徒然雑感 by おとぼけの父上

R中学のソフトテニスコーチ、エスパルスの応援、その他何でも、日々の雑感を記録していきます。

皆様お久しぶりです

2022-12-14 20:27:31 | 病気・健康・ダイエット

12月9日に投稿して以来4日間サボってしまいました。

実はまだ完治していませんが、

新型コロナウィルスに感染してしまい、

自宅内での隔離生活を送っています。

幸い同居する家族に感染させていないようですし、 

職場でも感染者は出て居ないようなので、取り敢えず一安心しています。

 

まず感染の経緯ですが、いつどこで感染したのか判っていません。

そして、感染した型も教えてもらっていません。

通常、潜伏期間は3日とか2.4日とか言われていますが、

私に明らかな症状が出たのが10日の夜中の2時頃ですが、

範囲を多く取って6日(この場合9日に発症していたことになりますが)、

あるいは7日から8日で感染したのかな?

そうすると、6日に行ったお好み焼きやさん以外は、

バスとスーパーと家と職場以外に可能性がありません。

お好み焼き屋さんも結構空いていて、

私の後ろの窓が空いていて換気は万全。

隣のテーブルも空いていて、この店でで感染したと思えないのですが。

 

さて、私の場合12月16日まで必ず休むように言われました。

年齢が64才で保健所に届ける対象外なので、

連絡はありませんと言われましたが、

翌日、保健所から連絡が来ました。

その時、連絡の間隔を開けることも出来ると言われましたが、

お願いして毎日電話をもらっています。

もう4回電話を頂き、最初は男性でしたが、

その後の3回は若い女性のような声でした。

非常に当たりの柔らかい電話のやり取りが、

非常に元気を貰えました。

汚い爺いにとって、若い(と思われる)女性から電話をもらうことが、

どれだけ嬉しいことか、これが感染して唯一良かったことです。

 

熱は10日の夜中2時で37、6度。

喉も痛く病院へ行くきっかけとなりました。

その後、10日の15時の38度が最高体温。

まあ、発熱外来で疲れた影響でした。

その後は37.6度から36.5度辺りを行ったり来たり。

今日は一度も37度を超えることなく、今は35.9度でした。

 

喉は10日から痛みだしましたが、

昨日13日から痛みはかなり和らいだのですが、

それまで咳が出なかったのに、昨日から咳が出始めました。

不思議です。

そして、一番辛いのが?鼻水です。12日くらいから鼻水が止まらず、

既にティッシュが3箱目に突入しています。

ただこれも今日14日にはかなり減ってきています。

元々アレルギー性鼻炎の持病もあるので、

人より出ているかも知れません。

 

持病と言えば、基礎疾患がある私。

初診の時の説明に苦労しますが、

特に今回は重症化すれば、命に関わるので、

まあ、心配と言えば心配でしたが、

そうなったらそれも運命と言うか寿命。

何とかここまでは死ぬ事はなさそうです。

 

ところで、陽性が判明したところで、新薬の抗生物質を使うのはどう?

と提案されたので、是非お願いしますと、

同意書まで書いたのですが、調剤薬局さんで、

その薬はイグザレルトと相性が悪いので投与できないと言うこととなり、

普通の沈痛解熱剤と色々な症状を和らげる漢方薬を処方され、

それだけで今に至っています。

もし抗生物質を使っていたら、もっと早く症状が改善したのでしょうか?

飲んでみたかったなあ。

私的にはイグザレルトを一時的に止めても良かったのですが。

まだま病気療養中なのでこの辺で。

私と同じように感染してしまった方々。

早く治ると良いですね。

お大事に!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つまらないお話ですが

2022-12-09 12:30:44 | その他

先日、西奈図書館に行ったあと、中央図書館に行くと、住所の確認の時期になりましたと、書類を渡されました、多分移動時間を考えても20分くらいの出来事ですが、何故に西奈で言われなかったのかちょっと不思議でした。

 

中学の国語の先生に教えていただいたパスカルの名言?

よく覚えていないけれど、

「時間がないので短い手紙が書けない」だったか。

今日の私も野暮用でバタバタして、

このブログで何を書くかを考える余裕がありません。

会社に持っていく水筒用に、麦茶のパックを買いましたが、

麦茶の味が濃くて良いのですが、氷と一緒に入れて振ったりしておくと、

翌朝に飲もうとすると、袋が破れて、

細かい麦茶だらけの水になっている時があります。

私が悪いのか?袋が悪いのか?

今日はこんなお話でお茶を濁しますと言うオチでした。

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

259冊目です(今年336日目)

「将軍家見聞役元八郎 一 竜門の衛」上田秀人

勝手に評価10点満点中6点

八代将軍吉宗の治下、老中松平乗邑は将軍継嗣・家重を廃嫡すべく朝廷に画策。吉宗の懐刀である南町奉行大岡越前守を寺社奉行に転出させた。大岡配下の同心・三田村元八郎は密命を帯びて京に潜伏することに。やがて桜町天皇の身辺にも危害が及び、真相を知った天皇の勅使一行は東海道を下向する。立ちはだかるは甲賀者、そして示現流の遣い手。陰謀の網に元八郎の鋭き太刀が振るわれる!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

老化現象のお話

2022-12-08 12:28:35 | 病気・健康・ダイエット

この数日、寒い朝が続いています。今朝起きてリビングに入ると、既に奥様がファンヒーターをつけていましたが、室温は12度と表示されていました。恐らくつける前は10度前後だったのでしょう。そのうち寒さにも慣れるのでしょうが、今の方が見に染みます。

 

ここのところ、首が痛くて困ります。

単純に枕が合わないのか?

スマホの視過ぎか?

本の読みすぎか?

老化か?

いずれも正解なのか?

以前、周期性四肢麻痺に似た筋肉痛のお話を書きましたが、

それがほぼ失くなった後、改めて出てきたと言うよりは、

今まで影に隠れていた痛みに気がついたと言う感じです。

もう64才。

間違いなく爺いの私。

こう言う老化現象と付き合っていかなければならないお年頃です。

幸い、湿布薬は沢山ストックしています。

因みにへバーデン結節の痛みも時々感じます。

困ったものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小説から学ぶこと

2022-12-07 12:30:22 | 本・映画・音楽

バスに乗ると運転手がアナウンスすることがあります。その多くのケースが運転中や止まり際に席を立つことを止めて欲しいと言うものです。要するにケガされると運転手の責任になるからしょろしょろするなと言うもので、人によっては恫喝紛いのものもあります。感じ良い運転手は元々安全運転なので言わなかったり、言っても「バスが止まってから席を立ってください」と言う感じです。感じ悪い運転手は、バスが止まるまで席を立たないで下さいと言い、立とうものなら大声を張り上げます。気持ちは解らないでもありませんが、接客業としてどうなんでしょう?

 

今日はある本を紹介します。

1987年に刊行され、1990年に文庫本になり、

私はいつ読んだか思い出せませんが、

多分、ツインが小さい頃に読んだはずの本です。

 

今回久しぶりに図書館で借りてきました。

「人はなぜ探偵になるのか?損害保険調査員の事件簿」

作者は靏井通眞さんで、

表題には探偵と言う言葉が入っていますが、

ミステリーではありません。

ノンフィクション?

あるいはそれを基にしたフィクションと個人的には思っています。

損害保険の調査員として働き、関わった、

数々のエピソードを取り上げた内容です。

大袈裟に言えば(大袈裟に言わなくても)保険金詐欺のお話やら、

疑わしい事故報告でしたが、調べると本当の事であったり。

個人的にこういう類のお話は、面白く読めます。

 

ほんの少し内容をご紹介すると、

1:人通りの多い場所での事故で目撃者はいないと言う自己申告

2:事故の後に傷に錆まで出ていて、アフターロスが疑われる

(アフターロスとは事故を起こしてから保険に入り、加入後の事故と偽る事)

3:車同士の衝突なのに、被害者の車の傷の位置が上にあり疑わしい

等々、これらを調査した結果や如何に?

ネタバレをして良いのか悪いのか?と言う事で、

ネタバレは最後にしておきます。

 

沢山のエピソードは、保険請求書の文字だけ見ていても判らないことも、

実際に現場に行ったり、当事者の話を聞いたり、目撃者の話を聞けば、

多くの場合解決すると言うミステリー要素もあるエピソードでした。

 

そんな中、一つ未だに印象に残るエピソードが載っています。

ある事故の被害者のお話です。

事故の後、怪我が治り一度は退院するも、

痺れが新たに発生し再入院。

取り敢えず事故との因果関係が認められ入院。

症状はある程度良くなったものの、症状の悪化を心配し2年入院継続中。

医者の話では、本人が痛みがあると言えば治癒とは出来ない。

本人が望み、治療継続となれば、入院費用は保険で賄えるけれど、

退院して暫く経ってから症状が悪化した時、

因果関係を認められなかったら、

その時は自腹となってしまうかもしれないと言う事で退院できないと言う事例。

ここで、保険の調査員と被害者の両親のお話が考えさせられます。

 

症状が出るか出ないか判らない状態のなか、

このまま一生入院を続けることが本人にとって幸せかどうか?

退院した後に症状が出るかも知れない。

その時対応を考えるしかない。

それに怯えて一生病院に入院し、

楽しい生活を味わえないことをどう考えるか?

結末はこの本に出ていませんが、考えさせられます。

 

わが身に置き換えた時。

例えば、人間ドックで胃や腸にポリープが見つかって、

精密検査を受ける前。

癌かもしれないと言って怯えて過ごすのと、

なっていた時に改めて考えるのと。

期間は短いとはいえ、悩む人とそうでない人の差は結構大きいと思います。

最近胃が痛む、頭痛がする、背中が痛い。

色々な症状が出たり出なかったりするわけですが、

そこで病気かも知れないと悩む人と、そうでない人。

モチロン本当に病気の人もいるので、

悩むことを馬鹿にするつもりはありませんが、

常に悩む生活は楽しくないよな!苦しいよな!

って思います。難しい問題だと思います。

と言うお話でした。

 

 

ここからがネタバレです。

1は自損事故だったのですが、運転者は目撃者とは見知らぬ赤の他人では駄目と思っていたと言うお話。

2はこちらも年末の自損事故でしたが、谷底に落ちた車を引き取りに行くには修理業者が忙しく、運転者が若くなめられて、後回しにされ50日間も放置されていたと言うだけのお話でした。

3は自事故現場が轍で抉れていて、そこで車を置いてみれば傷の位置はピッタリ当てはまったと言うお話。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のワールドカップは終了しました

2022-12-06 16:49:04 | サッカー(日本代表)

本日は有休休暇消化日です。この時間を大切にするべく、野暮用をこなしました。年賀状の住所録を整備し、年賀状の文面を作り、年賀状を180枚購入してきました。この冬初めて灯油を買いに行き、床屋にも行って来ました。3月17日、5月11日、7月6日、8月23日、10月15日、そして12月6日、ほぼ2ヶ月サイクルです。何だかんだで年末を意識しています。有終の美を飾れるか?

 

昨日はサッカーワールドカップ対クロアチア戦でした。

あちこちのニュースやら番組やらで、

イヤと言うほど取り上げられていますし、

PK戦とはいえ負けは負け、残念な結果でした。

私の場合、

大会前から書いてきましたが、

今回の日本代表には何故か?(必然かもしれませんが)トキメキ感はなく、

ドイツやスペインに勝つと言う快挙を目の当たりにしても、

昔だったら感じたはずの感動は感じず、

もちろん決勝トーナメント進出が嬉しくて、

クロアチア戦も応援はし続けましたが、

後半終盤からPK戦の予感にとらわれ、

延長戦の戦い方を見てもその感触が強くなり、

三苫選手の凄いシュートがGKに防がれたところで、

南アフリカ大会のPK戦のことしか頭に浮かばず、

だから負けてもそれほど悔しくない自分が少し悲しかった!

 

来年、なでしこジャパンが同じような戦いをしたら、

多分凄く悲しいはずで、

それが応援するチームへの思い入れの強さと比例するのでしょう。

 

見ていて、今回の日本代表は過去最強だと思っています。

でも、人選には不満がありましたし、

その思いは今、更に強くなっています。

日本代表が選出された時でさえ、ブログには取り上げませんでした。

理由は、人選に不満があったから?

まあ、それだけではないので今回はこれくらいにしておきます。

 

森保監督がダメ監督とは思っていません。

采配が間違っていたとも思いません。

相手がある戦いであり、しかも相手もハイレベル。

違う戦い方をすれば違う結果にもなったでしょうが、

やり直すことが出来ない以上、

受け入れるしかありません。

そこがゲームのような虚構の世界とは違うところです。

 

大切なのはこの敗戦から学ぶことですが、

南アフリカ大会でPK戦で敗れた時とどこが違ったのか?

PK戦だけに限って言えば、後退したかにも思えます。

この大会では他の試合でPKが何度か止められています。

メッシもPKを失敗しています。

昔に比べてGKの技術の進歩は著しいと思います。

かつては決まるのが当たり前でしたが、今はどうなんでしょう?

今回のPK戦での日本のキッカーはちょっと違っていました。

余裕がありませんでした。

私の身勝手な感想では、

自信を持って蹴っているように見えませんでしたし、

実際にキックの精度と言うか威力は低く感じました。

止められるべくして止められた感が強いです。

だからと言って選手を責めている訳ではありません。

選手の頑張りに、心の中で拍手を送り続けています。

 

次回2026年のワールドカップは、

カナダ・アメリカ・メキシコの共同開催であり、

出場国も48ヶ国に拡大されます。

アジアからは8ヶ国が出場できます。

次頑張ってもらうしかありません。

その時の監督は?メンバーは?

その時にはワクワク感が戻っていると良いのですが。

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

259冊目です(今年336日目)

「隅田川御用帳 夏の霧」藤原緋沙子

勝手に評価10点満点中6点

牡丹作り職人の娘が何者かによって拐かされた。命を賭してもと願う母であったが…。苦労をかけた亡妻の面影をある女にみた、鬼政と忌み嫌われた男は…。夫に殺されると『橘屋』に駆け込んできた女が隅田川に身を投げて死んだ…。最愛の母を奪い、父を斬殺した敵を追って江戸に来た若侍の前に…。縁切寺『慶光寺』の御用をつとめるお登勢と塙十四郎の活躍と恋模様を、情感豊かな筆致で描く人気シリーズ第八弾。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りに行った「お好み焼 あずさ」

2022-12-05 11:50:52 | グルメ

今年7月に買った育毛剤。そろそろ半年が経とうとしています。皆様ご承知の通り、育毛剤ではカミノケハ生えないのですが、何となくボリュームが増えた気がします。完全に気のせいなのですが、1本1本の毛が太くなったのか?腰が強くなったのか?抜け毛が減ったのか?少しは効果が出たのか?まあ、既に爺であり、見た目を気にする年でもないので、どちらでも良いのですが。

 

時々お好み焼き気分になることありませんか?

と言う事で、

瀬名川ににある老舗のお好み焼き屋さん「あずさ」に行って来ました。

1978年創業と言う事なので、もう44年営業しているのかな?

初めて行ったのがいつか覚えていませんが、

量が多いことも有名で、

結構、カップルがいつもの気分で大盛を頼んで、

食べきれないと言う場面もよく見かけました。

今回私が頼んだのは、

そばロールの小と、

かきソース焼き(温野菜付)※期間限定10月~3月の小とご飯中です。

下に画像をアップしていますが、小でこの大きさです。

私があずさを好きな理由は、お好み焼きにしても焼きそばにしても、

やや甘口のソースが美味しいのと、

オリジナル?のソバロールやあずさ焼きが美味しい事。

そして、サイドメニューともいえる鉄板焼きが美味しくて大好きです。

特に今回も食べたかきソース焼きは絶品です。

ご主人も結構なお年で、勝手に後継者を心配していますが、

お店も古臭くなってきていて、

多分、内装も改装もしているハズ。

この手の店は寂れていくお店も多いのですが、

店員等に若い人が多く、店構えより活気があるのが新鮮です。

個人的に駐車場が使い難く感じます。

7台分ありますし、十分なのですが、

でも、何となく入れ難いんですよね。

特に原付の止め場所、置き場所にいつも悩みます。

それさえなければ毎週で見行きたいお店です。

たまたま日がまだらに当たる席だったので、

写真が見辛いかもしれません。

ご免なさいです。

 

お好み焼 あずさ|静岡市葵区のお好み焼の飲食・テイクアウト

お好み焼 あずさは静岡市葵区で1978年の開店以来、地域に愛されてきたお好み焼のお店です。大阪ベースのお好み焼や、太麺を使った焼そばの他、看板メニューの四角いお好み焼...

お好み焼 あずさ

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雑感のオンパレード

2022-12-04 18:33:56 | その他

ここのところ寒くなってきています。通常ならファンヒーターを使い始めているのですが、今年は黒猫の「月」がいるので、今一つ使うタイミングを見出せません。

 

いよいよ、年賀状の用意の季節となりました。

昨年は205枚出しましたが、

一部の方から年賀状から引退するとの連絡を頂いていますし、

返事を期待していないとはいえ、

お付き合いの質から考えて、

年賀状を出す方を取捨選択しようかと思っています。

と思いながらもずっと後回しにしてきた年賀状問題。

本日、やっと昨年の年賀状を出して来て、

せめて選別と、年賀状の文面の編集を始めようかと思っています。

意図せずに6日の火曜日に有給休暇を頂いているので、

月曜日夜の日本対クロアチアを心置きなく見ることが出来そうです。

それはそれとして、このお休みの日に、

年賀状に目途をつけようかと思っています。

 

ところで、12月22日は冬至です。

最近は、朝起きた時、あるいは夕方の休憩時間の時、

真っ暗な部屋に冬の到来を感じます。

 

いよいよサッカーワールドカップは決勝トーナメントが始まりました。

負けたら終わりのノックアウトステージ。

昨夜から今朝にかけて2試合が行われ、

オランダは3-1でアメリカに勝ち、

アルゼンチンは2-1でオーストラリアに勝ちました。

アルゼンチンの試合はダイジェストでしか見ていませんが、

グループリーグの時とは違うチームかの様なパフォーマンスでした。

ここからが本当の戦いであると再認識させられました。

負けたら終わりと言う意味が、選手一人一人に力を与えている?

特にアルゼンチンの2点目のシーン。

デ・パウルとアルバレスのGKへのプレッシャーから産まれましたが、

この二人の随処にみられたハードワークはすさまじいものでした。

選手があれくらいハードワークしてくれれば、勝利が掴めるのでしょう。

見習いたいものです。

今日はグダグダの内容ですが、

明日の夜はクロアチア戦です。

ガンバレ日本!です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本日は練習試合 対長田南中、豊田中

2022-12-03 15:21:57 | テニス

今回のワールドカップですが、いわゆる強豪国と言われるチームが、軒並み敗れています。アルゼンチンがサウジアラビアに、フランスはチュニジアニ、デンマークはオーストラリアに、ベルギーはモロッコに、ブラジルはカメルーンに、ポルトガルは韓国に敗れました。またメキシコ、ベルギー、デンマーク、ドイツ、ウルグアイが決勝トーナメントに進めず、もっと言えば、コロンビアやイタリアはワールドカップにさえ出られませんでした。上位と下位のレベルの差は確実に縮まってきています。だからこそ日本にもチャンスが?ガンバレ日本です!

 

本日は2校をお招きしての練習試合でした。

実は、元々先週実施の予定でしたが、

雨で流れてしまい、本日行われたものです。

ところで話は変わります。

豊田中のコーチですが、初めてお会いした時は知らなかったのですが、

私の従兄弟と同じ職場だった方で、実は私の従兄弟が仲人と言う間柄?

しかも、お嬢様は3人いて、

そのうちの一人は、我が家のツインNの常葉橘高校の二つ下の後輩。

昔のブログにも書いた、

部員10人で全国大会に出場した時のメンバーです。

がんばれ大宮FCエンジェルス05 常葉橘中学

その時引用した記事の抜粋です。

中日新聞によると
“10人のイレブン旋風”を 常葉橘高女子サッカー部2007年7月15日
 創部1年目、部員数はゲーム出場定員(11人)に満たない10人の常葉橘高女子サッカー部が、第16回全日本高校女子サッカー選手権本大会初出場を決め、29日から磐田市内で開幕する本番に向けて練習を積んでいる。毎試合、キックオフ時点から相手より少ない人数で戦い続け、つかんだ快挙。晴れ舞台でも“10人のイレブン旋風”を巻き起こそう-と、意欲満々だ。(高柳義久)
 同部の部員は主将の青山実苗選手ら3年生2人と、小田巻遥選手ら1年生8人。常葉橘中女子サッカー部(半田悦子監督)で活躍していた小田巻選手ら6人が今春、橘高校に進学。これにクラブチームで練習していた3年生の青山選手ら2人が合流し、4月に女子サッカー部が発足した。
 実力派ぞろいながら、競技ルールでは試合が成立するぎりぎりの人数(8人)とあって、直後から新部員探しに奔走。青山選手のクラスメート大沢慧里子選手と、「前からスポーツをしたかった」という舟山咲紀選手のサッカー未経験者2人を口説き、ようやく10人になった。11人には満たないものの、元日本代表でU-16日本女子監督も務める吉田弘監督の指導のもと、猛練習を積んで実力アップ。6月の東海地区予選(三重県鈴鹿市)では「全員が全試合フル出場」と奮闘して3位に入り、チームワークでハンディを克服、全国切符を得た。

豊田中のコーチにお聞きしたところでは、

10人で全国大会を戦ったのは事実ですが、

実は初心者でサッカー部に入部してくれた二人は、

試合には出場はしていたものの、ヘトヘトになってしまって、

実質8人で戦ったとの裏話を教えてくださいました。

この状態で全国大会の予選リーグで1勝した常葉橘高校。

本当に天晴れでした。

 

それはそれとして、

本日の練習試合は、まあまあ、良い結果で終了しました。

ところで、1年生は来週1年生大会があるそうで、

12人の部員6ペアが出場する来週の大会。

日頃から頑張ってくれていますが、

今のご時世、練習量も不足しており、

どこまで勝ち進めるかは非常に微妙です。

出来れば、1ペアくらいは3回戦まで勝ち進めると嬉しいのですが。

ガンバレR中です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワールドカップ 対スペイン戦

2022-12-02 12:22:55 | サッカー(日本代表)

今日は定例の通院日でした。そこそこ混んでいる日で、いつもより遅かったので、セブンイレブンでお昼用にタンメンを買いました。すると、あたたかい麺類を買うと、日本茶の引換券がレシートに付くらしく、無料で頂きました。セブンイレブンの回し者ではないので、このキャンペーンがいつまで続くのか?他にもあるのか知りませんが、ちょっと嬉しかったかな。

 

さて、先程も書いた通り、本日は通院日だったので、

朝4時から始まるサッカーワールドカップのスペイン戦のために、

朝から起きる気力もなく、

本音を言えば、スペインに勝つとは思えず、

後半の始め頃に起き出して見始めました。

この時、既に前半が終了し0ー1でリードされていて、

ドイツ戦の再現?とも思いましたが、

初戦でもあり、油断も見えたドイツと違い、

決勝トーナメントを見据え、ドイツ戦を教訓にするスペインには、

どう足掻いても逆転は無理だろうと思いながら見ていましたが、

後半3分、6分と立て続けにゴールが決まり逆転。

ずっと押され続けるなか、エスパルスではないので守りきり、

見事勝利し決勝トーナメントへ1位抜けとなりました。

特に2点目は、VARでなければ絶対認められなかった判定。

バレーやバトミントン、テニス等のチャレンジ制度と同様に、

人間の能力を超える判定は、最早、神の領域でのお話でした。

この下に画像を貼りたかったのですが、

著作権の問題もあるので、リンクを貼っておきました。

いつまで見られるか不明ですが、

画像を見ても正直本当にインなのか解らないくらい微妙です。

 

さて、決勝トーナメント初戦はクロアチア戦。

前回準優勝とはいえ、ここまでの戦いぶりは決して好調ではありませんが、

日本がそこで油断すれば、コスタリカ戦の二の舞です。

頑張ってとしか言えません。

 

ここ数日落ち込んでいた私ですが、復活した私。

本当にバカですが、5日の24時のクロアチア戦。

本当に楽しみです。

 

 

 

日本のVAR誤審画像は「作られたものだ」とスペイン監督否定 海外で大論争に発展

サッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)は1日(日本時間2日)、グループリーグE組で日本がスペインに2-1で逆転勝ち。勝ち点6のグループ首位で決勝トーナメント(T)進出...

THE ANSWER スポーツ文化・育成&総合ニュース・コラム

 

ギリギリライン上がわかる画像はこちら。

https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2022/12/02/kiji/20221202s00002014291000c.html

 

 

【W杯】「冗談だろ?」 日本ゴール直前の“決定的瞬間”にスペイン不満噴出「明らかに外だ」 冷静な反論も

日本代表がカタール・ワールドカップ(W杯)のグループリーグ突破を目指す最終戦、現地時間12月1日のスペイン代表戦で後半開始から9分で電光石火の逆転劇を見せたなか、スペ...

 

 

 

日本代表の劇的変化に世界も驚き「本当に信じられない。後半は前半と全く違う」(GOAL) - Yahoo!ニュース

日本代表の劇的な変化に『BBC』も驚きを示し、「衝撃の142秒」としている。日本代表はカタール・ワールドカップグループステージ第3節でスペインと対戦。前半にアルバロ・...

Yahoo!ニュース

 

 

 

日本、W杯史上“最低”記録更新 スペイン戦ポゼッション率17.7%、FIFA「重要なのは勝利」(THE ANSWER) - Yahoo!ニュース

 サッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)は1日(日本時間2日)、グループリーグE組の日本―スペイン戦が行われ、日本は2-1で劇的な逆転勝利を収めて決勝トーナメント進...

Yahoo!ニュース

 

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

258冊目です(今年334日目)

「完本 密命 巻之二十一 相剋 陸奥巴波」佐伯泰英

勝手に評価10点満点中7点

上覧剣術大試合まで半年余りとなった初夏。金杉清之助は仙台・伊達家城下で修行に励んでいた。若き剣士神保桂次郎を連れて江戸を出奔した父惣三郎が、北へ向かっているとも知らずに―。夫と息子の行く末を案じるしのは、ゆくゆくは嫁いで長屋を出ていく娘みわ、結衣に勧められて、女三人、飛鳥山の菊屋敷で束の間の安寧を得る。別れの予感を胸に秘めながら…。

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

258冊目です(今年334日目)

「隅田川御用帳 春雷」藤原緋沙子

勝手に評価10点満点中6点

男に裏切られた女は、生まれたばかりの赤子を捨て、死を選ぼうとするが…。夫に殺される―と縁切寺に駆けこんできた旗本の妻女の切ない思い…。縁切り御用宿『橘屋』の女将お登勢をつけ狙う男の正体は…。不義の疑いをかけられ追われる男と女。その先にあるものは…深川を舞台に、縁切寺『慶光寺』の御用宿をつとめる『橘屋』のお登勢と剣客塙十四郎が織りなす人情裁き。隅田川御用帳シリーズ第七弾。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ12月、師走のお話

2022-12-01 10:51:58 | 天気▪季節

道路交通法第36条では、歩行者優先が謳われています。だから私が横断歩道を渡ろうとした時に多くの車は止まってくれますが、これが私は嫌いです。待たれることがプレッシャーになるのです。特に、片側2車線で中央分離帯もあるような広い道路で横断を始めようとする私と、向こう側で左折しようとする車の間には2▪30メートルも離れています。わたり終わるまで10秒くらいかかる?その間待つ運転手もイライラするでしょうし、何より私が気持ちがザワザワします。警察の取り締まりの基準はどうなっているのでしょうか?

 

いよいよ師走となりました。

毎年言っていることですが、月日の過ぎ去るスピードの速い事。

ついこの間年賀状で四苦八苦したのに、

早くも新たに年賀状を用意しなければならない時期となりました。

今年の年賀状で、数人の方からは、

年賀状のやり取りから引退するとの連絡も頂きました。

人それぞれ。

確かに年賀状を作るのも出すのも、結構な労力。

私の場合は、年賀状のやり取りと言うよりは、

私の方からの一方的な近況報告が「主」なので、

返信は期待せずに出していますが、

やはり受け取るだけで負担に思う方もいるようです。

 

ところで、例年この時期には、住所録を整備し、

すでに下書きを作っていることが多いのですが、

今年は全く手を付けていません。

確かに、12月中に出せずに、

元旦に郵便局に持って行った年もありましたが、

今年はどうなることやら。

まず、出す人数を確認しないと、年賀状も買えません。

出遅れている今年です。

 

ところで、師走は太陰暦を使った江戸時代の呼び方?

江戸時代の基礎知識

詳しくは前に書いたブログをご参照ください。

師走以外にも、

晩冬(ばんとう)、春待月(はるまちづき)、苦寒(くかん)、

三冬月(みふゆづき)、歳極月(としはすづき)、黄冬(おうとう)、

弟月(おとづき)、親子月(おやこづき)、限月(かぎりのつき)、

建丑月(けんちゅうげつ)、極月(ごくづき)、暮来月(くれこづき)、

氷月(ひょうげつ)。

と呼ばれることもあったようですね。

さあ、最後の締めくくりとして頑張っていきましょう!

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

257冊目です(今年334日目)

「完本 密命 巻之十九 意地 具足武者の怪」佐伯泰英

勝手に評価10点満点中7点

将軍吉宗お声がかりの鹿狩りに参加し不首尾だった咎で、直参旗本石河常康が切腹した。半年後、亡き石河の臣を名乗る具足武者が、遺恨を含んで惣三郎を襲う。石河はなぜ切腹に至ったのか。その裏には、形ばかりになった武芸の闇が隠されていた。折りも折り、武芸の衰退を憂える吉宗は、清之助の名を挙げ、再び上覧剣術大試合を開催せよと老中水野忠之に命じる。

 

さて、今年の目標である年間読書150冊。

258冊目です(今年334日目)

「完本 密命 巻之二十 宣告 雪中行」佐伯泰英

勝手に評価10点満点中7点

上覧剣術大試合開催を知るや、佐渡を出立して越後に修行の場を移した清之助は、長岡へ向かう途次、討手に追われる姉弟と出会う。彼女らは村上藩の内紛を報せる密書を父に託され、江戸に向かう道中だという。次々に押し寄せる刺客を迎え撃った清之助は、姉弟を江戸に送り届けるべく、策を巡らす。その春、江戸では惣三郎の驚くべき宣言が、一同を当惑させていた!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする