goo blog サービス終了のお知らせ 

バッタモンのポタリング日乗

松本在住の自転車散歩・鉄道・旅など雑多な日記
  

銚子電鉄に乗る4:駅前食堂

2024-12-03 22:24:17 | 鉄道

そろそろ昼飯の時間だ

外川にも旨そうな食堂があったが列車時間の都合上諦め銚子駅へ戻る

駅から右手に少し歩いたところに暖簾が出ていた吉原食堂

こういった昭和の大衆食堂には惹かれるので迷うことなく入店

カワハギの煮魚定食とシラスおろしとビールを注文

地元にあったら絶対にリピーターになるような店だった

 

食後に銚子の街を少し散策

ちょうど「黒潮よさこい祭り」というのをやっていて

揃いの衣装をまとった若者のグループがそれぞれダンスのパフォーマンスを披露し競い合っていた

結構大々的なイベントのようだが見物客はそれほど多くはなくちょいと寂しいのは

加速度的に人口減少しているという銚子の現状を表しているのだろうか

そんなことを思いながら駅に戻る途中「日本初の修学旅行到達の地」なんて碑があった

明治19年に東京師範学校の生徒がここまで来たそうだ

 

電車の時間にせかされ干物の店でキンメダイ他の干物やを自宅に送ってもらい帰路につく

銚子電鉄のぬれせんべいも土産に約7時間の旅だ

                      完