バッタモンのポタリング日乗

松本在住の自転車散歩日記です
  時々余計な話題も

木曽の謎窓

2020-06-24 13:46:57 | 鉄道
木曽川の断崖に掛けられた桟道は中山道の難所でもあった
現在は江戸時代の石積みとコンクリート支柱に辛うじて棧のイメージを残している

そんな棧はともかく
すごく気になったのがその上の崖にある手すり付きの3つの窓だ
何のためにそれがあるのか全く見当がつかない
かつてホテルのようなものがあったのか?
個人の家があったのだろうか?
それが道路拡幅のために移転して一部が崖崩れ防止のために残されたのか?
謎は深まるばかりだ

で、ネットで調べてみるとやはり気になって調べた人はいるものだ
かつて中央西線は今より川側を走っていてこの部分はトンネルだったそうだ
それがもっと山の奥にトンネルを掘削してラインを変えたためにここが不要になり
地元の建設会社が資材置き場として窓を付けたということだ

しかしあそこに資材を運び込むにはかつての線路跡が道路になっているはずだが・・・
調べてみたいが怖いので止め(^^;

                  
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤沢森林鉄道

2020-06-22 22:43:38 | 鉄道
森林鉄道記念館からは観光用にディーゼルのトロッコ列車が運行されている
三十年ほど前にも乗ったことがありもっと長い距離を走ったような気がしていたが
約1キロで10分ほどの乗車時間だった

終点の停車場からはヒノキ林の中に散策路が巡らされている
熊出没注意の看板に前日南木曽で熊に襲われ亡くなった方のニュースを耳にしたばかりなのでビビりながら森林浴

一部残された線路上に置かれたままの車両は保存する経費の問題なのだろうか
だいぶ傷んで朽ちかけてしまっているのがもったいない

赤沢美林から上松に戻る途中森林鉄道の橋脚跡を見つけたのはラッキーだった

                
                
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

森林鉄道記念館

2020-06-21 22:25:22 | 鉄道
赤沢美林の森林鉄道記念館

ボールドウィン製蒸気機関車
小さいながら無骨な鉄の塊はとても魅力的だ
目を引く煙突の形状は森林火災予防のために火の粉が飛ばないようにしたものだそうだ
とても頼もしい鉄馬だったのだろう

理髪車なんてのも展示してあった
             
             
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

阿寺林用軌道その2

2020-06-01 21:31:19 | 鉄道
野尻駅から阿寺渓谷への軌道はこんな感じで敷設されていたのだ
軌道跡が農道や生活道として残されているが
そのアールは鉄路そのものだ

野尻駅近くの「どんぐり」というお店で食べたナポリタンは美味しかったなぁ
             

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする