伊予の国「大洲散策」その1
愛媛は、伊予の国。おっちゃんのふるさとです。
年末から帰省していました。
1月1日は、初詣を兼ねて大洲散策と・・・・
肱川のそばに行くと大洲城が・・・・
ズームと・・・
大洲城は、日本100名城の一つです。
反対方向は、冨士山(とみすやま)が・・・
ゆっくりと肱川に架かる橋「肱川橋」を渡りながら・・
冨士山(とみすやま)を見て・・・
逆さ冨士山(とみすやま)が見えます。
古い建物が見えます。一番奥にあるところが初詣の大洲神社です。
肱川橋のたもとに、肱川に出る入口が・・
ここから河原へと・・・
この右の階段を・・・
急な階段です。
肱川橋の下を・・・くぐります。
振り返り大洲城を見ますが・・・
河原沿いに・・・
鵜飼の季節運行される屋形船が・・・
ずっと続きます。
ここからおおず赤煉瓦館へと・・・
おおず赤煉瓦館が見えてきました。
おおず赤煉瓦館です。
赤煉瓦館を訪ねてみれば文明開化の音がすると・・・
そんな感じがしますが。。。。
明治34年に大洲商業銀行として建てられたとか・・・
いい感じてしょう・・・
毎日クリツクお願いします→
愛媛は、伊予の国。おっちゃんのふるさとです。
年末から帰省していました。
1月1日は、初詣を兼ねて大洲散策と・・・・
肱川のそばに行くと大洲城が・・・・
ズームと・・・
大洲城は、日本100名城の一つです。
反対方向は、冨士山(とみすやま)が・・・
ゆっくりと肱川に架かる橋「肱川橋」を渡りながら・・
冨士山(とみすやま)を見て・・・
逆さ冨士山(とみすやま)が見えます。
古い建物が見えます。一番奥にあるところが初詣の大洲神社です。
肱川橋のたもとに、肱川に出る入口が・・
ここから河原へと・・・
この右の階段を・・・
急な階段です。
肱川橋の下を・・・くぐります。
振り返り大洲城を見ますが・・・
河原沿いに・・・
鵜飼の季節運行される屋形船が・・・
ずっと続きます。
ここからおおず赤煉瓦館へと・・・
おおず赤煉瓦館が見えてきました。
おおず赤煉瓦館です。
赤煉瓦館を訪ねてみれば文明開化の音がすると・・・
そんな感じがしますが。。。。
明治34年に大洲商業銀行として建てられたとか・・・
いい感じてしょう・・・
毎日クリツクお願いします→
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます