goo blog サービス終了のお知らせ 

日々徒然日誌

基本はゲームライフ、時々映画、時々日記を書き綴っております。

どうぶつの森[間引き]

2006-11-30 00:36:40 | DS
あまりにも増えすぎたスズランタンポポ
特にスズランの方は水遣りをするのも煩わしく思えるほど。

勿体無いとは思ったのですが思い切った大胆に間引いてみました

スズランとタンポポを併せて100本くらいは間引いたんじゃないかと思います。
おかげでワサワサ咲いていた辺りがスッキリしてとっても良い感じ

これからはこの数をキープして村の整備に励みたいと思います。

どうぶつの森[ハッケミィって]

2006-11-29 00:35:54 | DS
今日もしあわせ村へ来訪していたハッケミィ

GC版では水晶玉で占っていましたが今回からタロット占い。
ま、結果が良かったか悪かったかは相変わらず分かりませんが・・・

結果の方はしばらく村を駆けずり回っていれば分かります。
結果が悪ければバタバタと転び、良かったら転ばない。

良い結果ならば「!」マークとともに住人が近づく可能性が上がるそうですが
私、常に転んでばっかりで良い結果を頂いた事が無いような気がします

本当に良い結果を頂ける事があるのかと疑わしく思ってしまったり

FF3[ガルーダ撃破]

2006-11-28 00:20:32 | DS
今日はガルーダを撃破しました。

このガルーダさんは記憶に残ってました

付近の街でも情報を得る事が出来ましたし
これみよがしに竜騎士の装備が入手できましたので
ガルーダは竜騎士で挑まないと苦戦必至な事を思い出しました。

全員竜騎士だった方が楽だった記憶はあるんですけども
シーフは残しておきたかった(Bossからは盗んでおきたい)のもあって
シーフ・竜騎士・白魔道士・竜騎士で挑戦。

が、折角シーフを入れて挑むも盗めたのはハイポーションでションボリ
しかも、それまで抜群の威力を誇っていたブーメラン2刀流も
期待していたダメージの半分程度しか与える事が出来ずに大ピンチ。

最後は竜騎士のジャンプ&クリティカルが炸裂して
何とか犠牲者ゼロでガルーダ戦を乗り切ることに成功しました

どうも慢性的な金銭不足なのが気になるな~

FF3[ゴールドル撃破]

2006-11-27 00:09:22 | DS
FF3、浮遊大陸を脱出してゴールドルまで撃破しました。

昨日も書きましたけどほんと~に物語を覚えてません
エリア?クラーケン?ゴールドル?誰でしたっけ・・・

昨日まで全く戦力外だったシーフなんですけども
アムルの村でブーメラン2刀流に切り替えたら大幅パワーアップ
熟練度の差もあるんでしょうけどキングスソード&ブラッドソード2刀流の
ナイトよりも安定して大きなダメージを与えてくれるのでビックリ
今は完全な主戦力として大活躍してくれています。

ただ今シーフの熟練度は76。
99まで上げたらどのジョブに変えましょうかね~。

FF3[全然覚えてない・・・]

2006-11-26 01:44:15 | DS
FF3、取りあえずハインを倒すところまで進みました。
が、自分でもビックリするほど物語の展開をど忘れしてます

最初の舞台が浮遊大陸だったりする事すら覚えていない有様で
デッシュ?グツコー?サスーン城?ことごとく記憶になし

確かにリメイクされて新作同様のDS版FF3なんですけども
私にとってはストーリーまで新作同様で楽しんでおりますよ

現在のジョブはシーフ、黒魔道士、白魔道士、ナイトですが
もっと色々なジョブを試してみたいところですねぇ。
(ハイン戦は一応、白魔道士学者でした)

個人的には「ぬすむ」のアビリティが大好きなので
シーフがどうしても外せずにイマイチ戦力の不安が拭えなかったり

どうぶつの森[慌てて確認]

2006-11-25 01:14:24 | DS
昨日のBlogを更新してからふと思い出しました。

普通に遊んでいる分には何もイベントが起こらなかったけど
Wi-Fiに繋げば何かあるかも・・・
と慌てて確認したところ、この予想がドンピシャだったようでして
接続→切断でポストの方を除いてみますと任天堂から手紙

おかげ様で1周年、遊んでくれてありがとう」的内容とともに
バースデーケーキがプレゼントとして添付されていましたよ

う~む、この辺の心使いがまた継続して遊びたくなる一因なんでしょうねぇ。

どうぶつの森[1周年♪]

2006-11-24 00:24:41 | DS
本日をもって「おいでよ、どうぶつの森」が発売されて丁度1年
と言う事で私のしあわせ村暮らしも丁度1年が経過した事となります

それにしても丸1年、良く遊び続けたものだなぁと思いますね。
最近はちょっと森を訪れる頻度は減ってきてはいるんですけども
それでも3日に1度は必ず電源を入れて走り回ってますからねぇ。

走り回ってるとは言いながらも
住人全員と話をしつつ引越ししようとしてないかのチェックと
花たちへの水遣りをしてから岩を叩いてベルを回収。
その後、店のチェックと言うルーチンワーク気味ではあるのですが
それでも頻繁に電源を入れたくなる魔力を持ってますよね~。

妹が平行して遊びながら花に水遣りをしてくれていなければ
恐らくは毎日欠かさずに電源を入れているのではとすら思いますから

折角の1周年なんだし何か起こらないかと思っていたのですが
2度目のジョニー遭遇にも成功しましたよ
貰ったのは人魚像でしたが、コンプまで道は険しいですなぁ。

FF3[借りてきました]

2006-11-23 01:04:28 | DS
DS版FF3を借りてきましたので早速プレイStart。

とは言っても最初のBossであるランドタートルを倒しただけで
仲間もいない状態と全く進んでいなかったりするんですけどね

取りあえず、起動してデモを見て音楽聴いたら概ね満足(笑)

結構厳しいバランスだと言う話も聞いていますので
ジックリとレベルを上げながら進んでいこうかと思っています。

ちなみにFC版も一応クリアしているのですが
こちらはバグ技を駆使してオニオングッズを量産してのクリアなので
全くジョブとBossの相性等も全く考えない力押し状態でした。
それを考えれば今回が初プレイみたいなものなんですかね~。

どうぶつの森[未だに足りない]

2006-11-22 01:03:54 | DS
どうぶつの森で遊び始めて丸1年が経過しようとしていますが
未だに村の住人からの服のリクエストに応えられなかったり

今日もチョキからカエルのふく(カエルがカエルの服って・・・)を
リクエストされてしまって当然の事ながら渡す事が出来ません

ちょっと前もぺしみちにアメジストのふくをねだられていたのですが
こちらも結局お渡しする事は出来なかった次第で。

ほぼ毎日、エイブルシスターズの商品は買い占めているんですけども
それでも並んでくれない服って結構あるんですよね~

ケータイを変えました

2006-11-21 00:55:16 | 日記
ケータイの方をP901iD903iへ変更しました。

以前は「スライドはちょっと・・・」と思っていたのですが
想像以上に薄くなって良い塩梅だったことと
P901iのモッサリ感、予測変換の使い辛さにGiveUpです

P901iは1年半くらい使っていましたので1年以上2年未満、
ポイントやら何やらを色々使って19000円弱くらいでGet。

色々、調べていて思ったのですが私の住んでいる地域は
首都圏と比べて随分と相場が安いみたいですねぇ。

ちなみに買ったのはサマーターコイズですが
買いに行ってD903iで唯一残っていたのがこの色でした。
この色が欲しかったので在庫があって良かったんですけども
ちょっと複雑な気分になってしまいましたとさ