。
それを調査するために動物学者ジョナサン率いるチームがコンゴのジャングルへと足を踏み入れる…という導入。
調査団の失踪。川へ漂流していたリュックから映像記録を回収と。
最初の立ち上がりから静かな始まりで、ピリッとしてて良い。
POVは視聴者が感情移入できるような雰囲気作りが非常に大事でね。
この作品はその雰囲気が本当に上手くできてて、没入感がありました。
まぁ、やはりCGは安っぽかったり、出る恐竜も少ないしで、それなりの出来ではあるんすが(^_^;)
それでもPOVの体裁や雰囲気は最後まで崩れないんで、こっちも集中して見れましたね。
それにストーリーも面白いし。
ご都合主義な所もあるけど、なんかクスッと笑えるというか、良い意味での王道感。
水原一平みたく、金の亡者へと突如豹変するチャーリーとかw
ジョナサンとルークの親子愛、絆の物語としても見応えがありました。
てか、ジョナサンの無敵具合よw
崖から落ちたはずなのに生きとったってことか。
多分、あのラストはそういう意味だよな?
見始めはてっきり全滅エンドかと思ったが。
もっと絶望感があっても良かったかな思うが、まあ、ハッピーエンドの方が良いかw
視聴後の気分も良いし。ホラーというよりアドベンチャーって感じで。爽快感があります。
アマラさんが結局どうなったんか気になるが。
あのおばちゃん、けっこう良いキャラしてて好きだったんだがな。最後忘れ去られとってかわいそうw
久々に満足の行くPOVが見れましたわ。
最近POV作品の探索してなかったけど、改めて探してみようかな。
情熱が呼び戻ってきたw
では、また。