吉野山紅葉ハイキング その1
仲間と大台ケ原に行こうと約束して11月8日近鉄大和上市駅に
到着したが、雨~ おっちゃんともう1人の友人の2人だけ・・・
今日は、一日降り続くと・・・・
奈良交通の従業員に確認すると
大台ケ原は、昨日から雨で寒い紅葉は終わっていると・・・・・
せっかくバスで1時間40分かけて行ってもな~
大台ケ原行き午前8時30分のバスは、乗客0人。
大台ケ原は、パスして予定変更。
近鉄のホームページで紅葉が見頃となっている吉野山へ行こうと!
こんな時は仲間はいい~ 予定変更OK
バスの時刻は、午前9時4分まで30分あまり待つことに・・・・
そして今回の吉野山は、今年の春と同じに大滝から行くことに決定。
(バス停西河バス停から行くコースも 蜻蛉の滝~吉野山コース)
吉野山の方向も雨でかすんで~
雨もやまないので久しぶりに完全な格好に
雨カッパとロングスパッツで・・・・
バスに2人だけ・・・・・
大滝のバス停で下車します。料金780円也
奈良交通は、便利ピタパが使えます。
雨もやまずとりあえず雨傘も使用します。
この先の山も紅葉が少し・・・・
楽しみになってきました。
雨もやむことも期待して・・・・・・
まっすぐ坂道を上がって行きます。
奥に寺院が見えてきました。
浄土宗 鳴貝山 龍泉寺です。
ここには斉藤茂吉の歌碑が・・・・昭和5年8月12日この龍泉寺に立ち寄り
”滝のべの 龍泉寺にて 夏ふけし 白さるすべり 見つつ旅人” と詠む
歌碑の説明が・・・・ 歌碑は平成2年に作られたと・・・・
川上村のブログでは・・・
無事を祈るためにもいつもこの龍泉寺に立ち寄る。
もっと宣伝してもよいのにインターネツトではなかなかヒットしない。
近くの山々を眺めます。紅葉がチラホラと・・・・
蜻蛉の滝へと・・・・・
「大滝」 の看板 ここが大滝地区です。
ここから右の方向にと下ります。
両脇の緑から山が眺められます。
蜻蛉の滝へと下って・・・・・
下って、下って~♪ 雨傘さしながらのカメラのシャッターは押しにくく・・・
蜻蛉の滝がある公園が・・・・・木々に紅葉が染まってきています。
故郷は、遠くて思うものですね。
東京でいるとなかなか故郷には帰れませんね。
春の吉野山と秋の吉野山では
静けさがぜんぜん違います。
マイペースで歩けますから・・・・
つたないおっちゃんのブログですが
感激されるのはブロガーとして幸せを
感じます。吉野山や大峯も比較的近いので
機会があれば訪れます。今後ともよろしく
お願いします。西園寺さん
ハンドネーム同様におっちゃんの呼び方で
問題ありません。