今日は、廻鮮鮨喜十郎さんへ 月曜日に行ったばかりなのですが、何とか時間を確保できたので行ってきました お店が泉南市に1店舗のみなので、もっと出店して欲しいお店なのですが・・・ 関西のどの激戦区でも必ず集客できると思います!
「フカ湯引き(189)」地物 フカの湯引きです 凄く甘味のあるフカで魅力的なもの!調理技術が
凄くいいのだと思います 何度食べてもいいものですね(回転寿司店でフカというのも極めて珍しいと思いますし) 以前も書いていますが、さらに、トッピングは1貫ずつ、酢味噌と梅肉なのですがこれがどちらも素晴らしく美味なもので、こちらまで自家製なのでしょうか?フカ好きな方、フカに興味のある方は是非にお店まで行ってみてください
「ハリイカ(189)」下荘漁港産 お店の地元産の生のハリイカです 甘味もしっかり、飾り包丁も丁寧に入れられていて柔らかく、酢飯と一緒にいただくと凄く相性もよく美味なものでした 大阪にもこんなに美味なイカはありますが、ほとんど知られていないのが残念ですね
「〆サバ(189)」新潟産 軽く酢で〆ていたようで、生に近いような鯖の食感もあり凄く美味な〆鯖に仕上がっていました
「ハモ湯引き(315)」いつも骨切りも凄く丁寧にされていて、まさに花が咲くかの如くの湯引きした身の美しさ そして、鱧自身の旨味、甘味 さらにトッピングの酢味噌、梅肉 まさにどれもが素晴らしく、ハモを食べたくなったら喜十郎さんへ!ですね 今日お店に行ったのも、美味なハモが食べたくなったというのも理由の一つでした!今日も美味しくいただきました♪
「自家製イカオクラ(105)」イカオクラまで自家製と言うのも、喜十郎さんのこだわりの凄さを感じます 出汁醤油で味付けされたイカとオクラは、自家製ならではの素晴らしい旨味があります 醤油かけずにそのままいただいて凄く美味です(醤油は控えめに、山葵は足さない方がいいと思います) なかなかないですね、これだけのイカオクラは!
「中羽イワシ(147)」脂の凄くよくのった鰯でした いつもより一回り大きいかな?ということで中羽ですね(小羽の時は105円です) この甘く、甘さがクセになってしまいそうなこの味はなんなのだ!「これだよ!」まさに、鰯で至福の表情を浮かべる私 この鰯は凄いと思います!
「さんま押し寿司(147)」そして、毎回高いクオリティーに感心感動する押し寿司から今日は秋刀魚の押し寿司を!これもまた、本当によくできたもので、この時期にしかいただけない、生の秋刀魚好きな私(勿論、喜十郎さんのにぎりの生の秋刀魚だと鮮度も、脂ののりもしっかりです!)が、あえて無意識にこちらをいただいてしまったのも、喜十郎さんの押し寿司の凄さなのだと思います
「うなぎ箱寿司(315)」玉子、椎茸、でんぶを巻いて表面に厚みのある大きなうなぎを乗せた箱寿司です 豪華、具沢山です 味のバランスもよく、一定の甘味がある中、甘だれほど甘くない味にしているようです しかし、これほどボリュームのあるのも珍しいですね! 椎茸が甘くなかなかに美味なものも印象的でした 全体としてこれもよくできています
従業員の皆さん、だれもが一所懸命で、今日、1皿注文したら「注文順に作りますの少々でお時間ください」と、言われましたが、それから、注文品が届くまで彼(名札には「研修中(でしたか?とありました)」)は、一所懸命でおそらく、全速の仕事をしてくれていました こういった動きをを見ていると凄く気持ちがいいものです(注文して悪かったかなぁ・・・)
お寿司のレベルだけでなく、従業員さんも素晴らしいお店です
「フカ湯引き(189)」地物 フカの湯引きです 凄く甘味のあるフカで魅力的なもの!調理技術が
凄くいいのだと思います 何度食べてもいいものですね(回転寿司店でフカというのも極めて珍しいと思いますし) 以前も書いていますが、さらに、トッピングは1貫ずつ、酢味噌と梅肉なのですがこれがどちらも素晴らしく美味なもので、こちらまで自家製なのでしょうか?フカ好きな方、フカに興味のある方は是非にお店まで行ってみてください
「ハリイカ(189)」下荘漁港産 お店の地元産の生のハリイカです 甘味もしっかり、飾り包丁も丁寧に入れられていて柔らかく、酢飯と一緒にいただくと凄く相性もよく美味なものでした 大阪にもこんなに美味なイカはありますが、ほとんど知られていないのが残念ですね
「〆サバ(189)」新潟産 軽く酢で〆ていたようで、生に近いような鯖の食感もあり凄く美味な〆鯖に仕上がっていました
「ハモ湯引き(315)」いつも骨切りも凄く丁寧にされていて、まさに花が咲くかの如くの湯引きした身の美しさ そして、鱧自身の旨味、甘味 さらにトッピングの酢味噌、梅肉 まさにどれもが素晴らしく、ハモを食べたくなったら喜十郎さんへ!ですね 今日お店に行ったのも、美味なハモが食べたくなったというのも理由の一つでした!今日も美味しくいただきました♪
「自家製イカオクラ(105)」イカオクラまで自家製と言うのも、喜十郎さんのこだわりの凄さを感じます 出汁醤油で味付けされたイカとオクラは、自家製ならではの素晴らしい旨味があります 醤油かけずにそのままいただいて凄く美味です(醤油は控えめに、山葵は足さない方がいいと思います) なかなかないですね、これだけのイカオクラは!
「中羽イワシ(147)」脂の凄くよくのった鰯でした いつもより一回り大きいかな?ということで中羽ですね(小羽の時は105円です) この甘く、甘さがクセになってしまいそうなこの味はなんなのだ!「これだよ!」まさに、鰯で至福の表情を浮かべる私 この鰯は凄いと思います!
「さんま押し寿司(147)」そして、毎回高いクオリティーに感心感動する押し寿司から今日は秋刀魚の押し寿司を!これもまた、本当によくできたもので、この時期にしかいただけない、生の秋刀魚好きな私(勿論、喜十郎さんのにぎりの生の秋刀魚だと鮮度も、脂ののりもしっかりです!)が、あえて無意識にこちらをいただいてしまったのも、喜十郎さんの押し寿司の凄さなのだと思います
「うなぎ箱寿司(315)」玉子、椎茸、でんぶを巻いて表面に厚みのある大きなうなぎを乗せた箱寿司です 豪華、具沢山です 味のバランスもよく、一定の甘味がある中、甘だれほど甘くない味にしているようです しかし、これほどボリュームのあるのも珍しいですね! 椎茸が甘くなかなかに美味なものも印象的でした 全体としてこれもよくできています
従業員の皆さん、だれもが一所懸命で、今日、1皿注文したら「注文順に作りますの少々でお時間ください」と、言われましたが、それから、注文品が届くまで彼(名札には「研修中(でしたか?とありました)」)は、一所懸命でおそらく、全速の仕事をしてくれていました こういった動きをを見ていると凄く気持ちがいいものです(注文して悪かったかなぁ・・・)
お寿司のレベルだけでなく、従業員さんも素晴らしいお店です