鳳凰三山 紅葉登山 その8
標高2200mを超えて、紅葉もきれいに見えるようになってきました。
楽しみながら・・・・・・シャッターチャンスが増えて
それが先頭グループから遅れる原因です。
わかっていながら、やめられない感じです。
めったにこられないのですから・・・・・
地図には、なだらかな山道と書いてありますが????
なかなか・・・・・・・・
また地蔵岳の標識が・・・・・
なだらかでもなく、どんどんと高度を上げて・・・・・・
あがっていきます。
自然林の中を・・・・・・・
また富士山が・・・・・・
いつ見てもいい ! 登る励みに・・・・・
雲がかかって、きれいな富士山です。
ゆっくりと・・・・・・
なだらかではありません。結構登ってきています。
紅葉した落葉の中を歩くので、気持ちはいいのですが・・・・・
赤く紅葉をした所も・・・・・
いろいろ登山ルートを紹介したいと思っていたら長い文面に・・・・・
鳳凰小屋までまだまだ・・・・・
大きい岩も・・・・・その横を通ります。
じよじょに上っていることが写真でもわかるでしょう ?
正面の空が明るく感じるようになってきましたが・・・・
なぜか、木がいっぱい伐採されていましたが・・・・・
マーカーは、木にペンキで・・・・・
見栄えはしませんが・・・・・
山小屋目指して、登っていくだけですが・・・・・
木の階段が・・・・・
草が紅葉している感じがします。
紅葉、あまり動揺することなく歩いて・・・・・
どっちかというと早く鳳凰小屋につきたいと重いが強くなってきました。
整備された木の橋(木道というのかな ? )が・・・・・続きます。
いよいよ近くなってきたようです。
この橋を作ったときは大変だったのでは・・・・・
今度は木の階段です。
疲れてくると鮮やかな紅葉が癒してくれます。
また進んで行きます!
地蔵岳が太陽に照らされて・・・・
光り輝いている感じがします。
みなさんの山ブログで紅葉まっさかりですね。
これからご近所低山の紅葉の季節。
楽しみですね。
それにしても高いところはいいですね。
紅葉が待ち遠しい季節になりますね。
南海電車の紅葉が護摩湛山。
高いところは、高いところのよさが
低いところも・・・・
手近にいける魅力がありますから・・・・
お互い低山の魅力を・・・・
今週末はテント泊で
来週末は日帰りで
2週連続芦生原生林の予定です。懲りもせず(笑)
今週は、芦生原生林でテント泊ですか。。。
天気がよさそうで・・・・
気持ちよいハイキングができそうですね。
芦生原生林には、一度訪れたいと思っていますが
ここからは、遠くて・・・・
ついつい金剛山系に向かってしまいます。
いよいよ紅葉前線が近づいてきましたね。
楽しみです。