おっちゃんの四季通信

山のこと、花のこと、海のこと、思いつくまま

里山好きなおっちゃんが、四季を発信します!!

西高野街道(大小路~仁徳天皇陵)プロローグ

2016-04-17 18:42:42 | ハイキング
西高野街道(大小路~仁徳天皇陵)プロローグ
西高野街道(大小路~仁徳天皇陵)ハイキング
西高野街道は、堺の大小路橋から河内長野で東高野街道と合流し
高野街道となります。今回は、河内長野までの約18㎞歩きます。
堺の大小路と大道筋の交差点を起点として不動坂口女人堂に至るまで
13本の里石道標が建立されすべてが残っています。
西高野街道は平安時代末から鎌倉時代初期に開かれ、室町時代には
高野参詣の道となり道となり、江戸時代には堺商人の幹線道として・・・
まずは、堺東から竹内街道の石碑がある大小路まで歩きます。

竹内街道と西高野街道は、13里石道標まで重なります。
堺東駅前から、信号を渡り市役所の方向に

堺市役所です。

堺市役所前にある旧堺灯台をモチーフにした電話ボックスです。

これは、「和の構造・2」ドーナツの和を2等分にし、人々の和を表現したモニュメントです。

銀座の柳は・・・・堺から始まったと・・・

その柳です。

風になびいて・・・

これは「和の構造・1」でこれも同じようにドーナツの和を2等分にし、人々の和を表現したモニュメントです。

これは・・・

知恵地蔵尊です。

これが、今は陸橋の大小路橋です。

この付近の案内図

陸橋を渡って大小路へと・・・

これは「春の唄」の石碑です。

これは熊野小学校の前にあります。
「春の唄」の作詞者 喜志邦三(きし くにぞう)は、堺市出身。
西宮市の歌碑がありまるが、この歌碑は平成23年に造られ・・・
堺市が、堺市出身の芸術家をたたえています。

この小学校の前には・・・

大通庵跡の石碑です。明治初年に廃絶して大部分が熊野小学校の敷地に・・・

大小路へと・・・

真向かいに商店街が・・・・堺山之口商店街

ようこそ晶子のふるさとへ、これは与謝野晶子の生家に近いためなのかと・・・

大小路のバス停です。

大小路の交差点、堺警察署が見えます。

ちんちん電車、阪堺電車の大小路駅です。

この前を通り・・・

紀陽銀行前に・・・

この前に竹内街道の石碑、起点です。

よくわかる石碑

いよいよここから河内長野まで歩きます。

次は 西高野街道(大小路~仁徳天皇陵)その1へと続きます。





コメントを投稿