幸せはシャンソニア劇場からを観てきました。
物語は1930年代のフランス・パリが舞台となります。
いきなり殺人の容疑で警察の取調べを受けている主人公ピゴワル。
その中でシャンソニア劇場を舞台に何があったのか、が語られて行きます。
「殺人」と言う1つの結論があるのでハッピーエンドに向かっていく物語が
一体どうなってしまうのかと気になりながらみてしまいました。
シャンソニア劇場で起こる1つ1つの出来事はある意味王道的なもので
それほど「おぉっ」と驚かされるような展開にはなりませんが、
劇場を中心に楽しく懸命に生きていく人々の姿にホッとします。
最初の見せ場はノラ・アルネゼデール演じるドゥースが初めて舞台で歌う場面。
歌声、音楽、映像と素晴らしく思わず「パリ~、パリ~♪」と口ずさみたくなります。
他にもラジオ男の奮起や、3人でピゴワルに歌い掛ける場面などが心に残りました。
結末については色々とあると思いますが私はこれで良かったかと。
最後にこの邦題、どうなんでしょうかねぇ。
原題よりは客の喰い付きは良さそうな気はしますが
内容からすれば絶対に原題の方が良いと思いました。
===========================================
監督:クリストフ・バラティエ
出演:ジェラール・ジュニョ
クロヴィス・コルニアック
ノラ・アルネゼデール
カド・メラッド
ベルナール・ピエール・ドナデュー
マクサンス・ペラン
ピエール・リシャール ほか
===========================================
物語は1930年代のフランス・パリが舞台となります。
いきなり殺人の容疑で警察の取調べを受けている主人公ピゴワル。
その中でシャンソニア劇場を舞台に何があったのか、が語られて行きます。
「殺人」と言う1つの結論があるのでハッピーエンドに向かっていく物語が
一体どうなってしまうのかと気になりながらみてしまいました。
シャンソニア劇場で起こる1つ1つの出来事はある意味王道的なもので
それほど「おぉっ」と驚かされるような展開にはなりませんが、
劇場を中心に楽しく懸命に生きていく人々の姿にホッとします。
最初の見せ場はノラ・アルネゼデール演じるドゥースが初めて舞台で歌う場面。
歌声、音楽、映像と素晴らしく思わず「パリ~、パリ~♪」と口ずさみたくなります。
他にもラジオ男の奮起や、3人でピゴワルに歌い掛ける場面などが心に残りました。
結末については色々とあると思いますが私はこれで良かったかと。
最後にこの邦題、どうなんでしょうかねぇ。
原題よりは客の喰い付きは良さそうな気はしますが
内容からすれば絶対に原題の方が良いと思いました。
===========================================
監督:クリストフ・バラティエ
出演:ジェラール・ジュニョ
クロヴィス・コルニアック
ノラ・アルネゼデール
カド・メラッド
ベルナール・ピエール・ドナデュー
マクサンス・ペラン
ピエール・リシャール ほか
===========================================