おっちゃんの四季通信

山のこと、花のこと、海のこと、思いつくまま

里山好きなおっちゃんが、四季を発信します!!

山の辺の道ハイキング その10

2009-03-19 05:22:16 | ハイキング

山の辺の道ハイキング その10
長岳寺をでて、中山廃寺へと向かいます。
この途中に柿本人麻呂の歌碑があると・・・・・・
どこまでも万葉の世界です。
今は、昔でしょうか・・・・・

のどかな風景が続きます。
線路は続くよ♪~ではありませんが 万葉は続くよどこまでも♪~ですか・・・・

ここを左に・・・・・

まっすぐに・・・・

 の方向に ・・・・・・

やっとまたのどかな風景に・・・・
   こういう風景がいいですね・・・・・

田んぼの真中にある柿本人麻呂の歌碑です。

そばに説明の立札がありますが、読みにくい !

大和神社御旅所と・・・・
大和神社(おおやまとじんじゃ)は、伊勢神宮と並ぶ最古の神社で、
第二次大戦中世界最大の不沈戦艦といわれた戦艦「大和」は、
守護神として艦上で大和神社の分霊を祀っていたことでも有名です。
大和の春は、大和神社のちゃんちゃん祭で始まります。毎年4月1日に
行われ、近郷の氏子らの行列が、大和神社から西南約1.5kmにあるここ
中山町の御旅所まで、神輿渡しを行います。

歯定神社 ?  同じ場所に・・・・・

御旅所坐神社です。この一体は古墳の上に建っています。

大きい岩にも、しめ縄が・・・・・・

毎日クリックお願いします →    


コメントを投稿