おっちゃんの四季通信

山のこと、花のこと、海のこと、思いつくまま

里山好きなおっちゃんが、四季を発信します!!

「巨勢の道」を歩く その2

2009-01-20 23:22:44 | ウォーキング

「巨勢の道」を歩く その2
安楽寺塔婆、こんな所に静かに・・・・・
三重塔が一層の塔になったことが不思議です。
観光客も少なく1人ゆっくり見れる建物、いい感じです。
いろいろな角度から写真を撮る。

満足した後は、もと来た道に・・・・
途中に井戸が・・・・

 

ここに荒れた寺が・・・・ 地図からいえば葛城寺

山門を入れば・・・・・・  階段をあがる。

鐘だけが・・・・・

小さな釣鐘が・・・・・  寂しそうに・・・

調べてみると妙安寺で古くは、葛城寺ともよばれ、現在の安楽寺のようです。
廃寺となったようです。
もと来た道に戻り・・・・ 
安楽寺を見ながら先に新宮山古墳に行くことに・・・

民家の裏山が古墳のようです。

新宮山古墳 案内の方向に歩きます。
やはり歩くと良くわかります。

なにか民家のお庭を通る感覚です。

ここから裏山に・・・・
新宮山古墳の説明の看板が見えます。


案内の看板は、鉄板なので錆びていて・・・・

 

古墳を見学することに・・・・ 登って行きます。

古墳の入口が見えてきました。

新宮山古墳です。

墳形は直径25mほどの円墳と推定される。埋葬施設は横穴式石室で、
玄室内に箱式石棺と家形石棺を安置。
巨勢谷地域における重要な古墳の一つで、巨勢氏の墳墓と考え
られています。

 

この古墳を守っているように小さな祠が祀られています。

古墳の見学の後は、当初目的の安楽寺へ・・・

もとの所まで戻ります。

そして裏から・・・・ 安楽寺へ

安楽寺が見えてきました。

毎日1回クリックお願いします →  


コメントを投稿