★オープンフリーク★

OpenFreak
~ドライブとクルマと、時々、出来事~
最近は、家庭菜園が主流になってます。

世羅・香山ラベンダーの丘

2011年05月24日 20時27分44秒 | 愛車ノア
去年末に
「尾道自動車道尾道JCTから世羅IC間が開通した。」

走ってみたいと思っていた。


某ブログで
世羅・「香山ラベンダーの丘」の記事を読んだので行ってきた。




愛車ノア



香山ラベンダーの丘


「ラベンダーの丘」と言いながら
ポピーが見頃になっている。


ふつう「ポピー」といえば「アイスランドポピー」を言うそうです。
一面ポピーだ。






ラベンタ?
ポピーの妖精ポポ?








ラベンダカフェの前には
別の花が綺麗の咲いている。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« たまの港フェスティバル20... | トップ | 台風の中のドライブ »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (かんちゃん)
2011-05-24 22:19:22
こんばんは。

行かれたのですね!

いいなぁ。

ポピーの丘 とっても 綺麗ですね。
返信する
Unknown (もみじくん)
2011-05-25 21:54:06
遠方まで行かれたのですね。
遠かったでしょう。
ご苦労さまでした。
返信する
高速 (フリーク)
2011-05-28 23:26:21
お金を取るだけのことはある。

一面がポピーだった。


高速道路で
あっという間に行ける。
楽ちんだった。

割引制度がなくなることが
おしい。
返信する

コメントを投稿

愛車ノア」カテゴリの最新記事