おっちゃんの四季通信

山のこと、花のこと、海のこと、思いつくまま

里山好きなおっちゃんが、四季を発信します!!

龍門岳・談山神社 縦走ハイキング その2

2008-12-11 23:48:53 | ハイキング

龍門岳・談山神社 縦走ハイキング その2
吉野山口神社、ここがすごいのは八大将軍
徳川吉宗が寄進した2基の灯篭があること・・・・・
参勤交代の長途の安全を祈って寄進したもの。
この社の前の細い県道が、江戸通じた高見越えの伊勢街道です。
高見越えの高見とは、高見山のことです。
代々の紀州藩主は、参勤交代の途中に参拝。
今は昔で想像もできませんが、歴史の在る神社です。
境内を進み、吉野山口神社の前に立ちまず参拝します。
右の狛犬の後方の灯篭

左の狛犬の後方の灯篭

右の灯篭、高鉾社の文字が刻まれています。

左の灯篭には・・・・天満宮と刻まれています。

もう少し宣伝してもと思うのですが、今は静かな神社です。
灯篭の案内の説明が・・・

吉野山口神社の後方の神社が高鉾神社です。
元は、龍神岳山頂にあったものです。ここにも参拝

真ん中にある灯篭は、歴史を感じます。
吉野地方で最も古い灯篭。

この灯篭の案内が・・・・・・

ここは、吉野山口神社の本殿です。

この左に意賀美神社です。

参拝が終わり登山道へと・・・ 赤い祠も見えます。

里山の紅葉が。。。。。。

雪がチラついて・・・・  寒い一日になりそうです。

この舗装された道を歩きます。

少しづつ雪がひどくなっているようです。
できれば雪がやんでほしいと願うおっちゃんです。

雪がチラついて・・・・・  寒い一日です。

遠くに柿が・・・・  鳥も食べないのかと。。。。。。

林道を進んで行きます。ここは落葉が多く
紅葉は望めないのか・・・・

龍門岳の方向に・・・・・

まだまだ舗装された林道が続きます。

林道山口線の標識が・・・・・

毎日1回クリックお願いします →   


2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山口神社は一番の遊び場 (西園寺公彦)
2008-12-17 14:38:09
謹啓、おっちゃん今日は西園寺です。我が故郷を沢山取り上げて頂き感謝申しあげます。山口神社の拝殿の前の灯篭が吉宗公寄進だとは、私が子供の頃は知りませんでした。社務所の前の広場で野球をして、球が拝殿に当たるのを承知で遊んでいました。よく宮司の高鉾のおじいさんに叱られました。でも、いつも野球をしたり、神社の小屋から繩を持ち出して、神社の山の中に陣地を作って遊んでいました。山口の子供の多くが一緒に遊んでいました罰当たりな事もしていたのですね。今では懐かしい思い出ばかりです。高鉾神社の神殿の前に古い灯篭があり、その前に新しい一対の灯篭があります。十二年前に私の伯父が寄進した灯篭で、伯父の名前が刻まれています。拝殿と山口神社神殿の間の広場で、昔は賑やか盆踊りがありました。今は盆踊りもありません。おっちゃんが行かれた六日の夜は宵宮で賑やかに、七日は龍門地区全部の村の人が集まり賑やかな祭りでした山口神社は昔は賑やかな神社でした。神社の広場から紅葉の山が写っていますが城山で、龍門城の砦、山口城がありました。山頂に石垣だけが残っています。その下の手前の垪のある家が神社の宮司の高鉾家です。どの家も全て知ってる家で懐かしいです。
返信する
懐かしさが・・・ (おっちゃん)
2008-12-17 23:32:54
西園寺さん、
子供の時の記憶がよみがえって
昔は、にぎやかな祭りだったのですね。
なにもわからずに・・・・
ただ龍門山と龍門岳を比較すると
龍門岳の方が歴史を感じますし
もっと整備されればね訪れる人も多いのにと
感じます。懐かしさが写真でいただければ
幸いです。あまりできばえの良い写真ではありませんが・・・・
返信する

コメントを投稿