伊予の国「大洲散策」その2
初詣を兼ねて大洲散策です。おっちゃんのふるさとは・・・・
伊予の小京都と言われる大洲は、明治時代や昭和を感じさせる町並みがあります。
この大洲赤煉瓦館もその一つです。
中に入って行くと・・・入場料がいるので別のエリアに・・
昔懐かしい赤いポストが・・・
ポストは・・・・
扉が・・・・
中に入ると創建当時の写真が・・・
いろいろな写真が・・・
赤煉瓦が・・・煉瓦積みをしてみたらと・・・
ここも写真が・・・
赤煉瓦館の歴史が書かれています。
四国の赤煉瓦館が・・・ 四国でも愛媛県の南予地域に偏っています。
赤煉瓦館をでて・・・
道の駅にと・・・
歩きます。
ここが道の駅「あさもや」です。
裏から入ると気になる俵が・・竜馬の炭と・・・
小さい俵です。
おっちゃんの手との比較は・・・
炭の俵、値段は・・・1000円
この大洲は、坂本竜馬が脱藩したとき立ち寄ったとされるところです。
道の駅あさもやから大洲神社へ初詣へと・・・
進んでいきます。
大洲神社が見えてきました。
この先の階段を上ります。
結構、急な階段です。
階段を上って行きます。
毎日クリツクお願いします→
初詣を兼ねて大洲散策です。おっちゃんのふるさとは・・・・
伊予の小京都と言われる大洲は、明治時代や昭和を感じさせる町並みがあります。
この大洲赤煉瓦館もその一つです。
中に入って行くと・・・入場料がいるので別のエリアに・・
昔懐かしい赤いポストが・・・
ポストは・・・・
扉が・・・・
中に入ると創建当時の写真が・・・
いろいろな写真が・・・
赤煉瓦が・・・煉瓦積みをしてみたらと・・・
ここも写真が・・・
赤煉瓦館の歴史が書かれています。
四国の赤煉瓦館が・・・ 四国でも愛媛県の南予地域に偏っています。
赤煉瓦館をでて・・・
道の駅にと・・・
歩きます。
ここが道の駅「あさもや」です。
裏から入ると気になる俵が・・竜馬の炭と・・・
小さい俵です。
おっちゃんの手との比較は・・・
炭の俵、値段は・・・1000円
この大洲は、坂本竜馬が脱藩したとき立ち寄ったとされるところです。
道の駅あさもやから大洲神社へ初詣へと・・・
進んでいきます。
大洲神社が見えてきました。
この先の階段を上ります。
結構、急な階段です。
階段を上って行きます。
毎日クリツクお願いします→
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます