goo blog サービス終了のお知らせ 

日々徒然日誌

基本はゲームライフ、時々映画、時々日記を書き綴っております。

映画[劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル]

2010-05-18 00:00:05 | 映画
劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤルを観てきました。

深夜枠のドラマで始まった山田と上田の迷コンビももう10年目。
良くも悪くもトリックらしさの詰まった119分だったのではないでしょうか。
もうね、突っ込みどころが多すぎて観ててどこまで気付けているのやら(^-^;

前作では「ゆ~とぴあ」の「よろしく~ネ」をエラく推していましたが
今作では「アダモちゃん」をくどい位に出して来ていました。
流石にちょっとやり過ぎではないかと心配になってしまうほどです。

本編的にはもう松平健の一人舞台過ぎて全然「バトルロイヤル」じゃないし、
いつも通りノコノコ出てきた矢部&秋葉の出番が少ないのはちょっと寂しいかな~。

何か、まだまだ続いていきそうな気もしてしまうのですが
この辺りでキッチリと締めておいた方が良いと思いますがさて。

===========================================
監督:堤幸彦
出演:仲間由紀恵
    阿部寛
    松平健
    佐藤健
    夏帆 他
===========================================

映画[9<ナイン> ~9番目の奇妙な人形~]

2010-05-17 00:00:05 | 映画
9<ナイン> ~9番目の奇妙な人形~を観てきました。

ある日主人公が目覚めたら世界は滅びていた、と言うCGムービー。
何故世界がそんな事になってしまったか、と言う理由は良くある話ですが
荒廃した世界は上手く表現できているのではないかと思います。

麻袋と怪しいパーツで作られた人形たちも上手く性格付けされていますし
戦闘シーンはハラハラとさせてくてれて良く出来ているのですが
どうにも結末が中途半端と言うか何と言うか・・・。

結局最終的にはどうなっちゃったの?ってな置いてけぼり感が(^-^;

===========================================
監督:シェーン・アッカー
===========================================

映画[オーケストラ!]

2010-05-16 00:00:05 | 映画
オーケストラ!を観てきました。

初日に行った時は満席とその後の予定で断念したのですが
まだまだ人気があるようで満席の大盛況となっています。

ボリショイの名指揮者だったアンドレイは
30年前のとある事件で没落し今はしがない清掃員。
その時、パリの劇場から送られて来た演奏依頼のFAXを観て
変わりに30年前のメンバーで演奏する事を企みます。

この時点で既にかなりハチャメチャな展開となる事は予想出来ますが
メンバー集めから出国、本番に至るまである意味コメディですね(^-^;

30年間も練習なし、リハなしでオーケストラが演奏出来る訳がありません。
真剣に音楽をやっている人程最後の展開に納得は出来ないでしょう。
それでもここは許してあげないと。「神様が起こした奇跡」なんですよね~。

圧巻はやはり最後のオーケストラ演奏。
メラニー・ロランのヴァイオリン演奏を含めて最高でした。
ここだけでも一見の価値があるのではないでしょうか。

後、サーシャが凄い良い味を出していたのが印象的でした。

===========================================
監督:ラデュ・ミヘイレアニュ
出演:アレクセイ・グシュコフ
    メラニー・ロラン
    ドミトリー・ナザロフ
    ヴァレリー・バリノフ
    ミュウ=ミュウ 他
===========================================

映画[シャッターアイランド]

2010-05-09 12:00:00 | 映画
シャッターアイランドを観てきました。

精神病を患った犯罪者ばかりを収容したシャッターアイランド。
そこで発生した失踪事件を調査すべく主人公、てはお話です。

宣伝で騙されないように注意して観て下さい、だとか
上映前に錯視を出して脳はすぐだまされます、とかやっていますが
映画では隠そうだとか騙そうだとか言う感じはあまりせず、
どっちかと言うとヒントだし捲りで気付いてね~、てな感じ。

で、あの結果を持ってこられたら「やっぱりね」か「何じゃそりゃ」
ってな感じになってしまうと思うんですよね・・・。

あの宣伝で妙に期待値が高まってしまうので評価が下がってしまう、
宣伝に足を引っ張られている形ではないでしょうか。

単体で観ればそれ程悪くない作品だと思うんですけどね~。

===========================================
監督:マーティン・スコセッシ
出演:レオナルド・ディカプリオ
    マーク・ラファロ
    ベン・キングズレー
    ミシェル・ウィリアムズ
    エミリー・モーティマー 他
===========================================

映画[のだめカンタービレ 最終楽章 後編]

2010-05-08 17:01:26 | 映画
のだめカンタービレ 最終楽章 後編を観て来ました。

ドタバタコメディーもついにフィナーレを迎えました。
ドラマ→映画ってパタンだけでも余りスッキリしないのに前後編て…。
まぁ、それでもまんまと行ってしまう私もいる訳ですが(^-^;

最後だけあって豪華にドカーンと行くかと思いましたが
これまでの登場キャラ(瑛太や水川あさみ)にも出番があるものの
尻つぼみ気味な終わり方だったな~、と思ってしまったのは私だけ?

今までの「のだめ」ってオーケストラの演奏を観て(聴いて)フィニッシュ、
ってのが定番だったと思うのですが今回はちょっと違うんですよね。
もちろんオーケストラのシーンもしっかりと出ては来るのですが
最後ではなかった事を違和感と言うか尻すぼみ感に感じているのかも。

綺麗に締め括りたいってのも分かりますが
もっとらしさを発揮した終わり方でも良かったのではと思ったり。

===========================================
監督:川村泰祐
出演:上野樹里
    玉木宏
    ウエンツ瑛士
    ベッキー
    福士誠治
    竹中直人 他
===========================================

映画[やさしい嘘と贈り物]

2010-05-07 01:27:42 | 映画
やさしい嘘と贈り物を観てきました。

本当はオーケストラを観る予定だったのですが残念ながら満席。
後の予定もあったので何かないかな~、と思って選んだのがこれです。
そんな訳で特に予備知識のないままの観賞となりました。

1人暮らしの老人が隣に引っ越して来た老婦人と仲良くなり、
恋に落ちることでそれまでの寂しい生活が一気に明るくなる、と言うお話。
ですが、老人と老婦人は実は・・・、と言う展開に。

まぁ、タイトルからも大体は想像付きますよね。
途中で執拗にされる睡眠時のモヤモヤ回想シーンもありますし。
ネタばらしの際は「え、そうなの?」よりも「あぁ、やっぱりね」でした(^-^;

妙にロマンチックロマンチックに描かれているのは意図的なのかな?

===========================================
監督:ニコラス・ファクラー
出演:マーティン・ランドー
    エレン・バースティン
    アダム・スコット
    エリザベス・バンクス 他
===========================================