飛鳥ハイキング(壷阪山駅から飛鳥駅) その2
土佐の町でお雛さま飾りを見た後は・・・・・
子嶋寺へと歩きます。
子嶋寺の山門は旧高取城の二ノ門を移築したもので・・・・
お寺の山門としては、立派なつくりとなっています。
この山門をくぐり本堂へ・・・・・
本堂です。参拝して・・・・・
拝観料を払うとお寺の歴史等がわかりますが・・・・
本堂からは、拝観者に住職が説明しているのが聞こえます。
まずキトラ古墳と・・・・ 山門をくぐり右へと
お寺を出ると少し先に祠が・・・・
池の上に・・・・ 村の鎮守さまの感じがします。
静かな光景です。その中をキトラ古墳に向かって
天気がよく、ほどよい汗が・・・・
田んぼのあぜにね最近では珍しくなった レンゲが・・・・
どんどん進んで行きます。
右に曲がって、そしてこの先を左に・・・・
キトラ古墳への案内は ?
この先のようです。
キトラ橋と・・・・ このキトラ橋を渡ります。
いたるところに小高い丘が・・・
ここも古墳でしょうか・・・・
明日香村の地図が・・・・
キトラ古墳は、もうすぐです。
キトラ古墳は、右に曲がります。
キトラ古墳は、どうなっているのか楽しみですが・・・
この先の建物当たり・・・
えっ、この建物は・・・・
古墳全体を覆っている・・・・
当然ながら見れません。説明が・・・・
道なりに・・・・
ちょうどキトラ古墳の正面に・・・
ここにも案内が・・・
しかしうっかりしていたな、修復しているニュースで
よく見ていたのに・・・・
キトラ古墳の特別展示が 5月8日から24日まで
奈良文化研究所 飛鳥資料館で・・・
次の目的、高松塚古墳に向かって歩きます。
飛鳥もいいですね。昨年高松塚から石舞台まで歩きましたが、さらに稲渕のヒガンバナを見に行ったのがよかったです。
飛鳥は、簡単にいけますね。
しかし歩いている人よりも自転車が多く
気をつけないと・・・・・
お雛様は、3月末までなのでお早めに・・・
週末になると天気が気になりますね。