こんにちは、シャンティナガルです。
本記事でgooブログでの投稿を最後にしようと思います。
今まで閲覧してくださった方、フォローしてくださった方、いいねをくださった方、コメントくださった方、今までありがとうございました。
今、この記事書いてると、すげードキドキしてますw
今でも本当に終わるとは信じられない。何やかや本当に楽しかったです。
ふとした拍子に、やっぱり終了撤回とか、ありそうな気もしてるw
さすがにそんなことはないでしょうが⋯⋯noteとはてなに建てた新ブログもボチボチ軌道に乗ったし、7月いっぱいで踏ん切りをつけようかなと。
ブログ村のランキング、解除しようと思ったけど、パスワード忘れちゃってw
ここまでキッチリ手続きしたかったが。まぁ、ここは自然消滅で良いかな。
でも、本当にgooブログって消滅するんかね?
何度でも言うし、つくづく思うけど、本当に信じられない。
俺のブログなどガラクタの集まりぐらいなもんですがw
でも、名残惜しさは消えない。2016年から始めた700記事。
子供が遊び飽きたオモチャを、大人になって何時までも捨てられない感覚に似てますかね。
いずれは無に帰すのが分かってたとしても、何だかな⋯⋯
時代の流れでブログ文化の衰退ってのは仕方ないですが。
もしかしたら、ブログ更新中に亡くなられたユーザーがおってさ。
例えそれが忘れ去られてたとしても、その人の生きた証だったりする記事もあるかな〜と。
そういうネット内にある墓標みたいなのもあるんじゃないかなとか勝手に想像したりする。
そういうのも一切消え去るんだな⋯⋯
俺なんて、現実の歴史に名を残したりせんだろうし。
シャンティナガルとしての二次小説やブログとか、ネットでの書き物だけしか、この世に残せるものなんてないだろうから。
今回のgooブログ終了は心に期するものがあった。
まぁ、それで何か活動が変わることはないけどw
相変わらず目的もなく、金にもならない記事を書き続けるのみ。
それでも、墓穴は深ければ深いほど、多ければ多いほど良いと思ってるw
俺はまだ書き続けようと思います。
これでホント最後です。今までありがとうございました。
では、また。お元気で。