goo blog サービス終了のお知らせ 

回転寿司は永遠に不滅です!

~♪一貫五十円 回転寿司を比ぶれば 夢幻の如くなり~ ひとたび寿司を食て 不味いもののあるべきか…

回転紀行~磯寿司くるくる丸さん

2015-12-26 23:59:29 | 回転紀行~兵庫系回転寿司店
今日は、磯寿司くるくる丸さんへ 今日も、阪神尼崎駅前の商店街の尼崎中央店さんへ 尼崎周辺に用があるとついつい尼崎の商店街に行ってしまう私の宿命ですね♪

「ユッケ(130)」磯寿司くるくる丸さんのユッケの軍艦巻きは、写真の通り凄く山盛りでお得なものです 胡麻油を利かせたものです 食感のプリッとした美味な数の子、生蛸、魚卵、鯛等いろんな端材? 細かく刻んで、さらに大粒なしっかりとした食感のいくらのトッピングです このいくら凄く美味♪ 今日のは、数の子が凄く多く、その数の子も凄く美味でした 胡麻油で和えたものです この価格にしてこの軍艦巻きはなかなかないと思いました う~ん、いつも満足していますが今日のは特に美味しかったです この時期ですからあえて書かせていただきますが、今年いただいた「ユッケ」な軍艦巻き中でも最も美味しかったのかもしれないと思うほどでした

「自家製鮪のシーチキン(130)」以前は軍艦巻きだったと記憶していますが、太巻きになっていました それに、玉子、レタス、マヨネーズです この自家製のシーチキン これがすごくよくできていて美味なものなのです 自家製ならではな独特の旨味のあるシーチキンは凄く美味なものです
「生あじ(190)」大きな鯵を片身をそのまま1貫にしたもの これを2貫でこの価格です 鮮度がよく血合いの色も綺麗ですね♪ ボリュームのあるこの鮮度のいい鯵がこの価格だと満足できますね♪ 凄くびみなものでした♪

「さば磯(130)」〆鯖にたっぷりのガリを加え、大葉と胡麻で巻いたものです 海苔の替わりに 随分多いガリが主張しすぎないほど鯖が入っていて、海苔の替わりにおぼろ昆布で巻いたものです これは、勿論相性がいいものですね!
「鯵の押し寿司(190)」鯵に白板昆布をのせたものです ガリをたっぷりと〆鯖と一緒に、大葉、胡麻を挟んだものです 鯵自身の旨味もしっかり 酢飯に、大葉、ガリ、胡麻を挟んでくれていますが、これは、この鯵だけでもかなりなもの♪ 今日も美味しくいただきました

「イナリ(130)」自家製なのかも?な、見た目にも薄い色で、自家製なのかな? 甘めで薄味の味付けが凄く美味なものです♪ 酢飯には黒胡麻をまぶしてくれていました

尼崎の商店街は近隣からもお正月準備で買い出しにくるくらいの商店街です こんな商店街ですから価格に厳しい立地です そんな中ずっと存続しているお店だけに、価格に見合っているお寿司が揃っていると思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

回転情報~大起水産回転寿司さんの水産物小売店街のみなと にて「天下の台所大起水産まつり」開催

2015-12-26 00:00:10 | 回転情報
大起水産回転寿司さんに併設されている水産物小売店、「街のみなと」 にて「天下の台所大起水産まつり」を開催中です


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする