goo blog サービス終了のお知らせ 

日々徒然日誌

基本はゲームライフ、時々映画、時々日記を書き綴っております。

映画[サマーウォーズ]

2009-08-31 00:29:20 | 映画
サマーウォーズを観てきました。

時をかける少女のスタッフが再結集、との触れ込みのこの作品。
かなり高い期待値を持って観たのですがなかなか楽しめました。

OZと言われる世界中であらゆるものに繋がる仮想空間の混乱と
これを解決すべく田舎の大家族が奔走する、と言うお話。

大家族が前面に出されている気がしていたのですが
それほど大家族でなくてはならない、と言う場面は余り無し。
とは言っても今では失われつつある家族の在り方を観るのも微笑ましく。

ホントに世界の知らない場所で大家族(の一部)が頑張る訳ですが
最後の最後で救ってくれるのはテーマの通り「絆」でした。

物凄く流されやすい人間ですので
取りあえずクラブニンテンドーで花札を申し込んでみました(笑)

===========================================
監督  :細田守
声の出演:神木隆之介
     桜庭ななみ
     谷村美月
     斎藤歩
     富司純子 ほか
===========================================

映画[ナイトミュージアム2]

2009-08-28 01:08:50 | 映画
ナイトミュージアム2を観てきました。

個人的に余り観に行こうと思うタイプのタイトルではないのですが
流れで観に行く事に。

一応、先日テレビでやっていた「1」で予習しておいたのですが
前作を観ておく必要は全くと言って良いほどありませんでしたね。
どちらかと言えば前作を観ていたせいで序盤の展開に違和感ありありでした。

ファミリー向けで余りストーリーとかは意識せずに
その場その場のシーンを楽しむ事が出来れば良いのですが
悪役はもうちょっと1本筋の通った設定であって欲しかった。

終盤のやりとりを観ていたら思わず「小学生か!」と心で突っ込みましたよ。
これが製作側の狙いなのかも知れませんがもうちょっと悪の威厳を・・・。

どうにも私のツボからストライクとボールの際が多くて
ちょっとクスリとするような場面はあるも楽しみ切れなかった・・・。

===========================================
監督:ショーン・レヴィ
出演:ベン・スティラー
   エイミー・アダムス
   ハンク・アザリア
   オーウェン・ウィルソン
   スティーヴ・クーガ ほか
===========================================

ドラゴンクエスト9 星空の守り人 その11

2009-08-23 23:50:30 | DS
ドラクエ9のプレイ時間が200時間を突破しました!

クリア時点のプレイ時間が70時間弱でしたから
そこから3倍近い時間を注ぎ込んでいる事になります。

今作は携帯機と言う事で「ながらプレイ」が出来るのが大きくて
テレビを見ながら・・・、なんて感じでプレイ時間が急速に増えています。

今は宝の地図をドンドンとクリアして言っているのですが
所謂「レアアイテム」を得るべく同じダンジョンに繰り返し潜ったり。

すれ違いで結構多くの地図を手に入れていて
有名な「まさゆき地図」や「川崎ロッカーの地図」も入手済みですが
基本的には発見者が自分になっている地図にしたいんですよね。
魔王系の地図も何枚かもらいましたが敢えて自分で見つけるようにしています。

まだまだ、ゴールが見えてこない今回のドラクエですが
一体全体いつまで遊ぶ事になるのだろうか・・・(^-^;

映画[サンシャイン・クリーニング]

2009-08-23 02:54:17 | 映画
サンシャイン・クリーニングを観てきました。

シングルマザーとして息子を育てている姉が
その息子の退学でお金が必要になったために
フラフラしている妹とともに事件現場の清掃業を始める・・・、と言うお話。

ここで言う事件現場と言うのは所謂殺人だったり自殺だったりで
彼女らの仕事はその清掃ですから当然そんな場面にも出くわす訳で。
が、一応は警察が入った後になるので直接は見ていない感じですかね。

直接「死」と言うものを向き合っているに近い仕事になりますから
「おくりびと」的な展開も予想していたのですが全くの外れで
それっぽい場面は全くといって良いほど出てきませんでした。

と言いますか「事件現場の清掃業」と言う特殊な職業にも関わらず
これが余り物語に活かされていないのが非常に残念なんですよね。
ぶっちゃけ、この職業じゃなくても全然問題ないよね?てな感じです。

仕事の内容がどうこうと言うよりも姉妹、特に姉にとっての
過去の友人に対する虚勢であるとか見栄であるとか
その辺りに理想と現実のギャップみたいなものがメインではないかと。
これを上手に仕事と絡められていたら良かったのですが・・・。

事件現場の清掃業、と言う点に期待して観に行くと肩透かしをくらうかも。

===========================================
監督:クリスティン・ジェフズ
出演:エイミー・アダムス
   エミリー・ブラント
   ジェイソン・スペヴァック
   クリフトン・コリンズ・Jr
   アラン・アーキン ほか
===========================================

映画[色即ぜねれいしょん]

2009-08-18 01:25:14 | 映画
色即ぜねれいしょんを観てきました。

余り期待せずに観ていて、最初は「外れかな~」と思っていたのですが
途中で島へと旅行へ出かける辺りから俄然面白くなってきました。

みうらじゅんの自伝的少年時代の話になるのですが
私自身が主人公以上の文科系人間だっただけに重なるところが多数で(^-^;
後、音楽が最高~的な話も個人的にどうにも評価が甘くなってしまいます。

ちょっとくどすぎるように感じる大阪弁にちょっと苦笑しつつも
若さと青さの溢れる主人公たちのひと夏の物語、一見の価値はありかと。

堀ちえみのおおらかなオカンぶりも良かったなぁ~。

何となく、大阪ハムレットと比較してしまう(次男はこちらにも出演)のですが
個人的には俄然こっちの方が肌に合う感じがしました。

===========================================
監督:田口トモロヲ
出演:渡辺大知
   峯田和伸
   岸田繁
   臼田あさ美
   石橋杏奈
   堀ちえみ ほか
===========================================

映画[ディア・ドクター]

2009-08-17 00:37:35 | 映画
ディア・ドクターを観てきました。

公開からかなり日が経っているはずで終了前に慌てて観に行ったのですが
ほぼ満席の大入り状態でビックリしてしまいました。
笑福亭鶴瓶、なかなかやりよるな(笑)

さて、この映画は笑福亭鶴瓶が演じる医師・伊野がつく
2つの「嘘」が物語の中心に置かれています。

物語は伊野が失踪した直後からスタートして行き、
その失踪を調べる中で明らかになってくる嘘が1つ。
失踪直後に自分からばらしてしまう嘘が1つ。

1つの嘘が本当のようになって、でも自分の手に負えないところまで大きくなって
その時、伊野が何を感じてどのような行動に出るのか。

登場人物の誰がどこまでそれが嘘だと知っていたのか、
それもはっきりとはされないままに終幕となってしまうのですが
無医村と言う状況ではそんな流れになってしまっても不思議はないのかと。
やはり、精神的な柱と言うのは人間誰しもが必要とする訳ですから。

井川遥、最初にドラマで見たときには
演技力の無さが余り気にならない私ですら
「これはちょっと・・・」と思ってしまったものですが
良い女優になったな~、と思ったり。

===========================================
監督:西川美和
出演:笑福亭鶴瓶
   瑛太
   余貴美子
   井川遥
   香川照之
   八千草薫 ほか
===========================================

ドラゴンクエスト9 星空の守り人 その10

2009-08-11 00:42:56 | DS
クエストの通し番号を見てみると
あらかたのクエストをこなしているみたいですので
宝の地図をガンガン攻略していってます。

今のところ、クリアした地図の最高レベルは88。
モンスターリストを見ると????が大量に残っていますから
しばらくは宝の地図を攻略でアイテムGet&リスト埋めの日々です。

錬金も頑張っているのですがレシピはまだまだ不足気味。
で、レシピを手に入れている分は作って生きたいのですが
全体的に「星のかけら」が足りない事が多いんですよね~。

「星のかけら」不足=「光の石」&「夜のとばり」が不足なので
おどる宝石と影の騎士を倒しつつ「ぬすむ」を繰り返しています。
こっちもかなりの数が必要なので随分時間を要しそうですわ(^-^;

ドラゴンクエスト9 星空の守り人 その9

2009-08-08 01:17:34 | DS
ようやくゴールドメイルのレシピを発見しました。
ルーラで行ける街を一周して、ダンジョン他を見て回って、
2周目のルーラの旅でようやく出てきましたよ・・・。
あれは本棚と言うかタンスじゃないのかしらん?

そろそろ宝の地図の攻略に本腰を入れようかと。
ちょろっとだけ挑戦していて現在クリアした地図の最高レベルは29。
すれ違い通信でレベル99の地図を入手しているのですが
ここまで到達するにはまだまだ時間がかかりそうですね~。

何よりも、地図の場所が分からないのが一番の問題かと(^-^;

ドラゴンクエスト9 星空の守り人 その8

2009-08-05 01:35:40 | DS
地道にすれ違い通信を繰り返してようやく30人を突破。
宿屋も大きくなってレシピもたくさん入手できたのですが・・・、
まだまだ「????」が残っているのは一体全体何故?

多少の取り残しがあるのは覚悟しているのですが
それを差し引いても「????」の数が多すぎるんですよね~。

少なくとも「ゴールドメイル」のレシピを取り逃しているのは
連れのコメント曰くはっきりしているので
これを回収&クエストの回収漏れをカバーすべく
スタート地点のウォルロ村からローラー作戦実施中(^-^;

いったいどこの本棚をチェックし忘れたんだ~。

映画[アマルフィ 女神の報酬]

2009-08-04 00:47:15 | 映画
アマルフィ 女神の報酬を観てきました。

結構、期待して観に行ってきたのですが「う~ん」と言った感じ。
序盤は天海祐希演じる母親役の身勝手な振る舞いにうんざり。

いくら子供がさらわれて気が動転しているとは言えあんまりでは?
途中で持ち直してきたのですが終盤でまたガクッと来る展開。
途中で黒幕が分かってしまうのは良いとしてもあれはちょっと・・・。

後、これが一番不思議に思ってしまったのですが
タイトルが「アマルフィ」である必要が全くない気が。
確かに景色は素晴らしいものがあると思いますが全然重要じゃないし。
サブタイトルの「女神の報酬」ってのも良く分からず終いでしたよ。

サラ・ブライトマンの歌唱シーンも紹介でも随分と推していましたし
きっと重要な場面だと思ったらこれまた肩透かしを喰らってしまいました。

追記:福山雅治は本当に特別出演なので過度な期待は禁物かと。