おっちゃんの四季通信

山のこと、花のこと、海のこと、思いつくまま

里山好きなおっちゃんが、四季を発信します!!

大和葛城山の水越峠コース(2011年5月4日) その1

2011-05-05 09:53:12 | ハイキング
大和葛城山の水越峠コース(2011年5月4日) その1
連休の半ば、5月4日に大和葛城山に登ってきました。
ハイキングの簡単なもの・・・ウォーキング感覚
大和葛城山は、自宅かに登山口まで30分なので
自宅から車で午前6時頃に出発。水越峠から
大和葛城山に登り、午前10時頃に自宅に到着。
後はゆっくり過ごすというものです。
午前6時30分に水越峠から出発します。
まだ早いので・・・  あまり登る人はいません。
自分のペースでゆっくり上がれます。
水路を右手に・・・ 水がきれいです。

この付近は、石畳の道です。

この水越峠からは、ダイヤモンドトレールの道です。
水越峠からのコースは、道を間違うことはありません。

昔は、沢の水で濡れていた所。整備されています。

この付近は植林地、間伐されています。沢沿いを少し歩きます。
階段を上がって・・・
冬の時期、道が凍って手すりがないと下りは怖い時があります、

ヤマブキがいたるところに・・・

ヤマブキは黄色くて・・・

ここの水越峠からのコースは、階段が多く、初心者にはちょっと
沢とは別れて・・・

975段とか・・・  1000段近くの階段が山頂まで続きます。

木やコンクリートで作られて・・・

ずっと階段が・・・

土を止めている場所に表示が・・・
   200段、残り7775の階段と・・あと70分・・・

ゆっくりと・・・

ツツジがなくても新緑が美しく・・・
階段を登っていきます。

ツツジはまだまだつぼみも固く・・

標識が壊れて・・・

両側が新緑の中を・・・

ロープで山を守っています。

平坦になったところを・・・

進んで行きます。

植林地、杉林でしょうか・・・

またここから階段が・・・
ロープが・・・  立入禁止の立札が・・

階段を進み・・・

とにかく階段が続きます。

太陽の光で明るく・・・

また標識が・・・山頂まで45分と・・・

ここまでくれば登るしか・・

ツツジのつぼみも固く・・

ツツジの花だったらと・・・

ツツジのトンネルを想像し・・・

階段を登って・・・

気持ちが良く・・・ 上半身は半そでTシャッ1枚に

タオルハンカチで汗を拭きながら・・・

ずっとロープで自然を守っています。

ここは階段が少なく坂道ですが、平坦地に感じでしまいます。
不思議な感覚です。

やっと赤いつぼみ発見、まだまだツツジは。。。

木々の隙間からヤマザクラが・・・

ここは階段が・・・

立入禁止の立札が・・・

通り過ぎたハイカーがこの付近で先週ギフチョウがみれたと・・・
なかなかおっちゃんでも見たことがないのに・・・
ギフチョウは、春の女神ともいわれるほど色 鮮やかで桜の咲く時期にしか
見れないのにと。。。
(しかし下山する時に2頭見かけて動き回るので写真に撮れなくて・・・)

しばらく歩くと、大和葛城山へのプロムナード

進んで行きます。

階段を下りて・・・まっすぐにツツジ園に・・・

早くもカタクリの写真を撮っている人が・・・

あまり知られていないが・・・自然研究路以外にここも群生地

カタクリをギフチョウが吸蜜するそうですが・・・

まだ朝早く、開いているカタクリが少なく・・
探していきます。

ずっとカタクリが・・・一面に
    気がつかないで踏まれたところも・・・

山頂のツツジは、まだまだ5月20日前後でしょうか・・

おっちゃんは、ツツジの開花状況は御所市と葛城高原ロツジで確認しています。
御所市のホームページでは  ・・・つぼみ固し
葛城高原ロッジのホームページも・・・・・つぼみ固し
   内容は転載します・・・・・・・・
【2011/05/05】
つつじ開花状況 《つぼみ固し》 今年の開花は他の花が若干遅れているのと
同じでツツジも昨年同様遅れるのではないかと思われます。
ロープウェイ山上駅近くのシャクナゲもやっと見頃を迎えました。
シャクナゲは咲き出すとすぐしおれたようになり画像のような素晴らしい景色
もほんのひと時でしかありません。 「くじらの滝コース」開通!! 台風で甚大な
被害が出た「くじらの滝コース」がやっと開通しました。家族連れに人気のこの
コースは、通行止めになってから開通を待ち望む声が多く寄せられていました。
少しコースを変えてより安全になっています。

毎日クリツクお願いします→   

コメントを投稿