熊野古道中辺路~不寝王子から剣ノ山経塚跡まで
不寝王子(ねずおうじ)からまた次のステップ剣ノ山経塚跡まで
歩きます。熊野古道とは、少しイメージが違い意外と
タフな道だと思えるようになって来ました。
夏の季節に歩くのではなく、春とか紅葉の浮きに歩いたほうが
もつと楽しめるのではと・・・
梅雨明け直後のハイキングは・・・・不向き?
そんなことを考えながら・・・・
番号道標の1番です。500mごとの道標・・・
起点からまだ500mしか進んでいないことに・・ここまで30分あまり
ピッチが遅い・・・・
ゴロゴロした岩の坂道を歩いて行きますが・・・
木の根がしっかりと岩の上で踏ん張って・・・
木の根が階段のようになっています。そこを進んで・・・
木の根が道の上を覆っています。水分を十分吸収しよう
としているのでしょうか・・
やっと緑が・・・安心する景色です。
ここの周辺は変わりばえのない景色です。
もっと厳かな感じの世界と思っていたのですが・・・
やっと道が・・・ こういう道でないと・・・
また木の根の道・・・
平安の人は大変だなと・・・・とてもではありませんが「草履」では
歩けません。
歩きにくいこと・・・・
また2番の道標が・・・ これでやっと1km・・・
もうすぐ剣ノ山経塚跡と・・・
木の根の道が続きます。
この先が・・・
剣ノ山経塚跡に到着です。剣ノ山経塚跡の案内が・・・
案内を読み、この先のベンチで小休憩です。
毎日クリツクお願いします→
不寝王子(ねずおうじ)からまた次のステップ剣ノ山経塚跡まで
歩きます。熊野古道とは、少しイメージが違い意外と
タフな道だと思えるようになって来ました。
夏の季節に歩くのではなく、春とか紅葉の浮きに歩いたほうが
もつと楽しめるのではと・・・
梅雨明け直後のハイキングは・・・・不向き?
そんなことを考えながら・・・・
番号道標の1番です。500mごとの道標・・・
起点からまだ500mしか進んでいないことに・・ここまで30分あまり
ピッチが遅い・・・・
ゴロゴロした岩の坂道を歩いて行きますが・・・
木の根がしっかりと岩の上で踏ん張って・・・
木の根が階段のようになっています。そこを進んで・・・
木の根が道の上を覆っています。水分を十分吸収しよう
としているのでしょうか・・
やっと緑が・・・安心する景色です。
ここの周辺は変わりばえのない景色です。
もっと厳かな感じの世界と思っていたのですが・・・
やっと道が・・・ こういう道でないと・・・
また木の根の道・・・
平安の人は大変だなと・・・・とてもではありませんが「草履」では
歩けません。
歩きにくいこと・・・・
また2番の道標が・・・ これでやっと1km・・・
もうすぐ剣ノ山経塚跡と・・・
木の根の道が続きます。
この先が・・・
剣ノ山経塚跡に到着です。剣ノ山経塚跡の案内が・・・
案内を読み、この先のベンチで小休憩です。
毎日クリツクお願いします→
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます