おっちゃんの四季通信

山のこと、花のこと、海のこと、思いつくまま

里山好きなおっちゃんが、四季を発信します!!

造幣局の桜の通り抜けが・・・・・ その1

2010-04-14 22:34:52 | 

造幣局の桜の通り抜け その1
2010年4月14日(水)から20日(火)まで開催されます。
そして今日からスタートです。
本日の入場者は、48080人、どうやって数えているのでしょうか・・・・
最初の写真、桜は開山です。園内にたくさん咲いています。
開山は、明治初年東京荒川堤の桜として有名になった桜で、
花は濃紅大輪で、花弁数は30枚程です。
南門から北門までの一方通行です。

入場してすぐに目立つ桜 「千里香」です。
千里香は、東京荒川堤にあった桜で、芳香があるためこの名が付けられた。
花は大輪白色で、花弁数は5~7枚あります。

「水晶」です。

「鬱金」  鬱金(うこん)は、古くから知られた桜で、江戸時代に京都知恩院に植え
られていたといわれ、樹姿は直立高木で、花は淡黄緑色のショウガ科のうこんの根の色に似ていることから、この名が付けられた。花弁数は10~15枚あります

林1号です。赤がきれいです!

東錦です。

良い感じに・・・・・・

造幣局の桜の通り抜けは、1週間、是非お出かけされては・・・・
とりあえず写真をアップします。続きはその2で・・・・・

毎日1回クリックお願いします →   


コメントを投稿