goo blog サービス終了のお知らせ 

暇な月日をだらだらと・・・・・爺々放談   Since 2009.01.01

  日々の生活の一部、散歩などをコラム風に
       ~ my winding road ~

スクーリングの中山競馬場・・

2019年09月29日 16時26分04秒 | 競馬
楽しくて、楽しくて

昨日、毛虫?いやいや 毛が無いので・・虫が農道をノソノソと渡っていた・・左から右の方へ・・


糖尿病やメタボに効く、と言われている キクイモも、 2m を超える高さになった

葉っぱはお茶にし、根っこはポテトチップスに・・どうぞ・・だ

我が家では
買った覚えのない クレマチスが咲いた

もしかして、以前買っていたのに 雑草と一緒に刈り取っていたのかも知れない 

これもエキナセアなのだろう 同じ鉢に植わっているのだから..初めて咲いた花だ 

何色か買って植えたのだが、同じ茎に黄色い蕾が付いているが、白い花が咲くのだろう

少し前に撮った エキナセア


結局、赤色の類の花弁は開いてはくれなかった 


夕方、パソコンの小画面で観戦中だった 強豪国の対アイルランド戦
前半はアイルランドに10-3と圧倒的に押されていた日本だが、少しずつ押し始め 試合を有利に進めながら前半を終了
後半18分、途中出場の福岡選手が逆転トライを決め、そのまま押し切って勝利を収めた

スタンドオフ田村優がゴールキッカーを務め14得点を決めた、、43mのロングキックはさすがに外したが
黙々と蹴っていた練習風景の報道が思い出された

海外では 「日本は本物だ」、「アイルランドの攻めが単調過ぎた」、「アイルランドには湿度が厳しかった 」
などと報じられていたようだ

 今日は、新月だ また満月に向かっていく・・曇り空が続くので、今度はいつ見れるのかな?

NHKの朝ドラ『なつぞら』も終了し、


いつも 『見るTVが無いから見てるんだワ』と言っていた母ちゃん
明日から どうするのかな・・と思いながらの 日曜競馬
阪神3R新馬戦 1,2番人気は⑧ショウナンナデシコ、⑤エルセントロ
 ⑤エルセントロを前に2番手を楽に追走した6番人気⑧ショウナンナデシコが4コーナーで仕掛けて楽勝、2着に⑯アカボシ
 
 1~3番人気は 11⇒14⇒5 着と波乱の結果に終わった

中山4R新馬戦 1,2番人気は⑯ロフティーピーク、⑪コパシーナ
 好発の⑯ロフティーピークは3番手を追走、直線一気に先頭に立ち楽勝、2着には同じ位置にいた13番人気⑭レイテントロアー
 
 関西からの唯一の遠征馬だった
 
阪神5R新馬戦 1,2番人気は⑭エルスネル、⑬バーグアンノール
 9番人気③インザムードが3番手から抜け出して優勝、3番人気⑥アヴェイルが12番手から追い込んで2着を確保
 
 後方寄りにいた1,2番人気は追い上げるも、掲示板に乗れず

 中山5R新馬戦に重賞4勝馬ルージュバックの弟 POG馬ポタジェ が1番人気で出走
 調教師が、まだ腰が甘いと言っていたように立ち遅れて最後方からの競馬、
 
 道中徐々に進出、3~4コーナーでは少しモタ付いたが 大外を回って先団に追いつき 坂も気にせず差し切って優勝
 皐月賞への肩慣らしの中山競馬場のスクーリング まずは成功だ
 
 2着には2番手から粘った4番人気⑬ハーレムシャドウ、3着には後方13番手から追い込んだ8番人気③ドリームメッセージ
 2番人気②ユピテルルークスは4着に終わった

 三連複は②⑩2頭軸だったので外れたが
 ⑩ポタジェからの三連単2着流しが的中 
 2⇔3着が入れ替わっていれば、配当も倍増したのだが・・仕方がない
 リストアップした馬たちが上位を占めてくれたレースだった 

 阪神7R1勝条件に元POG馬タニノフランケルの弟タニノミッションが4番人気で出走
 道中は5~6番手追走の⑪タニノミッションだったが、頭の高い走法、直線での決め脚勝負に敗れて 10着敗退 
 ⑪タニノミッションの2馬身後ろで競馬をしていた1番人気⑰ドナウデルタが直線馬群を割って優勝
 
 2着には中団から伸びた3番人気⑯ミッキースピリット、3着に11番人気⑦ナンゴクアイネット
 2番人気で2番手追走のもう1頭の馬券の軸⑧エイシンゾーンは早々と失速し・・馬券は外れた

中山7R1勝条件で 藤田菜七子騎乗の5番人気⑧ヴィエナブローが逃げ切って優勝、今期30勝目を挙げた
 
 東京競馬場での騎乗が 丁度100戦目だった

 阪神11R「ポートアイランドS」に 元POG馬サトノアーサー が2番人気で出走
 普通に出た⑩サトノアーサーだったが後方4番手まで下げての競馬、直線大外から強襲するも頭差届かず2着
 好位3番手追走の1番人気①ロードマイウェイが早めに抜け出して優勝、 3着にも4番手追走の⑦アマルフィコースト
 
 三連単の押さえ馬券が当たって・・損はしなかった 


 中山11R「第53回スプリンターズS」に元POG候補だったファンタジストが番人気で出走
 1,2番人気は前走で力量を示した②ダノンスマッシュ、⑧タワーオブロンドン
 ⑦モズスーパーフレアが逃げ②ダノンスマッシュも好発も内枠で包まれるのを嫌がり後方まで下げるも外に出せず
 コーナーで外に出そうと3コーナーで進出し馬群の中に入った所を 後方で早めに外に出していた⑧タワーオブロンドンが進出、 
 4コーナーで上手く②ダノンスマッシュの進路を塞ぎ、加速して逃げ粘る⑦モズスーパーフレアを交わして優勝
 
 2着には⑦モズスーパーフレア、3着には追い出しを遅れさせられた②ダノンスマッシュが入線
 ⑨ディアンドルは終始追いっばなし、⑯ファンタジストは2番手に取り付くもそこまで・・13,16着に終わった
 1~3番人気の三連単の押さえ馬券 安価な三連複が当たって・・マイナスにはならなかった 

 ⑧タワーオブロンドンの勝因は4コーナーで②ダノンスマッシュの進路を作らせなかった事だ


今日は 三連単で 4戦3勝 こつこつと貯金できた
外れた1レースも、元POG馬に固執しなければ2着候補馬2頭からの三連複からだっただけに・・

今週は、POG馬ポタジェ が勝ち上がった 


来週は、真打であって欲しい10頭目のPOG馬が走る
アメリカでGIを3勝した名牝の子 ディアスティマ(牡2歳/父ディープインパクト/母スウィートリーズン)だ


来週も、楽しみだ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 期待は持ち越しに・・ | トップ | ふ、と見ると・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

競馬」カテゴリの最新記事